KinKi Kids、吉田拓郎、篠原ともえ…個性豊かな出演者が織りなす、愛にあふれた音楽番組『LOVE LOVE あいしてる』

KinKi Kids、吉田拓郎、篠原ともえ…個性豊かな出演者が織りなす、愛にあふれた音楽番組『LOVE LOVE あいしてる』

今放送中の『堂本兄弟』の前身となった番組を覚えていますか?愛がテーマの『LOVE LOVE あいしてる』。フォークの神様吉田拓郎が出演したことで話題となり、篠原ともえ人気に火がついた、あの番組…。もう一度、振り返ってみませんか?


LOVE LOVE あいしてる とは?

KinKi Kids

吉田拓郎さん、篠原ともえさん

坂崎幸之助さん

ブラザー・トムさん

知ってた?LOVE LOVE あいしてる の裏話

KinKi Kidsで、愛をテーマにした音楽番組を作ろうとしたのが、この番組の発端である。
この番組のプロデューサーは、吉田拓郎のファンであり、彼のテレビ番組を作りたいという思いがあった。
吉田拓郎にも、音楽番組をやってみたいという希望があったものの、テレビに対する恐怖心があり、出演交渉は難航したという。
プロデューサーの説得の末、番組に出演することとなったが、番組放送当初は批判も多かったという。
それは、吉田拓郎が「テレビ出演拒否の本尊」であり、フォークの神様でもあったからだ。
若い世代には、彼の情けないおじさんキャラクターが好評を博したものの、、団塊世代には、「フォークの神様」のあまりの変貌ぶりに、衝撃を受けた人も多かったとか。

しかし、吉田拓郎自身は、「KinKi Kids には感謝している」、「番組に出演して本当に良かった」と後のインタビューで答えているという。

番組に出演する吉田さん。

毎回登場するゲストそっくりの人形のクオリティがやばい!

blueulloaのblog : 2010年06月10日

トニセン(V6)

6人ってやっぱりいいな〜LoveLoveあいしてる〜 - MIRACLE RAINBOW

L'Arc~en~Ciel

【LOVE LOVE あいしてる:トーク】

人形を作っていたのは造形作家の宮川アジュさん

粘土でアジュの立体空間 | 石粉粘土で制作した立体作品やそっくり人形など造形粘土作家宮川あじゅのしんが制作した作品&商品を公開してます。

Amazon.co.jp: 絶滅動物ミュージアム: 宮川 アジュ, 今泉 忠明: 本

Amazon.co.jp: 絶滅動物ミュージアム: 宮川 アジュ, 今泉 忠明: 本

忘れちゃいけない!篠原ともえの「プリプリプリティ」!

嵐、和田アキ子、PUFFY…色々な方が出演!

名曲「全部抱きしめて」をあなたに…

Amazon.co.jp | 吉田拓郎LIVE~全部だきしめて~ [DVD] DVD・ブルーレイ - 吉田拓郎

Amazon.co.jp | 吉田拓郎LIVE~全部だきしめて~ [DVD] DVD・ブルーレイ - 吉田拓郎 吉田拓郎さんの「全部抱きしめて」を、LIVEバージョンでもう一度。

Amazon.co.jp: KinKi Kids, 康珍化, canna, 武部聡志, 新川博 : 全部だきしめて - 音楽

KinKi Kids, 康珍化, canna, 武部聡志, 新川博 全部だきしめて - KinKi Kids が歌う「全部抱きしめて」もおすすめです。

関連する投稿


【1975年】50年前に一番売れた曲は『昭和・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

【1975年】50年前に一番売れた曲は『昭和・・・』オリコン年間トップ10を振り返る!

今から50年前の1975年、歌謡界ではどのような曲がヒットしたのでしょうか。今回は、オリコンの年間シングルチャートトップ10を紹介し、ミドルエッジ世代の方にとって、恐らく聴きなじみがあるであろう10曲を振り返ります。第1位は、・・・・あのデュオの曲です。


バラエティ「木7◎×部」11月30日放送分に大黒摩季と松岡昌宏が出演!都内イベントでの大黒摩季のミニスカサンタ姿も話題に!

バラエティ「木7◎×部」11月30日放送分に大黒摩季と松岡昌宏が出演!都内イベントでの大黒摩季のミニスカサンタ姿も話題に!

フジテレビで放送中のバラエティ番組「木7◎×部(モクシチマルバツブ)」の11月30日よる7時~放送分にて、「よくぞ選んだ!懐メロ名曲部」と題した懐メロ特集が放送されます。


WOWOWにて、吉田拓郎 2カ月連続特集を6月よりお届け!最新映像作品を含む全4作品を放送&配信!

WOWOWにて、吉田拓郎 2カ月連続特集を6月よりお届け!最新映像作品を含む全4作品を放送&配信!

WOWOWでは、映像作品「吉田拓郎 Live at WANGAN STUDIO 2022 -AL “ah-面白かった” Live Session-」に加え、2019年、2014年、そして2012年のステージの模様を放送。吉田拓郎の10年間のライブを振り返る。


【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

日本を代表するシンガーソングライター・山下達郎。実は、彼の楽曲のカバーを除くと、彼から直接楽曲提供された人はさほど多くはありません。その中で、ジャニーズ系アイドルにはしばしば楽曲提供しており、あのスーパーアイドルのデビュー曲も山下達郎が手がけました。今回は、彼の希少な楽曲提供の中から、特筆すべき6曲を選出してご紹介します。


「KinKiKids」90年代に出演した代表的ドラマ5選

「KinKiKids」90年代に出演した代表的ドラマ5選

ジャニーズのアイドルデュオであるKinKiKidsの、堂本剛さんと堂本光一さん。1997年にCDデビューを果たしていますが、その前からドラマデビューをしています。今回は、90年代に放送されたドラマを抜粋して5選まとめました。若かりし頃のKinKiKidsの2人をみていきましょう。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。