ファンクラブが出来る程の人気作を移植した"夢幻戦士ヴァリス"

ファンクラブが出来る程の人気作を移植した"夢幻戦士ヴァリス"

日本テレネットから1986年に発売されましたPC版のヒットにより、1987年8月21日、徳間書店より発売されました。 移植された本編は、アクションシーン等がアレンジされており、オリジナルとは違った顔を見せる事が出来ました。


      いくつも重なり合うように存在する多重次元――。
     我々が住むこの現実世界は、その次元の一つなのだ。
これまで、全次元が影響しあわず、独立した世界を維持してこられたのは
      エネルギー体である”ヴァリス”の力があったからだ。
     ヴァリスは”ファンタズム・ジュエリー”という貴石に宿り
      全次元に力を供給し、次元の安定を支えてきた。

しかし、急速に拡大しつづける次元に、等しく力を与えるのは容易ではない。
 ヴァリスは自らの力を増幅し、各次元にエネルギーを分け与えてくれる
 パワーコントローラーの必要性を感じ、ヴァリスに感応する者を探した。

  そして出会ったのが、夢幻界ヴァニティの王女”ヴァリア”だった。
  彼女は素直で、バランス感覚の取れた、平等な精神の持ち主で
     まさにパワーコントローラーとしてふさわしかった。
  ヴァリスに協力する事を約束したヴァリアは、次元の歪みに潜む
邪悪な者達から身を守る力として、ヴァリスソードという1本の剣を授けられた。

        パワーコントローラーとして、ヴァリアは
   時を超え、次元を超え、全てのものに等しくパワーを送り続け
        膨張する次元を安定させることができた。
        その使命はヴァリアにとって誇りだった。



        ところがそれも、そう長くは続かなかった。
  ヴァリアの能力にも限界があり、突然、肉体的崩壊が始まったのだ。
 パワーコントローラーとしての使命こそが全存在であるヴァリアにとって
  使命を果たせなくなることは、死よりも受け入れがたい事実だった。
  彼女の精神は恐慌をきたし、パワーの供給にさえ安定を欠き始めた。
    そのために次元に歪みが生じ、その歪みから、今まで身を
         潜めていた魔の手がのびてきた!

  それは”ヴァリス”を手に入れようとする夢幻魔王”ログレス”だった。
   ログレスは次々に次元を侵略していき、遂にヴァリアをとらえ
        ファンタズム・ジュエリーを発見した。
       しかし、そのジュエリーを手に取ろうとして
          誤って破壊してしまったのだ。

  5つに分断されたジュエリーは、ログレスと異次元魔王達の手に渡り
         ヴァリスは宿る器をなくしてしまった。
     このままパワーの供給が止まれば次元が崩壊する!
      ヴァリスは新しいパワーコントローラーを探すために
        ヴァリスに感応できる者だけが受け取れる
         5本の剣を、次元の果てまで放った。
      その1本がこの現実世界に届き、なんと、普通の
       女子高生の優子がそれを受け取ったのだ。
      優子は果たして、戦士として戦えるのか・・・?!



  夢幻界を・・・、ヴァリアを・・・、優子は救うことができるか・・・!?

引用元

http://www.geocities.jp/bibopage/game/valis/story.html

夢幻戦士ヴァリス攻略-ストーリー紹介

プロモーションビデオ及び発売当時のCM

本編(FC版)の特徴

 ひたすら先へ進む純粋な横スクロールアクションから、マップ等のヒントを得ながら進めていくRPG要素を持ったアクションゲームとなっております。また、各ステージの構造が複雑になっている為、本作品の難易度は高めとなっております。
 更に、ストーリー展開や一部のキャラクターは、PC版と設定が異なります。特に最後の選択によって、2種類のエンディングから決定します。

BEAM SABER(ビームサーベル)
 夢幻界から優子のもとに送られた剣。
H.B. SABER(ハイビームサーベル)
 廃墟に入ると、すぐ手に入る剣。
W.B. SABER(ワイドビームサーベル)
 森のどこかで手に入る剣。
LASER SABER(レーザーサーベル)
 氷の世界にある鍛冶屋に見せると手に入る剣。
VALIS SWORD(ヴァリスソード)
                        地底世界のとある場所から入った部屋に眠る剣。

サーベル(一覧画像にする為、加工・編集しました)

