6チャンネル横断!2時間サスペンス大特集とは
地上波に2時間サスペンスのレギュラー枠がなくなったため、
改めて2時間サスペンスの魅力を伝える
という目的で、6チャンネル合同企画として開催予定。
✔映画・チャンネルNECO
✔チャンネル銀河
✔ホームドラマチャンネル
✔ CSのAXNミステリー
✔日本映画専門チャンネル
✔ファミリー劇場
の6チャンネルが2019年9月から10月に2時間サスペンスを大特集する模様。
この企画を記念して行われたアンケート『あなたの好きな2時間サスペンス投票キャンペーン』の投票総数は、
1万人以上
ということです。
では、アンケートでトップ10に選ばれた作品を見ていきましょう。
6チャンネル横断!2時間サスペンス大特集 あなたの好きな2時間サスペンス 投票キャンペーン | AXNミステリー
第10位
温泉若おかみの殺人推理

第10位の『温泉若おかみの殺人推理』は、1994年から
テレビ朝日系『土曜ワイド劇場枠』で放送されたシリーズ。
主演・若おかみ演‐東ちづる
第1~第3作までは大島智子さんが若おかみを演じましたが、東ちづるさんにバトンタッチされました。
これまでに30作が放送されています。
第9位
江戸川乱歩の美女シリーズ

第9位の江戸川乱歩の美女シリーズは、1977から1994年までテレビ朝日系『土曜ワイド劇場枠』にて、
17年間にわたり放送されたシリーズ。
主演・明智小五郎‐天知茂
1977年に天知茂さん主演でスタートし、天知茂さんが亡くなる1985年まで25作品が制作されました。
その後、
✔1986年から1990年まで、2代目を北大路欣也さん
✔1992年、1994年の2作品で3代目を西郷輝彦さん
が演じています。
第8位
タクシードライバーの推理日誌シリーズ

第8位のタクシードライバーの推理日誌シリーズは、
1992年5月から2016年3月まで全39回が
テレビ朝日系『土曜ワイド劇場枠』で放送されました。
主演・夜明日出夫‐渡瀬恒彦
渡瀬恒彦さんが2017年3月14日に死去したため、2016年放送の第39作が最後の作品となりました。
第7位
法医学教室の事件ファイル

第7位の法医学教室の事件ファイルは、もともと連続ドラマとしてスタートしました。
反響が大きかった同作品は2時間ドラマになり、1994年から2015年まで
テレビ朝日系『土曜ワイド劇場枠』で放送されました。
主演・二宮早紀‐名取裕子
法医学教室の事件ファイルは、土曜ワイド劇場が終了したのち、日曜プライムなどでも放送されている人気シリーズです。
第6位
松本清張原作もの

サスペンスには欠かせない松本清張さんの作品が6位にランクイン。
松本清張さん原作のドラマは
民放全てのチャンネルにて
2時間サスペンスドラマとして放送されています。
✔1977年『砂の器』仲代達矢演
✔1986年『足袋』岩下志麻演
✔1987年『六畳の生涯』植木等演
✔1990年『家紋』若村麻由美演
✔1993年『或る「小倉日記」伝』松坂慶子演
✔1998年『熱い絹』鈴木京香演
など、松本清張さん原作の2時間ドラマは、これまでに多くの作品が放送されています。

第5位
赤い霊柩車
5位にランクインした『赤い霊柩車』は
1992年からフジテレビ系で放送されています。
主演・石原明子‐片平なぎさ
推理作家・山村美紗さんの作品「葬儀屋社長 石原明子シリーズ」が原作となったドラマは、
2012年まで平均視聴率17%をキープする
人気シリーズ。
主演の片平なぎさんと山村美紗さんの娘・山村紅葉でお馴染みの作品ですね。
第4位
十津川警部シリーズ
十津川警部シリーズは、西村京太郎さんの推理小説をモチーフにした作品です。
これまで
民放の各放送局が、2時間ドラマを放送しています。
各局により、主役・十津川警部を演じる俳優が異なり、これまで
✔高島忠夫・テレビ朝日
✔夏八木勲・日本テレビ
✔小野寺昭・フジテレビ
✔若林豪・TBS
✔萩原健一・テレビ東京
など、個性あふれるベテラン俳優が演じています。
渡瀬恒彦さん演じる十津川警部が、兄・渡哲也さんと共演したことでも話題となりました。

第3位
金田一耕助シリーズ

横溝正史さんの推理小説に登場する『金田一耕助』を描いたシリーズは
2時ドラマには欠かせない作品です。
テレビドラマの探偵・金田一耕助役は
✔古谷一行
✔愛川欽也
✔中井貴一
✔役所広司
などが演じています。
原作に準じた金田一耕助の姿をテレビに映し出した作品は、毎日放送が制作した
『古谷一行さんのシリーズ』が最初
と言われているよう。
そしてこの金田一耕助役が、古谷一行さん当たり役となりました。

第2位
浅見光彦シリーズ

浅見光彦シリーズは、内田康夫さんの推理小説を原作としたサスペンスドラマ。
2時間ドラマとしては、日本テレビ・TBS・フジテレビが放送しています。
主人公・ルポライターの浅見光彦を演じた俳優は次の通り。
日本テレビ
浅見光彦‐水谷豊
TBS
浅見光彦‐辰巳拓郎・沢村一樹・速水もこみち・平岡祐太
フジテレビ
浅見光彦‐榎木孝明・中村俊介
これまで最も多く浅見光彦を演じた俳優が、中村俊介さんです。
中村俊介さんは、
2003年から2018年までの39作品で、主人公を演じました。
第1位
家政婦は見た!シリーズ

第1位に輝いた作品は、
市原悦子さん主演の『家政婦は見た!』シリーズです。
同ドラマは、1983年から2008年までテレビ朝日系『土曜ワイド劇場枠』で放送。
市原悦子さん演じる家政婦・石崎秋子は、大沢家政婦紹介所に籍を置き、上流階級の家庭に派遣されます。
放送当時に流行した時事ネタなどを盛り込み、
上流家庭で起こるスキャンダルがメインの作品。
土曜ワイド劇場枠では珍しく、殺人事件が一件も起きていないとか。
家族のトラブル現場を物陰からひょっこり覗く、
市原悦子さんのポーズがお馴染みでしたね。

まとめ
1万人以上が選ぶ『あなたの好きな2時間サスペンス』を紹介しました。
あなたの好きな作品・記憶に残る作品はランクインされていましたか?
今回選出されたドラマは、
長きにわたりシリーズ化された作品が多くありました。
2時間サスペンスが減ってしまった近年において、『6チャンネル横断!2時間サスペンス大特集』は嬉しい企画ですね。