芸能人一家に生まれた辺見えみりの家族は?異母妹はアイドルの今川宇宙!

芸能人一家に生まれた辺見えみりの家族は?異母妹はアイドルの今川宇宙!

辺見マリさんと西郷輝彦さんの娘で2世タレントとして活躍していた辺見えみりさん。ご両親も本人も知名度が高く芸能人一家として目立つ存在ですよね。そんな辺見えみりさんには同じく芸能人として活躍する異母妹もいます。今回は芸能人一家の辺見えみりさんのご家族についてご紹介します。


辺見えみりのプロフィール

まずは変わらぬ美しさを誇る、辺見えみりさんのプロフィールからご紹介します。
生年月日:1976年12月16日
出身地:東京都
血液型:B型
身長:166センチ
スリーサイズ:B85・W58・H87
(2014年時点での公称)

デビューのキッカケ:渋谷の美容室で髪を切っていたところ、芸能関係者にスカウトされて14歳で芸能界入りします。
1993年にドラマ「いちご白書」で女優デビュー。
その後は主にバラエティー番組で活躍し、1995年10月よりレギュラー出演したバラエティ番組「スーパーJOCKEY」に出演し毒舌キャラとしての地位を確立しました。

最初の夫はお笑い芸人の木村祐一さんです!
2006年の1月9日に婚姻届けを提出し、2008年4月25日に離婚しました。
不仲説も流れましたが、辺見えみりさんは否定しています。

その後、舞台での共演をきっかけに交際していた俳優の松田賢二さんと、2011年3月8日に結婚しました。
ご夫婦は2013年6月に長女をもうけています。
第一子誕生に2人は大変喜んで、それぞれのブログに親子3人の写真を載せていました。
しかし2018年2月25日に、ブログを通じて離婚を発表しています。

お母さんは辺見マリさん!

辺見えみりさんのお母さんは、小悪魔的な美しさが魅力の辺見マリさんです!
生年月日:1950年10月5日
出身地:京都府京都市
父はスペイン系アメリカ人で、母は日本人。
エキゾチックでセクシーな雰囲気のある辺見マリさんですが、納得の家系です。
1969年に「ダニエル・モナムール」で歌手デビューしました。

美しいですね!
当時19歳の若さですが、小悪魔的な魅力で当時の人々を魅了しました。

お父さんは西郷輝彦さん!

お父さんは西郷輝彦さんで、人気歌手同士の結婚でした。
生年月日:1947年2月5日
没年月日:2022年2月20日
出身地:鹿児島県
辺見マリさんとは1972年に電撃結婚しましたが、1981年に性格の不一致を理由に離婚しています。
その後1990年に2度目の結婚をしました。

数々のヒット曲がありますが、星のフラメンコはあまりにも有名です。

お兄さんは辺見 鑑孝さん!

お兄さんは、ミュージシャンの辺見鑑孝(へんみのりたか)さんです。
生年月日:1973年10月6日
日本クラウンから2004年2月に発売された父・西郷輝彦さんのマキシシングル『sora -空-』では、親子ユニットを結成しています。
ミュージシャンとして、音楽プロデューサーとしても活躍する、辺見鑑孝さん。
やはり、才能はご両親譲りですね。

そして異母妹はアイドルの今川宇宙さん!

異母妹の今川宇宙(いまがわうちゅう)さんは、西郷輝彦さんが再婚後に生まれています。
生年月日:1996年12月3日
出身地:東京都
身長:163センチ

芸能活動は2013年に「宇宙戦士ちゃん」名義でインターネット上にてイラスト掲載やモデルの活動を開始します。

2014年に講談社主催の女性アイドルオーディション「ミスiD2015」にて選考委員の岸田メルさんによる個人賞「岸田メル賞」を受賞しました。
そしてこの時に初めて、親族関係について明かしています。
辺見えみりさんもそうですが、家族が有名人であろうがなかろうが関係なく本人の輝きで芸能界へのキッカケを掴んでいるところが、凄いですね。

まとめ

今回は「芸能人一家に生まれた辺見えみりの家族は?異母妹はアイドルの今川宇宙!」についてご紹介しました。
どこにいても溢れ出るオーラを隠せない、芸能人一家で育った辺見えみりさん。
今後の活躍も期待していきたいですね!

関連する投稿


「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。

「定番」おじぃちゃんちおばぁちゃんちにあるもの。

おじぃちゃんおばぁちゃんちって独特な物が置いてありませんでしたか?昔ならではの物、見慣れない物など、幼い頃は当たり前に置いてあった物が、大人になった今見ると無性に田舎に行きたくなってしまう。今回は定番に置いてあるおじぃちゃんおばぁちゃんちにある物あった物を載せてこうと思います。


昭和のセクシー歌謡・エロかった女性歌手

昭和のセクシー歌謡・エロかった女性歌手

1960年代後半から、男性主体のお色気歌謡が生まれ、70年代の全盛時代を迎えた。その後女性が主体のセクシーソングへ変わっていく。現在では考えられないほど過激な歌詞や、アイドルが歌う思わせぶりなセクシーソングなどエロかった女性歌手を紹介する。


藤井尚之デビュー40周年記念!セルフカバー・オールタイムベストアルバム「Coin a Phrase」発売!

藤井尚之デビュー40周年記念!セルフカバー・オールタイムベストアルバム「Coin a Phrase」発売!

チェッカーズとしてデビュー以来今年で40年を迎える節目に、久留米の盟友『The TRAVELLERS』のメンバーと、チェッカーズ時代にリリースした楽曲、インストゥルメンタルの新曲2曲をレコーディング、収録。バンド時代〜現在のソロ活動までの代表作をセルフカバーしたオールタイムベストアルバムです!


「二世タレント」がテーマのオススメ記事

「二世タレント」がテーマのオススメ記事

2023年のお盆休み、ミドルエッジ編集部が選んだ”「二世タレント」がテーマのオススメ記事”。数多くの記事から厳選したものをご紹介します!!


音楽詩『火垂るの墓』開催へ!公演物語の進行に合わせ、アニメ画像(静止画)がスクリーンに投影!

音楽詩『火垂るの墓』開催へ!公演物語の進行に合わせ、アニメ画像(静止画)がスクリーンに投影!

9月17日に兵庫芸術文化センター管弦楽団による音楽詩『火垂るの墓』公演(初演)の開催が決定しました。チケットはすでに発売されています。物語の進行に合わせて、同映画のアニメ画像(静止画)が舞台上のスクリーンに投影されます。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。