今やCMにまで出ちゃってるほど芸能界に溶け込んだ高田延彦。そんな姿をプロレスファンは決して喜んではいないはず。
そう「青春のエスペランサ」と意味の良くわからないニックネームをつけられていた頃の髙田延彦(当時は高田伸彦)が好きだった!!
高田延彦 - Wikipedia
新日本プロレス入門
ヤングライオン時代の髙田延彦
高田延彦 - Wikipedia
猪木の付き人をする高田延彦
第1次(旧)UWF~新日本プロレス~第2次(新生)UWF
藤原組長が中心となった第1次UWF。格闘色が強く打ち出されたことでプロレスファンも期待をしたものです。
第一次UWF旗揚げ!
結局は出戻りしてしまったUWF組。
プロレスラーとしては、期待されていたのでタッグのベルトを取ったりとそれなりに活躍していました。
第5代 IWGPタッグチャンピオン 前田日明&高田伸彦
越中VS高田 最強ジュニア 3大死闘
新生UWF(第2次UWF)
なぜかこの頃から太り始める。団体がうまくいかないストレスからの不摂生だろうか。
ハッピーレストラン 西遊記 CM 【前田日明 高田延彦】 1989
UWFインターナショナル設立~解散
自分がTOPにならないと気がすまない人がそれぞれ団体を設立。
高田も自分が社長となりUFWインターナショナルを設立。
高田vsハシミコフ
ブック破りとの噂がある高田vs北尾
高田延彦vs北尾光司は、引き分けにするというシナリオを無視... - Yahoo!知恵袋
高田延彦&向井亜紀:プラチナ夫婦アワード受賞
1995年10月9日 東京ドーム. IWGPヘビー級選手権(60分1本勝負). 武藤敬司 vs 高田延彦
この後は、今までの経験を生かし社長にはならず自己プロデュース能力を磨いた高田はヒクソン戦を経て、PRIDE~ハッスル~高田道場~タレント業と成功していくのであった。
おまけ(青春のエスペランサ面白画像)
UFWインター時代のパンフレット表紙
UWF時代に前田と会場入りする高田
U.W.F.International 最強伝説 vol.1