日本ハム・中田翔のバット折りからの右目負傷で思い出す!阪神・フィルダーのバット事故!!

日本ハム・中田翔のバット折りからの右目負傷で思い出す!阪神・フィルダーのバット事故!!

4月8日、日本ハム対ソフトバンク(札幌D)の一戦。日本ハム・中田翔のバット折りからの右目を負傷。その一件で1989年に阪神タイガースに在籍したセシル・フィルダーの”バット事故”を思い出します。


日本ハム・中田翔がバットをへし折り、ベンチ裏で転倒し、右目を負傷!!

4月8日に行われたプロ野球・日本ハム対ソフトバンク(札幌D)の一戦。日本ハムはここまで開幕からわずか1勝と、連敗続きでフラストレーションが溜まった状態でしたが、ついに主砲の中田翔の不満が爆発しました。

4回まで1-1と拮抗した試合で迎えた5回。中田は空振り三振を喫してしまいます。その後、怒りが形となって表れ、ベンチに戻った中田はなんとバットをへし折ります。さらにベンチ裏で転倒し、右目の周りを痛めてしまうという散々な状態に。

このスポーツマンシップに反した行為には、ファンから批判が殺到。日本ハムの栗山監督も「これだけ負けていて悔しさが出ない方がおかしいけど、見ている人で不愉快な人もいる。一生懸命やって打てないのは仕方ないけど、それは駄目だと話した」とダメ出し。

今後、長らく4番を務める中田の”改心”と”会心”の一発が求められています。

阪神・フィルダーのバット事故を覚えていますか?

1989年シーズン、阪神タイガースに入団したセシル・フィルダーを覚えていますでしょうか。巨漢のスラッガーで、メジャーリーグ・ブルージェイズで通算31ホーマーの実績を持ち、来日した元メジャーリーガーでした。

シーズンでは106試合で38本塁打、打率.302と大活躍しますが、契約交渉で揉めたこともあり、わずか一年でメジャーリーグへと戻ってしまいました。しかし、彼のプレーである意味最もインパクトを残したのは”バット事故”ではないでしょうか。

カード「セシルフィルダー」

9月14日に行われた巨人との伝統の一戦。フィルダーは巡ってきた打席であえなく三振に倒れます。するとバットを叩きつけ、そのバットがはね返り小指を骨折。右手第5中手骨骨折で全治1カ月と診断されます。シーズン終盤ということもあり、そのままシーズンを終えます。
同シーズンでは長打率.6276と、パリーグで最多の本塁打を放ったラルフ・ブライアントの.6275を上回り、両リーグ1位となっていますが、最後がなんとも残念な印象に。

カード「Cecil Fielder 1991 Score 770 Highlight 来日外国人」

翌シーズン、デトロイト・タイガースでメジャー復帰を果たしたフィルダー。ここで才能がより開花し、2年連続で本塁打と打点の2冠を獲得するに至ります。メジャー通算319本塁打の成績を残したフィルダーは後年、「日本でプレーして自信が付いた。打者としての自分の存在意義を学ばせてもらった」と当時を回顧しています。

”バースの再来”と言われた「セシル・フィルダー」に関連したオススメ記事

第59代・阪神4番「セシル・フィルダー」 場外HRと小指骨折が代名詞です!その後メジャーでは二冠王を獲得しました! - Middle Edge(ミドルエッジ)

日本球界からメジャーへ行って活躍した助っ人外国人特集! - Middle Edge(ミドルエッジ)

関連する投稿


【藤川球児】広末涼子と同級生!? 火の玉ストレート誕生前の球児の球歴

【藤川球児】広末涼子と同級生!? 火の玉ストレート誕生前の球児の球歴

2025年より阪神タイガースの監督に就任した藤川球児。現役時代は、"火の玉ストレート" と呼ばれる "魔球" で活躍した名投手ですが、魔球誕生以前にもたびたび話題になっていた選手でした。球児という名前、ドラフト1位、広末涼子と同級生など、火の玉ストレート誕生前の藤川球児のエピソードを振り返ります。


【追悼・吉田義男監督】1985年阪神日本一の立役者!"移籍組" が活躍した日本シリーズ!

【追悼・吉田義男監督】1985年阪神日本一の立役者!"移籍組" が活躍した日本シリーズ!

2025年2月、阪神タイガースで二度の監督を務めた吉田義男氏が亡くなりました。その吉田監督の功績といえば、1985年、球団史上初の日本一。バース・掛布・岡田ばかりが注目される年ですが、日本シリーズでは、阪神への "移籍組" が彼らと同等以上に活躍しました。シリーズを牽引したとも言える "移籍組" の活躍を振り返ります。


昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

昭和100年に甦る「昭和野球」の魂!江本孟紀が令和のプロ野球に喝を入れる新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売決定!!

マガジンハウスより、日本プロ野球界のご意見番・エモやんこと江本孟紀が、昭和100年の節目に「令和のプロ野球」に痛烈なメッセージを投げかける新刊『昭和な野球がオモロい!』が発売されます。


吉田敬がM-1を獲るまで!!!

吉田敬がM-1を獲るまで!!!

ブラックマヨネーズ 吉田敬 飲んで、打って、買って、どケチで女性に超アグレッシブ。本当にどうかしてるぜ。ヒーハ~!


【訃報】阪神タイガースの元監督・吉田義男さん死去。1985年に球団を初の日本一へと導く

【訃報】阪神タイガースの元監督・吉田義男さん死去。1985年に球団を初の日本一へと導く

阪神タイガースの元監督で、1985年に同球団を初の日本一へと導いたことで知られる吉田義男さん(よしだ よしお)が3日、脳梗塞のため兵庫県西宮市の病院で亡くなっていたことが明らかとなりました。91歳でした。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。