『昭和のスターとアイドル展』
5月3日(火・祝)〜5月9日(月)の期間、日本橋三越本店新館7階ギャラリーにて『昭和のスターとアイドル展』が開催されることがわかった。
![■日程:5月3日(火・祝)~5月9日(月)
■時間:10:30~19:30 ※最終日は18:00まで(入場は各閉場時間の30分前まで)
■会場:日本橋三越本店 新館7階ギャラリー
■入場料:一般・大学生800円/高校・中学生600円[小学生以下無料・税込]](/assets/loading-white-036a89e74d12e2370818d8c3c529c859a6fee8fc9cdb71ed2771bae412866e0b.png)
『昭和のスターとアイドル展』

『昭和のスターとアイドル展』では、歌謡曲の歴史を彩ったシングル・レコードのジャケットが壁面いっぱいに飾られるなかで、当時のポスター・写真・ビデオ・パンフレット・原稿・楽譜・楽器・雑誌・衣装などが展示される。また、山野楽器、ディスクユニオン、八重洲ブックセンターなどと協力し、それら歌謡曲が収録されたCDやDVD、アナログレコード、書籍、グッズなどを販売する予定。
<展示概要>
展示会場 - 昭和のスターとアイドル展~テレビからヒット曲が生まれた時代~
〈特別展示=昭和のスーパースター 美空ひばり〉

〈特別展示=日本が生んだ世界のスタンダード「上を向いて歩こう」〉

〈特別展示=昭和のテレビドラマと歌謡曲~久世光彦の世界〉

〈70年代を代表するトップアイドル、キャンディーズ〉

〈音楽史を彩った不世出の表現者、美輪明宏〉

〈由紀さおり 歌謡曲から童謡・唱歌まで〉

〈1970~80年代の音楽シーンを反映した歌番組〉

〈昭和から平成へと新しいカタチで歌謡曲を引き継ぐ小林幸子〉

〈グループ・サウンズが遂げた革命と男性アイドルの登場〉

コンサートや屋上ライブも
◆本館6階 三越劇場

【1】「マイ・ラスト・ソング2016」~歌謡曲が街を照らした時代~

【2】「歌謡NABEコンサート」
イベント情報|徳永ゆうきの オフィシャルブログ「勇気りんりん」Powered by Ameba
◆本館屋上
・5月3日(火・祝)①正午~②午後2時~ 出演:リトルグリーモンスター
・5月5日(木・祝)①正午~②午後2時~ 出演:かもめ合唱団など

リトルグリーモンスター
その他、「歌謡NABEライブ」を連日開催
昭和のスターとアイドル展~テレビからヒット曲が生まれた時代~ - HOME
GWが待ち遠しくなる『昭和のスターとアイドル展』の開催。
興味を持った方は、是非上記のオフィシャルHPもチェックして欲しい。