1983年公開のイギリス映画「ドレッサー」
『ドレッサー』(The Dresser)は、1983年公開のイギリスのドラマ映画です。監督ピーター・イェーツ、原作・脚本ロナルド・ハーウッド。
原作舞台劇は1980年にイギリスで初演され、その後ブロードウェイや日本でも上演されています。
出演は「オリエント急行殺人事件」でポアロを演じたアルバート・フィニーと、「ドクトル・ジバゴ」で右翼の青年を演じたトム・コートネイ。どちらもイギリスの名優であり、この作品でアルバート・フィニーはベルリン国際映画祭男優賞を受賞、トム・コートネイはアカデミー助演男優賞にノミネートされています。
2015年には、アンソニー・ホプキンスとイアン・マッケランのキャスティングでのテレビ映画が公開されました。

ドレッサー
Amazon | ドレッサー [DVD] | 映画
映画「ドレッサー」のあらすじ
時代は第二次大戦前後。シェークスピア劇団の、サーの称号を持つ名優の座長(A・フィニー)と、その付き人(T・コートネイ)は、お互いの人生になくてはならない存在だが、プライド高く傲慢なるも妙なところで気弱になる座長に対し、時としてその座長をも手玉に取る、憎めない狡猾さのある付き人ノーマン。公演先の劇場が空襲で破壊されてしまい、代わりの劇場を探す過程で錯乱状態に陥る座長に対し、ノーマンは・・・。
映画「ドレッサー」の見どころ
狭い舞台裏の「楽屋」という密室での二人の緊迫したやり取りが見もの。尊大で傲慢で、でも「227回も演じたが最後のセリフを忘れる」とガクブルする座長と、なだめーのすかしーのして上手に座長をドレスアップしその気にさせていく付き人ノーマンのセリフの応酬はスリリング。トム・コートネイはオネエな付き人を完璧に演じ、最後の愁嘆場にもそれを崩さないのが見事。名優による名演技を堪能できる、隠れた名作です!
映画「ドレッサー」をフルで視聴可能な動画配信サービス
「ドレッサー」はmusic.jpでオトクに視聴出来ますね。
無料期間やポイント特典など、特長がありますので、以下に詳細を説明します。
① music.jp
music.jpといえば、ガラケー時代からおなじみのエムティーアイ社が運営し続ける音楽配信サービスですよね。着うた、着うたフル、着メロと、時代ごとに配信サービスを提供し続けて、いまや音楽の他、映画もマンガも提供しています。総作品数は圧巻の835万点以上!music.jpに入っておけば、どんなジャンルのエンタメサービスでも手に入りますよ。
【特長①】月額1,958円分のポイント+毎月3,000円分のポイントプレゼント! |
---|
【特長②】30日間無料で楽しめる! |
【特長③】映画に音楽、マンガまで、なんと835万点以上の作品が楽しめます。 |
【特長④】music.jpは他社よりもポイントの還元率が高い! |
【特長⑤】無料の専用アプリに作品をDL!データ通信料を気にせず楽しめます。 |
【特長⑥】当然、マルチデバイスだからいつでもどこでも楽しめます。 |
【特長⑦】人気のドラマや映画に使える限定割引クーポンを毎月配布中! |
無題のページ
こちらの動画配信サービスを選んで視聴してみましょう♪
こちらの動画配信サービスの特長をみて、ご自身にあったサービスと納得されましたか?
試したいサービスと思われたら、さっそく視聴してみましょう。