あの熱狂はなんだったのか!?1973年発売「億万長者ゲーム」

あの熱狂はなんだったのか!?1973年発売「億万長者ゲーム」

1973年発売された「億万長者ゲーム」は、年齢問わず、家族や友達と熱狂的に遊べるゲームとして人気でした!


1973年発売「億万長者ゲーム」

「億万長者ゲーム」は1973年にタカラより発売されたボードゲームです。

中身はこんな感じ

遊び方

お金を貯めるゾーンとビルを建てるゾーンの2つに分かれている

ルーレットを回すと指示が!

仕事で失敗したらしっぺをくらう?

うまくいけばお金がもらえますが、仕事で失敗するとみんなからしっぺをくらいます!!
このへんがなんか昭和っぽくっていいですねえ。

年齢問わず熱狂出来たゲーム!

ビルを建てたら終了!

まとめ

昭和の大ヒットゲーム、「人生ゲーム」とともにヒットした「億万長者ゲーム」
年齢問わず遊べるボードゲームは、お盆やお正月に遊ぶアイテムとしても人気に!
小さいころは、見慣れない外国のお札に興奮し、お金持ちになった気分で楽しんでいました!

関連する投稿


【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・

【1973年レコード大賞】え?ジュリーじゃないの?大賞受賞曲はまさかの・・・

かつては国民的人気を誇り、年の瀬には大賞予想で盛り上がった「日本レコード大賞」。毎年、結果は大方の予想通りとなるケースが多かったものの、たまに意外な曲が受賞するサプライズの年もありました。その好例が1973年。戦前の最有力は沢田研二(ジュリー)でしたが、まさかの曲が大賞を受賞します。その曲とは!?


映画「エクソシスト」は実話だった!?撮影中やその後に起きた不可思議な出来事とは?

映画「エクソシスト」は実話だった!?撮影中やその後に起きた不可思議な出来事とは?

少女に憑りついた悪魔祓いを描いた映画「エクソシスト」は1973年の作品ですが、続編も作られ長期間に渡って観る人を恐怖のどん底に陥れ続けています。撮影中やその後に不可思議な出来事が起きたことも有名で呪われた映画とも 言われていますよね。そんな映画「エクソシスト」には原作があり、モデルとなった事件があったと言われていました。今回はそんな映画「エクソシスト」についてご紹介します。


1973年にブーメランのヴォーカル&ドラマーとしてデビューした黒住憲五。その全キャリアから名曲を厳選した初のベスト盤をリリース!

1973年にブーメランのヴォーカル&ドラマーとしてデビューした黒住憲五。その全キャリアから名曲を厳選した初のベスト盤をリリース!

1973年にワーナー・パイオニアより「ブーメラン」のヴォーカル&ドラマーとしてデビューした黒住憲五。デビュー50周年という節目に、メロウなテイストとグルーヴをテーマにコンパイルしたベスト・セレクション盤が7月19日に発売されます。


変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!

変身!V3!!『仮面ライダーV3』放映50周年記念!全高約40cmのビッグスケールフィギュアが登場!!

今なおファンに高い支持を受け続けている『仮面ライダーV3』が放映50周年を記念して、UAシリーズにいよいよ登場。全高約40cmのビッグスケール、至高のディテールに加え、迫力のライト&サウンドギミックを内蔵です!


1973年に閉山した足尾銅山の歴史と現在は?

1973年に閉山した足尾銅山の歴史と現在は?

江戸幕府の直轄の鉱山として採掘が開始された足尾銅山は、1610年に開山し1973年に閉山するまで実に350年以上にも渡る長い歴史を持っています。私が中学生だった1980年代には、中学1年生の1日旅行は日光方面に行っていました。その時に足尾銅山にも立ち寄り、その当時でも寂れていたように感じてしまいましたが、現在はどうなっているのでしょうか?今回は足尾銅山の歴史と現在についてご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。