少年犯罪に手を染めた堂本剛が更生するも大人に翻弄される『青の時代』

少年犯罪に手を染めた堂本剛が更生するも大人に翻弄される『青の時代』

若かりし堂本剛主演ドラマ。少年犯罪に手を染める少年が、心優しい弁護士の手によって更生するも、今度はその手で罠にかけられていく。友情と愛、憎しみと苦悩が渦巻く青春ドラマ。


青春三部作の一作品『青の時代』

『青の時代』は1998年にTBSで放送されたテレビドラマ。

小松江里子が脚本、堂本剛が主演を務める、青春三部作ドラマの2作目。
作風から野島伸司が脚本だと誤解されることが多く、途中から番宣CMで脚本担当のクレジットが流れるようになった。

放送時間:毎週金曜21:00-21:54

TBS系ドラマ『青の時代』 放送期間:1998年7月3日-9月11日

若者達の愛と憎しみを描いた堂本剛主演の青春ラブストーリー。

http://ishop.tbs.co.jp/tbs/org/drama/aonojidai/

TBSishop|青の時代|ドラマ|TBSオリジナルグッズ - TBS通販・オンラインショッピングサイト

若かりし堂本剛をはじめ大物俳優陣が多数出演!

今作で共演した俳優陣はのちのち様々な作品で共演している姿が見られています。

父親と死別後、母親にも捨てられ、ひったくりやかつあげなど非行を繰り返す不良少年。
茜との出会い、圭一との出会いがきっかけで、更生していく。
もともと根はまじめで優しい。
仲間思いで、だからこそ仲間のために自らが汚れ役を買ってしまう事もある。

安積リュウ 演-堂本剛

優しく熱血な弁護士。
少年犯罪のはびこる時代で、元から悪い人間なんていないと断言し、少年犯罪の被害にあった人から「そんな弁護士がいるから少年犯罪がなくならないんだ」と糾弾されたこともある。

実は二重人格者で、もう一つの人格は正反対の、残虐で凶暴な性格を持っている。
中学時代の苦い経験が原因で作り出されたと考えられている。

榛名圭一 演-上川隆也

図書館でバイトをしている少女。
川に流されている子猫を助けられず困っているところをリュウに助けられ、そこからリュウに惹かれていく。
後に圭一のトラウマの原因となった初恋の少女に似ていることが分かり、圭一の手でリュウとの仲を裂かれていく。
圭一の妻・薫の妹でもある。

牧野茜 演-奥菜恵

無実の罪で鑑別所に入れられたリュウが出会う男。
同性愛者の看守に取り入りたばこやガムをもらってたり、出所後も同性愛者に身体を売って生計を立てていた。
薫の元恋人でもあり、薫に裏切られたことから復讐を企んでいた。
しかし、凶暴な人格の圭一によって、薫とともに車で轢かれてしまい、朱里だけ死んでしまう。

澤木朱里 演-安藤政信

リュウとともに非行に走っていた少年。
茜のことはもともとトシが気になっていた。
その茜がリュウに気があることを知ると、リュウへの復讐心に燃えることになってしまう。
リュウとは作中で和解し、その後幾度と茜とリュウを助けることになる。

橋本トシ 演-小橋賢児

圭一の妻。また、茜の姉でもある。
快活な性格で、結婚後も共働きを望んでいた薫は、恵一に家事を教え込んでいた。
朱里とは昔付き合っており、裏切った過去を持つ。
圭一の凶暴な人格の方に、朱里とともに車に撥ねられ昏睡状態に陥る。

