KISS ももクロコラボで話題に!デビューからの40年を辿ります

KISS ももクロコラボで話題に!デビューからの40年を辿ります

ロック御三家を覚えていますか?KISS・エアロスミス・クイーンをそう呼んだ時代がありました。今回はKISSについて衰えないロック魂とその歴史をご紹介。


KISS グループ結成

1973年、ジーンシモンズとポールスタンレーが中心となりKISSが結成される。
最初は売れず前座バンドとして活動する。

右からジーンシモンズ・エース・フレーリー・ビート・クリス・ポール・スタンレーのオリジナルメンバーです。

日本でもおなじみのKISS リーダーであるジーンシモンズとポールスタンレーが中心となりその後、ドラマーのピータークリスとリードギターのエースフレーリーが参加。
KISSとしてのアルバムデビューはカサブランカレコードより「キッスファースト」(邦題 地獄からの使者)で1974年発売。パーフォーマンスは注目されるがアルバムとしてはヒットしなかった。

KISS 火を吹いた大ブレイク 1970年代

ファーストアルバムはほとんど話題にならなかった。
サードアルバムでヒットチャートにのり、KISS黄金期が始まる

1976年『地獄の軍団(Destroyer)』をリリース

この頃から日本でもアルバムが発表されはじめ当時洋楽ロック専門誌とも言える「ミュージックライフ」でも大きく取り上げられはじめる。ライブはメイクと派手なアクションで人気だがファーストアルバム・セカンドアルバムもヒットにはほど遠く前座バンドとして各地をまわる日々だったらしい。
その後、初となるシングルヒット「beth」(ベス)や「ハードラックウーマン」の大ヒットにより人気グループの仲間入りを果たす。
1977年に日本初来日を果たし武道館にてコンサートをおこなう。

日本のCMでもおなじみ KISSの名曲

KISSの曲、どれも親しみやすくストレートな歌詞ですね。
キャノンCMなどでもおなじみの2曲をご紹介

地獄からの脱出[初回生産限定盤]発売日: 2012.10.10

DISCOGRAPHY - キッス | KISS - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

キャノンEOS のCMカバー曲になった大ヒットで個人的にも好きな曲です。
KISSの楽曲の歌詞はストレートな意味が多くそれが親しみやすさ・わかりやすさとなり多くのファンを魅了した。
キャノンCM「We need KISS」 子役達がKISSと同じ化粧をしてバンドを組みパーフォーマーをしているのがなんとも可愛い印象的なCMでした。

kiss1975年のビックヒット「LOVE GUN」 6枚目のアルバムタイトル。アルバムチャート全米4位となった。

メンバー交代が相次ぎグループ存続の危機も

40年あまりも活動していればトラブルもあるもの。
KISSもメンバーが交代する時期がありました。

地獄からの使者~キッス・ファースト[初回生産限定盤] オリジナル発売日: 2001.01.01

DISCOGRAPHY - キッス | KISS - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

1975年からやっと売れ出して3年あまりでこんな状態だったとは。このときは人気絶頂だったはず。
ここまで関係悪化したのはジーンシモンズとポールスタンレーがグループの中心的存在でエースフレーリーとピータークリスが注目されなくなってきたことが発端とか。
「ハードラックウーマン」での大ヒットからもっとメインでボーカルをしたいというクリスはその後薬物依存などによりグループを1980年に解雇された。しかし、その後復帰しては脱退を繰り返し2004年以降グループには入っていない。
エースフレーリーは順調にソロ活動も続けヒットを飛ばしていてクリスとは好対照となるが彼も1982年に自ら脱退しその後復帰したが2002年以降復帰はなかった。その後、KISSは完全にフロントマンのジーンシモンズとポールスタンレーの2人を中心とするグループとなる。

