あの芸能人たちの「三角関係」の行方

あの芸能人たちの「三角関係」の行方

芸能人の熱愛、不倫、離婚などのスクープのなかで、記憶に残るのは「ドロ沼三角関係」。交際中に別の人との関係が発覚、結局どうなったのか? 三角関係の末に結婚した芸能人夫婦の行方を取り上げてみた。


大竹しのぶ♡服部晴治>中村晃子

服部晴治(1940年 -1987年7月)TBSプロデューサー
大竹しのぶ(1957年7月17日 - )女優
中村晃子(1948年1月3日 - )歌手

1980年、大竹しのぶは、ドラマ「恋人たち」出演、演出家の服部晴治と出会い交際を開始した。
しかし、バツ2の服部には、婚約者の中村晃子がいた。服部と中村は、結婚間近で同棲していたのだ。そこに大竹が登場して、三角関係になった。

SHAGAKU/写楽 1982年4月号

大竹しのぶ

ヤフオク! - 写楽1982年4月号 大竹しのぶ 木村理恵 ボンベイ...

1982年、服部晴治は中村晃子との婚約を解消して大竹しのぶと結婚した。当時30歳の大竹は、この結婚がきっかけで、「略奪愛」成功させた「魔性の女」「悪女」と呼ばれるようになった。

週刊現代 1982年8.28,大竹しのぶ

1985年に大竹は長男の二千翔(にちか)クンを出産した。
結婚から2年後の1987年に服部氏は、胃がんを患い、47歳で亡くなった。

大竹しのぶは、1988年に明石家さんまと再婚、長女のIMALUが生まれる。
1992年に離婚、一時は、野田秀樹と事実婚状態であったが破局。
現在は独身。

中村晃子は、現在も独身のようだ。

松坂慶子♡小坂一也>十朱幸代

小坂一也(1935年5月30日 - 1997年11月1日)俳優
松坂慶子(1952年7月20日 - )女優
十朱幸代(1942年11月23日 - )女優

1959年の映画「惜春鳥」の共演で17歳の十朱幸代は7歳年上の小坂一也と出会い交際、事実婚状態が15年も続いていた。1975年に小坂と松坂の熱愛が発覚、三角関係になるが、小坂が松崎を選び、十朱は破局した。松坂と小坂は同棲を始めるが、父親に交際を反対された松坂が別れを決意、1年で破局した。

週刊文春 1975年10月9日号 松坂慶子(表紙)

松坂慶子

週刊文春 1975年10月9日号 (第17巻 第41号 2302号) [雑誌] | カルチャーステーション

3人のその後

小坂一也は1977年5月に21歳年下の元ミス日本のモデルと結婚。1997年11月に食道がんのため62歳で亡くなった。

松坂慶子は、1986年頃にニューヨークに住むギタリストの高内春彦さんと出会い結婚、二人の娘が誕生。現在は、日本で暮らしている。

十朱幸代小坂一也松坂慶子切り抜き

十朱幸代

ヤフオク! - 石橋正次水前寺清子十朱幸代小坂一也松坂慶子藤...

十朱幸代は、西城秀樹と婚約直前までいったと言われるが、現在も独身だ。

水沢アキx国広富之x野杁泉

国広富之と水沢アキは、1982年に放送されたドラマの共演がきっかけで交際を開始。9月に交際を発表した。婚約した二人は車でアメリカをまわる婚前旅行に行っていた。交際は結婚に向かい順調に進んでた矢先にある事件がおこった。

水沢が海外ロケに行っている間に国広は、赤木春恵の長女・野杁泉さんとハワイにスキューバダイビングに行っていた。三角関係になり、挙式直前で破局。1983年6月に水沢は会見を開いた。9月に挙式をする予定だった。

【女性セブン 21巻25号】国広富之が水沢アキの婚約破棄宣言に反論

3人のその後
水沢アキは、1986年にアメリカ人と結婚し1男1女をもうけたが、7年で離婚。現在は独身。

国広富之は1988年に趣味のスキューバダイビングを通じて知り合った一般女性と結婚、
娘が2人誕生。次女の谷内里早さんは芸能活動をしている。

野杁泉さんは、結婚し2人の子供が誕生。そのうち1人の野杁俊希さんは俳優になっている。

夏目雅子♡伊集院静>桃井かおり


夏目雅子♡伊集院静>桃井かおり
桃井かおり 夏目雅子 伊集院静
伊集院静(1950年2月9日 - )作家
夏目雅子(1957年12月17日 - 1985年9月11日)
桃井かおり(1951年4月8日 - ) 
 
伊集院静と夏目雅子は1977年にCM撮影を通じ知り合い、不倫関係を経て結婚。
しかし、伊集院氏は、同時進行で桃井かおりと交際しており、ワイドショーで三角関係が取り上げられた。