牧野薫 演-篠原涼子

不良少年・リョウと、弁護士・圭一の出会い

物語の始まりは、リョウが友達であるトシとマサシを従えて、ゲームセンターの店長である男から売上をひったくるところから始まります。

ゲームセンターの店主が乗るバスに一緒に乗り込む三人。

そのバスにたまたま居合わせていた弁護士・圭一

ゲームセンターの店主は少年犯罪に強い反対の立場を持っています。
それはもともと長男が暴走族によって殺されていたことが原因でした。

店主がバスを降りようとしたとき、リュウたち三人が動き出します。
あっという間に店主から売上バッグを奪い取り、逃走します。

売上バッグをもって逃げるリュウと、それを追いかける圭一

あと一歩のところまで追いつめる圭一

しかしリュウはナイフを取り出しまた逃亡。
とうとう逃げ切りました。

その後日、リュウは子猫を助けようとしている茜と知り合います。

図書館でバイトしている茜と惹かれあうリュウ

茜もともとトシが気になっていた相手。
リュウはそれも知っています。
それでも惹かれてしまう心。

リュウと茜が良い雰囲気であることを知ったトシは憂さ晴らしにまたゲームセンターを襲撃します。

この襲撃事件の犯人にリュウの名があがり、無実の罪に着せられます。
鑑別所に入れられるリュウ。
そのリュウの弁護士として任されたのが圭一でした。

ここから二人の物語が始まります。

圭一の苦悩!現れるもう一つの人格

リュウをかばったことでトシの反感をかった圭一は復讐でリンチされてしまいます。
その絶体絶命のピンチのときに、圭一のもう一つの人格が目覚めました。
その人格は凶悪で凶暴なものでした。

これまでの心優しい弁護士から一変。

この人格が生れたのは、中学生のとき、初恋の相手だった少女をいじめから助けてあげられず結局その少女が自殺してしまったことが原因でした。
その初恋の少女に茜がよく似ていることを思い出した圭一は、茜に執着し始めます。

もともと結婚相手だった薫はなんと、出所した朱里と会っているところを圭一に車で轢かれて昏睡状態に陥ってしまいます。
いち早く目が覚めた朱里は薫を助けようと連れ出しますが、その先には圭一が待っていて、朱里は殺されてしまいます。

図書館で対峙する圭一とリュウ。リュウは圭一のもう一人の人格にここで初めて気が付きます。

圭一から茜を助け出すべく、リュウは茜を連れてリュウの母の元へ逃げます。
しかし、圭一はトシやマサシから無理やり聞き出し、リュウの母の元へ向かいます。

母の店でリュウと圭一が最後の戦いを繰り広げました。
圭一のおかげで更生できたリュウが今度は圭一を元の人格に目覚めさせるのです。

泥沼人間関係から目が離せない!Twitterの反応は?

このドラマは、複雑で深い人間模様が巧みに描かれていることで当時どはまりした方も多いようです。
Twitterでの評判を調べてみました。

DVDでまとめて見るのがおすすめ!

Amazon.co.jp | 青の時代 DVD-BOX DVD・ブルーレイ - 堂本剛, 奥菜恵, 安藤政信, 小橋賢児, 吉沢悠, 上川隆也, 篠原涼子

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、青の時代 DVD-BOXを DVDストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。

人間の闇が色濃く出つつも、和解や更生で皆が救われる、素敵なドラマでした。

関連する投稿


熊切あさ美(43)が人気バラエティ番組で篠原涼子(50)と夢の共演!SNSでツーショットを披露!!

熊切あさ美(43)が人気バラエティ番組で篠原涼子(50)と夢の共演!SNSでツーショットを披露!!

タレント・熊切あさ美(43)が自身のSNSにて、テレビ東京で10月3日に放送されたバラエティ番組「ありえへん∞世界 2時間半スペシャル」にて共演した女優・篠原涼子(50)とのツーショット写真を掲載し、ファンを中心に大きな話題となっています。


【1998年】つんく vs. 小室プロデュース!? 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1998年】つんく vs. 小室プロデュース!? 日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


【1998年洋楽】『タイタニック』の主題歌といえば・・・「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1998年洋楽】『タイタニック』の主題歌といえば・・・「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1998年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。


クズ男から好青年まで演技の幅が広い!吉沢悠さんの出演ドラマまとめ!

クズ男から好青年まで演技の幅が広い!吉沢悠さんの出演ドラマまとめ!

90年代後半からテレビドラマに多数出演し活躍している吉沢悠さん。吉沢さんの出演ドラマをまとめました。


【1990年代J-POP】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

【1990年代J-POP】美の映像にピッタリ!女性が歌った懐かしの化粧品CMソング7選

化粧品のCMといえば、昔から映像の美しさに定評があり、起用されるBGMもまた美を引き立てるセンスがありました。1970年代には有名歌手の楽曲が起用されるようになり、その後は、歌った本人が出演することも。今回は1990年代にフォーカスし、当時お茶の間でよく流れたCMソングを7曲ご紹介します。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。