KISSのディスコグラフィー セールス1億1000万枚を超える

セールス1億越はスゴイ!
スタジオアルバム・ライブもビックセールスです。

アライヴ!~地獄の狂獣[初回生産限定盤] 発売日: 2012.10.10

キッス | KISS - アライヴ!~地獄の狂獣[紙ジャケ] - UNIVERSAL MUSIC JAPAN

KISSのアルバムはスタジオアルバムが22枚その内18枚がゴールドディスク・プラチナディスクに認定されています。ゴールドディスクとは50万枚セールス プラチナディスクで100枚セールスしたアルバムに対して認定されます。いかにKISSが売れたかの証明ですね。

Amazon.co.jp: KISS : ベスト・オブ・KISS 40~限定盤(初回限定盤)(DVD付) - ミュージック

[ベスト・オブ・KISS 40~限定盤(初回限定盤)(DVD付)] KISS - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

KISS 伝説のライブ映像

KISSの人気はアメリカデトロイトで始まりました。
1976年KISS初期のライブ映像です。

1976年 アメリカで3枚目のアルバムがヒットして全米で注目されはじめていた時のライブ映像です。
KISSの人気はデトロイトから始まりました、この「デトロイトロックシティ」は長く、KISSのコンサートのオープング曲ともなり当時のファンはおなじみではないでしょうか?みんな若いですね。

ステージでのパフォーマンスとメイク

KISSでのライブ1番のパフォーマーはジーンシモンズの火吹きでしょう。
メイクの意味も併せてご紹介

2010年火吹きをするジーンシモンズ

ジーン・シモンズ (ミュージシャン) - Wikipedia

KISSと言えばメイクとこのジーンシモンズの火吹きシーンが有名です。
一説によると歌舞伎の影響のメイクではないかとも言われたらしいですが、これはあまり関係ないとのこと。この火のシーンは最初誰がやるか決まってなかったらしいですがやりたい人がジーンシモンズ以外いなかったので彼になったとか。

KISSのメイクの始まりは他のグループとの差別化する為だったようです。
このメイクにこんな意味があるとは知りませんでした。

ロック殿堂入り

海外のCLASSIC ROCK NEWSからの引用画像です。

ジーンシモンズ・ポールスタンレー・エースフレーリー・ピータークリスのオリジナルメンバーでロック殿堂入りのスピーチの様子です。

ロック界に多くの貢献を下として認められるロック殿堂入り。1975年から活躍しているにもかかわらず殿堂入りは2014年とつい最近。同時期活躍していたクイーン・エアロスミスが2001年に同時殿堂しているのにちょっと意外な感じがしました。

ハードロックだけではないKISSのバラード3選

ハードロックの印象が強いKISSですが、バラードの名曲も多いです。
とくにハードラックウーマンは日本でも大ヒットになりました。

ももいろクローバーとのコラボレーションでまた注目

KISSは40周年から50周年に向かおうとしています。まだまだ進化し続けるKISS。日本でのももクロとのコラボレーションでのKISSの新たな1ページの始まりです。

「夢の浮世に咲いてみな」【KISS盤】発売2015/1/28

Amazon.co.jp: ももいろクローバーz vs kiss: ミュージックストア

なぜKISSは、ももいろクロ―バーZと対等にコラボすることを選んだのか?

http://www.cinra.net/review/20150306-kissjapantour

なぜKISSは、ももいろクロ―バーZと対等にコラボすることを選んだのか? - レビュー : CINRA.NET

いかがでしたでしょうか。
KISSはロックグループとして1970年代から2010年代まで常に第一線のロックミュージシャンとして活躍し続けています。その曲はキャラクターと共に現代の若者にも受け入れられ今後も発展し続けていく事でしょう、今後のKISSの活動が楽しみです。

関連する投稿


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

日本コロムビアのカタログからカッティング・エッジな作品を世界に発信する再発プロジェクト「J-DIGS reissues」より、ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』などカルトな人気を誇る伝説的な日本のロック5タイトルがアナログ・レコードでリイシューされます。


英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

光文社より、イギリスのロックバンド「oasis(オアシス)」の公式インタビュー集「Supersonic: The Complete, Authorised and Uncut Interviews」の翻訳書籍『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』の発売が決定しました。


織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。


布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。