エッチ専用!? 走るラブホ【S-MX】のコピーが徹底した“恋愛仕様”で面白い

エッチ専用!? 走るラブホ【S-MX】のコピーが徹底した“恋愛仕様”で面白い

HONDAが1996年に発売した車【S-MX】は、新しい形のデートカーをコンセプトにしたクルマ。キャッチコピーは「恋愛仕様」。そして、このクルマの各機能にも“恋愛”になぞらえたコピーがそれぞれ付けられていました。


正直者の参加求ム!ぶっちゃけアンケート♪



S-MX

S-MX(エス-エムエックス)は、HONDAがかつて生産・販売していたトールワゴン型乗用車。

ティッシュ入れが多かったり、シートをフルフラットにすることが可能なため、「走るラブホテル」や「移動式ラブホテル」とも言われる。

S-MX

ロングなセミダブルベッドになるフルフラット機能付シート

枕元となる位置にティッシュボックス入れを装備

徳大寺有恒(自動車評論家)

キャッチコピーは「恋愛仕様。」

S-MXのキャッチコピーは「恋愛仕様。」

●結婚するなら4番目の男。
(クリエイティブ・ムーバー第4弾)
 ※クリエイティブ・ムーバーは1990年代にHONDAが発売した、いわゆるRVのこと。

●倒れたら起こすのが友情、ともに倒れるのが愛情。
 (フルフラットシート)

●恋の一歩は何気なく始まってしまう。
 (ワンステップフロア)

●ふくらむ愛がふたりを守る。
 (SRSエアバックシステム)

●ふたつのハートがひとつになることを愛という。
 (2.0ℓDOHCエンジン)

●恋する瞳は常に輝いている。
 (大型ヘッドライト)

●相手しか見えないものを恋と呼び、まわりが全部見えるのを愛と呼ぶ。
 (パノラマサイドウインドウ)

●恋は肩寄せ同じ未来を見たがる。
 (ツインベンチシート)

●恋愛の入り口は一つだが、出口には結婚と失恋の2つある。
 (1×2ドア)

●ふたりの世界は宇宙のひろがりを持つ。
 (自由空間)

●心の愛は全身で守れ。
 (高密度ストレート骨格)

●新しい出会いは、新しい風に乗って。
 (ニュートレンド・パッセンンジャーカー)

●恋に弱腰は禁物。
 (大型テールプロテクター)

●恋する脚に、錠はかからず。
 (ABS)

●恋で引き、愛で押す
 (リアルタイム4WD)

●胸が音楽のように揺れるのを愛という
 (デリカシーサスペンション)

●愛の色は燃える炎の色である。
 (ボディーカラー5色)

●鼻の下が短い男は心が広い。
 (ショートノーズ&ワイドキャビン)

●恋の扉はテレパシーという鍵で開く。
 (キーレスエントリーシステム)

●恋は人生の宝石箱。
 (ツインキューブパッケージ)

●恋する騎士は、腰低く優雅なり。
 (ローダウン仕様)

●恋は、身近なところから始まる。
 (ホンダクリオ店)

“恋愛の例え”と“クルマの各機能・使用イメージ”が絶妙に当てはまった素晴らしいコピーの数々ですね。

CMでもコピーが流れていました。

関連する投稿


「Honda スーパーカブ C125 キーチェーン」が1000個限定生産で一般販売開始!!

「Honda スーパーカブ C125 キーチェーン」が1000個限定生産で一般販売開始!!

ノリモノ雑貨ブランド CAMSHOP.JP(キャムショップ)にて、「Honda スーパーカブ C125 キーチェーン」の一般販売が開始されました。1000個限定生産となっています。


25年ぶりの新バージョン!菅野よう子作編曲「カウボーイビバップ」最終話のED曲「Blue」がHondaのCMに起用!!

25年ぶりの新バージョン!菅野よう子作編曲「カウボーイビバップ」最終話のED曲「Blue」がHondaのCMに起用!!

本田技研工業(Honda)の新グローバル企業CM「MOVE篇」に、アニメ「カウボーイビバップ」最終話ED曲「Blue」(作編曲:菅野よう子)が、25年ぶりに新バージョンとして起用されています。


2024年に登場?ホンダ新型「プレリュード」が22年ぶりに復活!実車が公開される!!

2024年に登場?ホンダ新型「プレリュード」が22年ぶりに復活!実車が公開される!!

ホンダの米国法人は、「ジャパンモビリティショー2023」にて世界初公開された新型「プレリュード コンセプト」が、南カリフォルニア・トーランスの「アメリカン ホンダ コレクション ホール」で展示された旨を公式Instagramアカウントにて発表しました。


漫画「逮捕しちゃうぞ」などで人気に!80年代のホンダのスクーター「モトコンポ」がEV『モトコンパクト』になって復活!!

漫画「逮捕しちゃうぞ」などで人気に!80年代のホンダのスクーター「モトコンポ」がEV『モトコンパクト』になって復活!!

1981年に発売されたホンダのスクーター「モトコンポ」が、電動モデル『モトコンパクト』としてアメリカで復活することが明らかとなりました。発売予定時期は2023年11月、価格は995ドル。


【1996年】PUFFY! SPEED! dos! 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1996年】PUFFY! SPEED! dos! 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。