誰もが耳にした"あの曲"
爆発的ヒットが量産されていたあの頃…。
誰もがいつも耳にしてそして今でも口ずさめてしまう"あの曲"
そんな曲を送り出したアーティストとそのヒット曲を回顧してみました。
一発で消えちゃったよ、というより
爆発的なヒット出したよ、のニュアンスで。【1992年版】
大事MANブラザーズバンド
それが大事ありきの大事MANブラザーズバンドかと思い込んでいましたが
デビュー曲ではなく3曲目だったんですね。
どたらも"大事"がついているから勝手に思い込んでいたようです。
(でもきっと同じように思っている人はいそう…)

それが大事
大事MANブラザーズバンド それが大事 あれも大事な一発屋
とにかく大事なものをつらつら並べられます。
お…これもか。あ…それもね的な(^^;
それにしても最近、作詞・作曲をしたボーカルの立川俊之がバラエティーに出演して
『何が大事かわからなくなった』と語ったのには軽い衝撃を覚えました。
ZOO
EXILEのリーダーだったHIROが所属していたグループです。
メンバーは色々と入れ替わりいつ誰が所属していたのかいまいち分からないようです(^^;

Choo Choo TRAIN
Amazon.co.jp: ZOO, 佐藤ありす, 岩崎文紀, 水島康貴, 小野沢篤 : Choo Choo TRAIN~JR ski ski キャンペーンソング(CCCD) - 音楽
今ではChoo Choo TRAINと言えばEXILEとなっていますが元々はZooの歌なんですよ~
なんて。ミドル世代なら言いたくなります。
ダンスがかっこいいのはもちろん、女性ボーカルの声も好きです。
小野正利
小野正利と言えばあの高い声。今も変わらずきれいな声ですよね。すごい。

You're the Only…
Amazon.co.jp: 小野正利, 笹路正徳, 井上鑑, カラオケ : You’re the Only… - 音楽
フジテレビ系ドラマ『君のためにできること』主題歌に起用され大ヒットしました!!
当時の映像が見つかりませんでしたが今もこの声。うっとりします。
GAO
そうなんですよね。
始めて見た時"あれ?どっち?女性なの?男性なの?"と思っちゃいました。

サヨナラ
日本テレビ系ドラマ『素敵にダマして!』の主題歌に起用されヒットしました。
野村宏伸や島崎和歌子が出演。
懐かしい…
♪流れる季節にキミだけ足りない…
前奏聴いてるだけでもう切なくなってきます。
懐かしいヒット曲を聞くと当時の自分とシンクロしませんか?
ああ、あの頃は…。