廃墟となったオリンピック施設 奇界遺産になってしまうのか?

廃墟となったオリンピック施設 奇界遺産になってしまうのか?

過去にオリンピックの為に建設された施設は、先進国であればオリンピックが終わってからの事も考え設計されますが、資金不足の影響なのでしょうか、残念ながら放置されてしまうパターンもあるようです。


リオは大丈夫か? 東京は大丈夫か?

様々なトラブルが聞こえてくるリオオリンピックですが、建物も急ピッチでギリギリまで完成できない状況が続いていたようですが、オリンピック終わった後の事は考えているのでしょうか?そしてリオが終わったら東京ですね。さすがに廃墟にはならないと思いますが、東京オリンピックも問題は山積みのようですね。この記事では過去に戦争や財政破綻の危機で廃墟化した建物をまとめてました。

廃墟写真の前に

サラエボオリンピック(1984年)

1984年、ユーゴスラビア(現・ボスニア・ヘルツェゴビナ)のサラエボでは冬季オリンピックが行われた。その後、戦争の影響で多くのオリンピック施設が廃墟化してしまいました。

看板は当時のまま

雪があれば、まだ使えそうな気がしますね。

冬季オリンピックと言えばジャンプ台

さらに上に上ったあたりでしょうか

ジャンプ台

ホテルでしょうか?

今にも崩れそうな建物

こういうのは廃墟マニアにはたまらないのでしょうね

リフトも残念な姿に

落書きだらけのボブスレーのコース

ボブスレーのコース

ボブスレーのコース

アテネオリンピック(2004年)

アテネオリンピックの行われたギリシャですが、ご存知の通り財政破綻の危機になり、その影響もあってでしょうかオリンピックで使われた施設は残念な姿になってしまいました。

野球日本代表が銅メダルを獲得した、ギリシャ・首都アテネの野球センター。

野球スタジアム

BEFORE

AFTER

日本の選手も戦ったビーチバレー競技会場がなんとも奇妙な雰囲気に

ビーチバレー競技会場

BEFORE

AFTER

飛込競技用のプールなどアクアティックセンター。

飛込競技用のプール

オリンピック村のプールも

もうなんの施設か分からないほどまでに....これは酷い

カヌー会場

BEFORE

AFTER

オリンピック村正面

これはゴーストタウンですね

オリンピック村

オリンピック村

オリンピック村

北京オリンピック(2008年)

中国と言えば今となってはお金持ちな国なんだから、まさか廃墟になる施設はないと思っていましたが。残念ながら存在しました。

華やかに整備されていた会場ですが。10年以上たつと残念な姿に。

ビーチバレー会場(BEFORE)

AFTER

緑に囲まれて美しかった会場が....

カヤックの会場

こんなに美しかったのが

BEFORE

水が入っていないとこうなってしまいますね。

AFTER

これだけ残してさみしい感じ...

野球場周辺

ほぼ使われることがないようです。もったいない

鳥の巣と言われたメインスタジアムは?

リオオリンピックがこうならないことを祈ります。

関連する投稿


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


「ロベルト本郷のブラジルフェス」が開催!高橋陽一が「キャプテン翼」ロベルト本郷の“現役ブラジル代表時代”を初描き下ろし!

「ロベルト本郷のブラジルフェス」が開催!高橋陽一が「キャプテン翼」ロベルト本郷の“現役ブラジル代表時代”を初描き下ろし!

『キャプテン翼』の原作者であり、南葛SCのオーナーである高橋陽一が、作中でも屈指の人気キャラクターであるロベルト本郷の「ブラジル代表時代の姿」を初めて描き下ろしました。


深夜の台本なしガチトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が放送中!酒井法子、イジリー岡田、水道橋博士らが出演!!

深夜の台本なしガチトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が放送中!酒井法子、イジリー岡田、水道橋博士らが出演!!

TOKYO FM/JFNにて、秋元康プロデュースによる深夜のガチトーク番組『TOKYO SPEAKEASY』が月曜~木曜25:00~26:00に放送中です。


室伏広治の学生時代「アジアの鉄人」と呼ばれた父親とやり投げの「幻の世界記録保持者」によって覚醒。

室伏広治の学生時代「アジアの鉄人」と呼ばれた父親とやり投げの「幻の世界記録保持者」によって覚醒。

ハンマー投げは、パワー×技×精神力、そして人間の本能を呼び覚ませ!!!


スマホゲーム『キャプテン翼~たたかえドリームチーム~』で、Jリーグ参入を目指す「南葛SC」応援キャンペーンが開催!!

スマホゲーム『キャプテン翼~たたかえドリームチーム~』で、Jリーグ参入を目指す「南葛SC」応援キャンペーンが開催!!

KLab株式会社が、『キャプテン翼』の原作者である高橋陽一先生が代表を務めるサッカークラブ「南葛SC」のスポンサー契約を2025年シーズンも継続して締結しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。