なるほど!ザ・ワールド

バラエティー『なるほど!ザ・ワールド』
この番組の初代司会を務めたのがこの二人です。

愛川欽也(あいかわ きんや)愛称はキンキン

楠田枝里子(くすたえりこ)
二人の名台詞は、な~るほど・ザ・ワールド!
出演者

解答者は「週替り」でしたが、定期的に出演の「レギュラー解答者」も・・・
「なるほど!ザ・ワールド」②~80年代フジテレビ大躍進のきっかけ~|「ガキおやじくまもん」のなんでもJOCKEY!

番組によく出ていた鈴木ヒロミツ。
クイズのルール説明
まず「数にまつわるクイズ」で席順を決めます。
クイズの正解の数字よりオーバーした場合、それがどんなに正解に近くても、内輪の数字を挙げたチームよりも下位になるというルールで進行されていました
https://www.rankingshare.jp/rank/udvqmeolyg/detail/6なるほど!ザ・ワールド :No.6 - 筆者が選ぶ・歴代名クイズ番組ランキングベスト10 - ランキングシェア byGMO

回答者は階段状のセットに設置された1 - 4番席(1番席に近いほど上段にある)に着席

「正解」すると、1段上の上位席の解答者と入れ替わる。
「なるほど!ザ・ワールド」①~愛川欽也・楠田枝里子司会~|「ガキおやじくまもん」のなんでもJOCKEY!
海外・国内特集


レポーターは益田由美


レポーターはみのもんた
レーポーターは二人以外にもいて、タレントなども起用されていました。

海外・国内特集は、現地の事をリポートしながらクイズを出しました。
世界マジシャンフェスティバル
なるほど・ザ・ワールド500年を記念して放送された世界マジシャン・フェスティバル。

なるほど・ザ・ワールド500年を記念して放送された世界マジシャン・フェスティバル。
なるほど・ザ・ワールドに出演した時のルーバー フィドラーさん : マジシャン えいち / Magician H

マジシャンのゲストは、左からトランプマンUSA、ジョン・ケネディ、ルーバー・フィドラーです。
3人は、数々のマジックを披露します。そして色々なマジックのクイズも出されました。

ルーバー・フィドラーのマジックでも何問かクイズが出されました。

今回の出演者は、そのまんま東と田村恵里子、糸井重里さんと宮沢りえ、松居直美と若松親方(朝潮)、栗山英樹と定岡正二のペアーでした。

正解したのは、栗山英樹と定岡正二ペアーです。

正解は、「大きな音でローソクが溶けてしまう」でした。
優勝は栗山英樹と定岡正二ペアーで、トランプマンがカップ・アンド・ボールでどこにボールを入れたかのクイズに挑戦しました。

結果は、外れてしまいダメでした。

なんと!!番組500回記念してトランプマンのカードがプレゼントされました。
番組でマジックものは人気でしたよね。
なるほど動画
『なるほど!ザ・ワールド』に登場したトランプマン。

独特のメイクと出で立ちで登場し、いつの間にかお茶の間に浸透していたトランプマン
トランプマン=タモリ説は嘘? 未だ正体不明のトランプマンに迫る - エキサイトニュース(1/2)
そんなトランプマンですが、正体はタモリさんという説がありました。

同一人物なのか?!
トランプマン=タモリ説は嘘? 未だ正体不明のトランプマンに迫る - エキサイトニュース(1/2)
トランプマンは、番組で人気がありましたね。一体誰がトランプマンなんでしょう・・・。
なるほど!秋の祭典スペシャル

『なるほど!秋の祭典スペシャル』
なるほどザワールド|リボンの「とんねるずの一気、行かせていただきます」

クイズでは、とんねるずとダウンタウンも参加していました。
なるほどザワールド|リボンの「とんねるずの一気、行かせていただきます」
今じゃあ、この組合わせが揃うのはなかなかありませんよね。
楠田枝里子の番組での衣装が凄かった!!
毎回、この番組で楠田枝里子の衣装を見るのが楽しみの一つでした。

帽子が印象的な楠田枝里子
更にエスカレートして、

鯉のぼりだったり、

クリスマスツリーになったりしました。
どれも似合っています。どんな衣装でも着こなせるのが楠田枝里子の凄い所ですね。
司会愛川欽也と『なるほど!ザ・ワールド』

『なるほど!ザ・ワールド』の中心的存在だった愛川欽也。
愛川欽也さん、50年間第一線で活躍 トラック野郎、なるほど!ザ・ワールド、アド街 : スポーツ報知
さようなら「キンキン」…悼む声続々 愛川欽也さんにたたき込まれた視聴者目線 (2/3ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
楠田枝里子は、「キンヤさんの周囲には笑いが絶えませんでした」と語っています。愛川欽也がいたからこそ活気に満ちた番組が作れたのではないのでしょうか。
『なるほど!ザ・ワールド』は長年愛され続けました。番組終了してもまた復活するほどの人気番組です。
2015年秋に7年ぶり「なるほど!ザ・ワールド」司会は有吉弘行、進行は滝川クリステル!!80~90年代のレギュラー番組は愛川欽也(キンキン)と楠田枝里子でした。 - Middle Edge(ミドルエッジ)