☆切抜◇2P◇『 伊集院静 夏目雅子 』

1984年8月に伊集院と夏目は結婚。三角関係は終わった。
1985年2月に夏目雅子は、急性骨髄性白血病と診断される。同年9月には肺炎を併発し27歳の若さで死去した。

1992年に伊集院静は、篠ひろ子と再婚した。

うつむきかげん (1980年) - – 古書, 1980/12/1
桃井かおり (著)

桃井 かおり

うつむきかげん (1980年) | 桃井かおり |本 | 通販 | Amazon

桃井 かおりは、2015年1月に50年来の知り合いの音楽プロデューサーと結婚した。
桃井は63歳で初婚。二人は2004年から米・ロサンゼルスに移住している。

三浦りさ子♡三浦知良>田中律子

三浦知良(1967年2月26日 - )サッカー選手
三浦りさ子(1968年1月13日 - )モデル
田中律子(1971年7月17日 - )タレント

三浦知良は、設楽りさ子名で活動していた、りさ子のグラビアを見て一目惚れ。
知人を通じ、りさ子と出会う。ブラジル留学から帰国した1990年頃から交際はじめていた。

ある時、田中律子が三浦の事を『私の大切な人』と交際宣言をした。三角関係と思いきや、その時、三浦は田中と付き合っていた。しかし、1993年8月に三浦はりさ子と結婚した。

三浦知良、りさ子夫妻は、結婚後も浮気騒動など、すったもんだあったが、離婚せずに現在に至る。

切抜き◇田中律子三浦知良◇涙の夫婦抱擁直前の嘘泣き練習を目撃・キョンキョンのひと言でカズクンへの気持ちが

田中律子は、1997年にカメラマンの杉本学と結婚し、女児を出産したが、2012年2月に離婚した。

松嶋菜々子♡反町隆史>稲森いずみ

反町隆史(1973年12月19日 - )俳優
松嶋菜々子(1973年10月13日 - )女優
稲森いずみ(1972年3月19日 - )女優

反町隆史と稲森いずみは、1997年放送のドラマ『ビーチボーイズ』の出演がきっかけで交際を開始。反町は、稲森の故郷・鹿児島の実家に訪れるほど真剣な交際だった。

1998年放送の『GTO』で反町は、松嶋菜々子と共演、稲森と交際中にもかかわらず、松島にアプローチ、三角関係になった。1999年の夏ごろに反町と松嶋が交際していると噂になり、同年10月に反町と稲森の破局が報じられた。

2001年2月、反町と松嶋は結婚を発表、マスコミ向けの結婚式は行わず会見を開いた。
2004年5月に長女、07年11月に次女が誕生し、現在に至る。

1998年2月号雑誌「ViVi (ヴィヴィ)」
表紙:稲森いずみ

反町と破局した稲森いずみは、女優としてのキャリアを順調に積んでいった。
そして、今も未婚のまま独身を貫いている。

その結婚。後悔していませんか?

ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト | 大塚 寿 |本 | 通販 | Amazon

ビジネスパーソンのための 結婚を後悔しない50のリスト (日本語) 単行本(ソフトカバー) – 2012/9/28

関連する投稿


【7月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

【7月生まれの有名人】生年月日が全く同じ!同じ日に生まれた意外な美女と・・・!?

メディアでは報じられることの少ない有名人の生年月日。実は、同じ生年月日の有名人は数多くいるものの、巷ではあまり知られていないの実情です。今回は、1950年頃〜1980年代の7月生まれの有名人を対象に、生年月日が全く同じ有名人の組み合わせをご紹介します。


昭和の大女優も歌うんです

昭和の大女優も歌うんです

意外な女優が歌っています。あまり知られてはいないものの、女優の歌というのもいいものです。やはり、なんといっても味がありますからね!


「ワンギャル」第4期生を務めたことで知られる『北川えり』現在は〇〇移住と言う・・・。

「ワンギャル」第4期生を務めたことで知られる『北川えり』現在は〇〇移住と言う・・・。

2000年10月2日よりワンギャル第4期生として活動され知られる様になった北川えりさん。様々な資格を持ち女優としても映画等に出演されています。現在は結婚され田舎暮らしと言います。


レースクイーン出身で現在は〇〇師の仕事をしていると言う・・・『吉川ひとみ』!!

レースクイーン出身で現在は〇〇師の仕事をしていると言う・・・『吉川ひとみ』!!

1998年:JGTC「CALSONICレディ」でレースクイーンとしてデビューした吉川さん。レースクイーンでの活躍の他、テレビ番組にも出演されて今した。現在は夫婦で有名人の海釣り大会等によく参加しているとか・・・。


元レースクイーンでモデルとしも活躍していた『早野久美子』!!

元レースクイーンでモデルとしも活躍していた『早野久美子』!!

元レースクイーンでありモデルやイベントコンパニオンとしても各種展示会などで活躍していた早野久美子さん。懐かしく思いまとめてみました。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。