“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

よしもとミュージックより、Blu-ray&DVD『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版』の発売が決定しました。


“結果発表オーディション”の完全版!『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』のBlu-ray&DVD第29弾が発売!!

よしもとミュージックより、Blu-ray&DVD『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版』の発売が決定しました。発売予定日は8月20日。価格はBlu-rayが8800円(税込)、DVDが7700円(税込)。

日本テレビ系バラエティ番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』にて、2024年に開催された浜田雅功の“結果発表オーディション”。「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」が誕生してから30年が経ち、新たな時代のヒットソングを狙うため、参加者は全員同じ「結果発表」のタイトルで楽曲制作のオーデイションに臨みました。

そのアルバム「結果発表 of BEST ALBUM」が、2025年3月9日より各種音楽配信サービスにて配信され話題となり、このたび、その完成までの軌跡に迫る完全版Blu-ray&DVDの発売が8月20日に決定しました。

8cmシングル「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント」

浜田へのリスペクトに溢れた渾身の曲が続々登場し、個性爆発の衝撃ソングが続々誕生。SOPHIAの松岡充が審査員を務め、レベルの高い戦いの中、AMEMIYA、黒沢かずこ、ジェラードンの3組が合格。さらに、オーディションで好成績を残した月亭方正、ロバート秋山、どぶろっく、エハラマサヒロを加えて、浜田雅功初のアルバム「結果発表 of BEST ALBUM」が完成。 

Blu-ray&DVDには放送されなかった未公開映像やミュージックビデオフルバージョンを収録、さらに音楽プロジェクトならではのCD+歌詞カードを封入した豪華版となります。

商品概要

発売日:2025年8月20日(水)

■ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版 ※( )は〇囲み
<Blu-ray>本編+ミュージックビデオ全7曲 + 特典CD「結果発表 of BEST ALBUM」
価格:8,800円(税込)/8,000円(税抜) 品番:YRXN-90200 ※BOX仕様/歌詞カード封入

■ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念DVD 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版 ※( )は〇囲み
<DVD>本編+ミュージックビデオ全7曲 + 特典CD「結果発表 of BEST ALBUM」
価格:7,700円(税込)/7,000円(税抜) 品番:YRBN-91613~4 ※BOX仕様/歌詞カード封入

特典CD「結果発表 of BEST ALBUM」収録曲

①結果発表/浜田雅功×AMEMIYA   
②結果発表~見えた景色は一つじゃなくて~/浜田雅功 and 黒沢かずこ
③結果発表~Chill Day~/浜田雅功 with ジェラードン
④結果発表~大阪レゲエVer.~/エハラマサヒロ
⑤結果発表~DOCCHI~/どぶろっく
⑥結果発表~KEKKA HAPPER~/秋山竜次
⑦結果発表〜japanese mandrill〜/月亭方正&浜田雅功 結果発表オールスターズ

対象店舗限定 先着特典

8月20日(水)発売『ガキの使いシリーズ第29弾』(Blu-ray/DVD)を対象店舗にて購入すると、先着特典として“紙ジャケ(CD収納アザージャケット)”が対象商品1点購入につき1点プレゼントされます。

対象店舗 先着共通特典

★ガキの使いシリーズ第29弾!Blu-ray/DVD先着特典★
「紙ジャケ(CD収納アザージャケット)」
※特典の数量には限りがあります。無くなり次第終了とさせていただきます。
※特典のサイズは(125mm×125mm)を予定しております。
※デザインは決定次第でお知らせいたします。

対象商品

■Blu-ray1枚+特典CD
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版
※税込価格:8,800円/品番:YRXN-90200

■DVD2枚組+特典CD
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!(祝)放送36年突破記念DVD 永久保存版(29)(音)結果発表オーディション完全版
※税込価格:7,700円/品番:YRBN-91613~4

ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! | YOSHIMOTO MUSIC CO.,LTD./よしもとミュージック

Amazon.co.jpでのご予約はこちらから!

Amazon.co.jp: 【メーカー特典あり】ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!㊗放送36年突破記念Blu-ray 永久保存版㉙ (音)結果発表オーディション完全版 (CD付)(特典:紙ジャケ(CD収納アザージャケット)付) [Blu-ray] : 浜田雅功(ダウンタウン)、ココリコ、松岡充、AMEMIYA、黒沢かずこ、ジェラードン、 エハラマサヒロ、どぶろっく、秋山竜次、月亭方正: DVD

関連記事

〇〇はどこまで〇〇なのか!?ガキの使い「限界シリーズ」!

『ガキ使』でおなじみのガースーこと『菅賢治』がリストラでクビ報道!!

『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!』で誕生した『ガキ水』!!

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。