真っ赤な髪に ド派手な衣装。妖怪ロック「かまいたち」

1985年、京都で「かまいたち」は誕生します。
度が過ぎるほどの派手な衣装、ハードスプレーで天高く立ち上げた真っ赤な髪というビジュアルは見るものに衝撃を与えました。
バンド・コンセプトは「はちゃめちゃ狂」。その名のとおり型破りで 世の中への皮肉を含んだ活動スタイルは、当時のインディーズ ロックシーンの中で異彩を放ちました。
バンド名の由来は…
かまいたちのメンバー同士は元々、一日中生活を共にする程の遊び仲間。
夜中に寝て朝起きる生活が続きであった為、当初はバンド名を「もぐら」にするつもりでしたが、あまりにも間が抜けた印象になってしまったためその案はボツになります。
その後、妖怪好きのメンバー全員で妖怪図鑑を眺め、「かまいたち」の名を見つけます。
かまいたちのメンバー

人を喰ったような独特のネーミングは若い女性ファンからの熱い支持を得ました。
現在のサブカル文化の元祖・・・といった感覚でしょうか。
初期かまいたちはハードコア路線?ダークなPV
ポップな楽曲で人気を得たかまいたちなのですが、インディーズ時代に発表されたビデオ「独罰視姦(1989年5月)」は完全にハードコア路線。
無音からはじまり、やりたい放題に暴れるメンバーの姿が収録されています。
ボーカルのディストーションといい、映像のブリコラージュ感といい、メンバーのルーツがパンク・ロックであることがわかります。
アニメ主題歌に抜擢。一気にメジャーな存在へ!
1990年、 テレビアニメ『つる姫じゃ〜っ!』の主題歌として「はちゃめちゃ姫」を書き下ろしたかまいたちは一気にメジャーな存在になります。
その後もバンドは順調に活動をつづけ数々の音源、伝説を残しますが1991年9月6日の渋谷公会堂公演を最後に解散を発表します。
大反響、一夜限りの復活ライブ

1991年に活動を停止したかまいたちでしたが2015年10月、一夜限りの再結成ライブの開催が決定し、全国のファン達は喜びに沸きました。
解散から20年以上経った今も、かまいたちの残した伝説はファン達の間で語り継がれているのです。
かまいたちの残した音源

いかがでしたか。一世を風靡した元祖ビジュアル系ロックバンド「かまいたち」。
是非チェックしてみてください!