女性ボーカルがパワフルに歌い、完成度の高いハードロックの曲を披露するバンド『テラ・ローザ』

女性ボーカルがパワフルに歌い、完成度の高いハードロックの曲を披露するバンド『テラ・ローザ』

バンドは大阪府で結成され、活動中はメンバーがかなり入れ替わりました。バンドはレインボーに影響を受けた美しいメロディで話題になりました。


テラ・ローザ

バンド活動期間:1982年結成し、1992年解散。

ヘヴィメタル・バンド『テラ・ローザ』

女性がボーカルを務めています。バンド『テラ・ローザ』は、初期レインボーの影響を感じさせる様式美系ハードロックです。ロニージェイムスディオを彷彿とさせるパワフルなヴォーカル、非常にエモーショナルなギター等、メンバー全員之テクニックが凄いバンドです。

バンド結成とメンバーについて

1982年に赤尾和重(ヴォーカル)と、元X-Rayの岡垣正志(キーボード)を中心に結成されました。

ヴォーカル

赤尾和重

キーボード

岡垣正志

その後メンバー・チェンジを繰り返し、多くのミュージシャンが出入りしました。

バンド経歴

1986年、2本目のデモ・テープが、ロック雑誌『ロッキンf』によるアマチュア・コンテストのグランプリを獲得。

1987年、インディーズのマンドレイク・ルートから、ファースト・アルバム『The Endless Basis』を発表。この時のラインナップは赤尾、岡垣、三宅庸介(ギター)、山口宏二(ベース)、STARLESSの堀江睦男(ドラムス)。

(アルバムレビュー)

1989年、キングレコード傘下のネクサスと契約。『The Endless Basis』の一部のパートを録り直して再発するが、その後三宅が脱退。赤尾、岡垣、鈴木広美(ギター)、山口、MARINOの板倉淳(ドラムス)というラインナップで、1989年にセカンド・アルバム『Honesty』発表。

(アルバムレビュー)

Exective Producerに日本プログレ界を語るのに欠かせないNumero Ueno氏が参加していたのが興味深い。

http://cdmusicpreview.seesaa.net/article/220422562.html

TERRA ROSA(テラ・ローザ) - HONESTY(オネスティ) :ギタリストが選んだメロディアスな名盤をおすすめの洋楽(HR/HM)中心に紹介します。知らない名曲と出会えるかも/CD Music Preview (CDミュージックプレヴュー)

1990年、鈴木の後任に今井芳継(ギター)を迎え、サード・アルバム『Sase』を発表。本作からは、「火の中に影」がシングル・カットされた。

次第にメンバー間の音楽的志向がまとまらなくなり、1992年1月17日、大阪バナナ・ホールのライブを持って解散しました。

1992年にライブアルバム『Live...Final Class Day』発売。これは大阪バナナ・ホールで行なわれた最後のコンサートの模様が収録されています。

バンド再結成

1999年、デビュー前の音源を集めた『Primal』発表。また、赤尾・岡垣・三宅・堀江にサポート・ベーシストを加えた編成で、再結成ライブを行う。

2006年12月、山口宏二が病気により亡くなった。 追悼の為、2008年1月5日に1日限りの再結成を行う。

ボーカルの赤尾和重が新たなバンドを始動させる!!

元TERRA ROSAのヴォーカリスト赤尾和重が再始動するヘヴィメタル・バンドKruberablinka(クルベラブリンカ)

映像関連

ボーカルのパワフルな歌声と演奏が素晴らしいです。そしてかなりレベルの高い日本のメタルバンドです。

関連する投稿


いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

いまみちともたか(BARBEE BOYS)&小田原豊(REBECCA)による特別番組がOBSラジオで放送決定!!

OBSラジオにて、BARBEE BOYSのギタリスト・いまみちともたかとREBECCAのドラマー・小田原豊を迎えた特別番組「80/90 Eighties,Nineties」の放送が決定しました。


古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

古内東子が金熊香水とコラボ!最新アルバムをイメージしたオリジナル香水『L​ong Story Short』が発売決定!!

金熊香水が、歌手・古内東子とコラボしたオリジナル香水『L​ong Story Short』を発売することが明らかとなりました。


伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

伝説のライブを劇場で!『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』の日本初上映が決定!!

WOWOWの配給で、映画『リアム・ギャラガー:ライブ・アット・ネブワース 2022』が10月17日(金)より日本初上映されることが決定しました。


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

杉山清貴&オメガトライブがドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブを日比谷野音で開催!追悼全国ツアーの開催も決定!!

7月19日、杉山清貴&オメガトライブが東京・日比谷野外大音楽堂で、2025年3月に死去したドラマー・廣石恵一さんの追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。