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

主要キャラクター

参考 徳間書店 ファミリーコンピュータ 夢幻戦士ヴァリス完全攻略本

 本編の主人公。ヴァリスに感応できる者だけが受け取れる5本の剣のうち、1本を受け取る。
 優子は剣に込められたメッセージを受け取り、夢幻界へ向かう。

麻生 優子(あそう ゆうこ)

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

 優子のクラスメイト。優子と同じくヴァリスの剣を手に入れ、一足早く夢幻界へ入るも、何故か優子の前に立ちはだかる。

桐島 麗子(きりしま れいこ)

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

 立ちはだかる麗子に戸惑う優子。そして戦いの後に、今までの経緯とこの先の重要な事を伝える。

麗子との悲しき戦い

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

 ヴァリアがパワーコントローラーとしての力に綻びが現れた時に次元支配を開始、ヴァリアの力を手に入れた。
 ログレスは、ヴァリスが宿ったジュエリーを5つに分散させ、異次元魔王達と手を組む。

魔王ログレス

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

 次元の支配に乗り出したログレスと手を組んだ魔王達。

・メザーク(画面左上)廃墟に居る魔王。
・ヘスギルド(画面左下)森に居る魔王。
・ハビッシュ(画面右上)氷の世界に居る魔王。
・ゲルゼバス(画面右下)地底世界に居る魔王。

ログレスと異次元魔王(一覧画像にする為、加工・編集しました)

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

 夢幻界ヴァニティの王女。
 拡大し続ける次元に対応しきれなくなってしまったヴァリスに協力する為に、パワーコントローラーとなった。

ヴァリア

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

 ヴァリスの次元エネルギー体がある。
 ヴァリスの宿ったジュエリーが、ログレスの手によって5つに分散されている。

台座

NES 夢幻戦士ヴァリス / Valis - The Fantastic Soldier in 11:50 - YouTube

アクションゲームに重点を置いたFC版

 本作品の難易度は素直に高いと実感致しました。特に各ステージに置いてありますMAPを手に入れるまでが大変で、手探りの中で敵の猛攻をくぐり抜ける事になりますので、何度もゲームオーバーになりました。
 しかし、ステージを一つクリアして優子がパワーアップし、操作する私の腕が上がった時は共感・共鳴した感覚になって嬉しく感じてしまいます。
 きっと当時に遊んだ方々は、戦うヒロイン優子の勇姿に感銘・感激してファンになったのかなと思います。
 結局私はクリアする事は出来ませんでしたけど、クリアを目指して挑戦していきます。多くの攻略動画の様に、上達していけたらと思います。
 FC版ヴァリスは難しいですけど、純粋なアクションゲームとして楽しむ事が出来る作品だと思います。

参考動画

関連する投稿


【クイズダービー】出場チームの歴代最高得点は?なんと81万9000点!

【クイズダービー】出場チームの歴代最高得点は?なんと81万9000点!

クイズダービーでは、出場チームが10万点を超えると、超過分はカンガルー募金に寄付するというシステムが採用されていました。たまに大幅に超えるケースがあり、その最高得点はなんと1987年放送回の81万9000点!司会の大橋巨泉もエンディングで動揺を隠せなかった、当時の放送を振り返ります。


【1987年】モモコクラブから羽生夫人へ・・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1987年】モモコクラブから羽生夫人へ・・・日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


「激レア!機内上映&地上波吹替版」を観る。掘る。もっと。 シェール主演傑作選

「激レア!機内上映&地上波吹替版」を観る。掘る。もっと。 シェール主演傑作選

「BS10 スターチャンネル」はこの7月、歌手としても知られる個性派女優、シェールが主演した傑作映画2作品の大変貴重な日本語吹替版をお届けします!


男闘呼組・成田昭次、高橋和也、岡本健一が集結 あの伝説のラジオ番組『WILD KNIGHTS』が蘇る!

男闘呼組・成田昭次、高橋和也、岡本健一が集結 あの伝説のラジオ番組『WILD KNIGHTS』が蘇る!

文化放送では、7月14日(金)午後7時から特別番組『WILD KNIGHT(ワイルド・ナイト)成田です』の放送が決定しました。出演は「男闘呼組」の成田昭次で、メンバーの高橋和也、岡本健一のほか、彼らの新バンド「Rockon Social Club」をプロデュースする寺岡呼人も登場します。


【1987年洋楽】BaBeの『ギヴ・ミー・アップ』の原曲は!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1987年洋楽】BaBeの『ギヴ・ミー・アップ』の原曲は!?「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1987年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。