『サムライスピリッツ』とは?
『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』
今回の記事では、こちらのアニメ版『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』の内容を中心にご紹介していきます。
『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』の本編動画・ストーリー
天草の圧倒的なチカラの前には、覇王丸をはじめ、ナコルル・シャルロット・王虎・ガルフォード・タムタムといった他の聖剣士一同も成す術はありません。天草との戦いに敗れて命が尽きようとしていた、その時、善神アニスレイザが現れ、聖剣士たちを100年後の未来に転生させるのでした…
100年後も変わらず徳川幕府が世を収める時代が続いていましたが、天草は将軍・吉宗すらも裏で操る存在として君臨しており、この時代に転生したはずの聖剣士の行方を探していました。
その一方、無事に転生を果たした聖剣士たち。彼らは天草を野望を止めるために、続々と集結していました。しかし、最後の一人である覇王丸は、前世の記憶をなくしていて道場破りに明け暮れる日々。
そんなある日、覇王丸の暮らしていた村は、聖剣士たちの捜索の任を受けていた天草の兵たちに襲われ、見るも無残な姿に…
『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』の魅力とは?
繰り出される必殺技
原作ファンが気になるポイントとして、孤月斬が飛び道具として描かれていたところなど、格闘ゲームのイメージと相違する箇所があるのは切ないですね。千両狂死郎や柳生十兵衛といったキャラクターも登場しますが、その辺りの場面が少し薄めなのも気になるところでしょう。
覇王丸の声は香取慎吾さん
香取慎吾さんにアニメや声優のイメージがあまりないだけに少し驚きのキャスティングですよね。しかし、香取慎吾さんの声優としての仕事ぶりを追ってみると、
オリジナルテイスト
前世では女性キャラクター・シャルロットが覇王丸と恋人同士だったり、原作ゲームにはない設定に躊躇する原作ファンは多いかもしれませんね。そういったオリジナル要素を含め、あくまでも原作ゲームのストーリーとは関連性のないパラレルワールドなのだと思って視聴してみてください。
『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』の評価・口コミ
実際に視聴したユーザーの評価・口コミをまとめさせていただきます。視聴前の参考になさったり、視聴後の感想を共感する意味でも面白いと思います。
サムライスピリッツ 破天降魔の章 完全版
秘宝館04
『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』のまとめ
オリジナリティーが強いだけに、良い意味でも悪い意味でも反響が強かった『サムライスピリッツ~破天降魔の章~』。個人的に一番面白かったポイントは、やはりEDのみに登場した片山右京の存在です。アニメ本編では全く登場しないのに、最後の最後でストーリーとは関係ない部分でさらっと登場するのは笑えてきます。
それでも『サムライスピリッツ』の格好良い必殺技の数々がアニメーションとして映像化されているのは、ゲームをプレイしていた年代には堪らないポイントですよね。主人公・覇王丸の声優を香取慎吾さんが担当しているところや原作にはないオリジナル要素も楽しんでいただけると思います。
この機会に、ぜひ記事内に掲載している本編動画をご覧になって、その世界観やストーリーをお楽しみくださいね。