マイケル・ジャクソンの映画『ムーンウォーカー』が東京と大阪のZeppにて一夜限りの上映決定!

マイケル・ジャクソンの映画『ムーンウォーカー』が東京と大阪のZeppにて一夜限りの上映決定!

10回目の命日を迎えたキング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソン。そのマイケルの生誕61回目の誕生日を記念して、8月29日(木)に、マイケル・ジャクソン主演映画を上映することになりました。


マイケル・ジャクソンの映画『ムーンウォーカー』をマイケルの61回目の生誕記念日8月29日(木)に、東京と大阪のZeppにて、一夜限りのライヴハウス上映決定!

先月の25日、お亡くなりになってから10回目の命日を迎えたキング・オブ・ポップ、マイケル・ジャクソン。そのマイケルの生誕61回目の誕生日を記念して、8月29日(木)に、マイケル・ジャクソン主演映画を上映することになりました。

上映作品は、マイケル・ジャクソン主演・原案・プロデュース・振付・製作総指揮を手掛けた映画『ムーンウォーカー』をライヴハウスZepp DiverCity(東京)とZepp Namba(大阪)にてアンコール上映いたします。[*Michael Jackson1958年8月29日生 - 2009年6月25日没(享年50歳)]

映画『ムーンウォーカー』

『未知のアドベンチャーへ、出発の用意はできたかい』

マイケル・ジャクソンの世界を巡る、魔法のような音楽旅行。それは目も眩むスペシャル・エフェクトを散りばめた、ゴージャスこの上ないミュージカルだ。本作は、『BAD WORLD TOUR』での圧巻のライブ・パフォーマンスに始まり、マイケルのデビューからの四半世紀をたどる、めくるめく懐かしの映像の数々、また当時の最新鋭SFXを駆使したミュージック・ビデオを収録。片や冒頭1曲目に収録された人種差別、環境破壊、人類の愚かな争いに反対するメッセージが込められた『MAN IN THE MIRROR』をはじめ、マイケルにとっての永遠のテーマ“世界平和”の願いや強い意思が随所に散りばめられている。

『スムーズ・クリミナル』では子供たちを悪の手から助けるために活躍する、シネマティックなショートストーリーをインサートした42分の長編ミュージック・ビデオになっていて、そのver.は本作でしかみることができない。その『スムーズ・クリミナル』では足を地面につけた状態で、体全体を45度傾けるスゴ技"ゼロ・グラヴィティ"が披露され話題となった。(グラミー賞®最優秀長編ミュージック・ビデオ部門にもノミネート)空前のスケールで歌と踊りが展開される映画『マイケル・ジャクソン ムーンウォーカー』は、マイケルの歴史の中で永遠に輝き続ける。

まだ20代という若さで主演・原案・プロデュース・振付・製作総指揮を手掛け非凡な才能を遺憾なく発揮したマイケル・ジャクソンの総合芸術の一つとも言える本作。グラミー賞8部門受賞し、売上枚数世界№1で未だその記録を破られることなくギネスにも認定された1982年作の名盤『THRILLER』が全世界を席巻し、この映画が公開された前年の1987年に大ヒットアルバム『BAD』が発売され、今世紀最大のエンターティナーと呼ばれ、ステージでも華麗なその姿を見せるスーパースターであり、名実ともに”KING OF POP”となったマイケル・ジャクソンのまさしく全盛期の姿をみることができる貴重な映像作品でもある。

大ヒットを記録した本作の日本公開から、32年を迎えようとしている[1988年10月29日公開]。公開から30年以上も経過しているにもかかわらず、年を重ねるごとにマイケルの存在感とともに名作としての評価を不動のものとしているこの『ムーンウォーカー』。今年の6月25日でマイケルの没後10回目の命日を迎えたが、映画『ムーンウォーカー』は、老若男女関係なく観る人をなお魅了し続けている。今回のキネマ最響上映では、2010年にブルーレイ化された時の劇場上映ver.にて上映いたします。

世界のミュージシャンが認めた日本屈指のライヴハウスZepp。ご家庭では、決して味わうことができないライヴハウスの『ダイナミックな音圧』『ライヴ級の大音量』『迫力の大画面』で、マイケル・ジャクソンの神がかったパフォーマンスに、叫びそしてたっぷりと酔いしれてください。この日は、8月15日に没42年を迎えるキング・オブ・ロックンロール、エルビス・プレスリーの映画『エルヴィス・オン・ステージ』も、上映されるということで、ロック界とポップ界の『世界のキング』が、一日でご堪能いただけます(2本立て上映ではございません)本日7月11日(木)12:00[正午]より、イープラスにて先行抽選受付(プレオーダー)開始!

前回2018年に上映した際は、プレミア・シートが完売。今回のアンコール上映も売り切れ必至ということで、今回も限定数量の発売なので、お買い求めはお早めに!

収録曲

1. 「MAN IN THE MIRROR」
2. 「RETROSPECTIVE(※1)」
3. 「BADDER(※2)」
4. 「SPEED DEMON」
5. 「LEAVE ME ALONE」
6. 「SMOOTH CRIMINAL」
7. 「COME TOGETHER」(THE BEATLESのカヴァー)
8. 「THE MOOON IS WALKING(※3)」

※1|24 YEARS OF HITS。マイケル・ジャクソンが関わったヒット曲をミックスした楽曲。     
※2|曲はマイケル・ジャクソン「BAD」を使用した別ver.のミュージック・ビデオ。      
※3|Ladysmith Black Mambazoというアカペラ・グループの楽曲。

キャスト

マイケル・ジャクソン … マイケル・ジャクソン
ミスター・ビッグ … ジョー・ペシ
ショーン … ショーン・レノン※ ほか
※ジョン・レノンとオノ・ヨーコの息子

ストーリー

スーパースター、マイケル・ジャクソン。しかし彼の私生活は、完全に謎のべールで包まれていた。実は彼は、地球の愛と平和を守るため愛の守護神コスモから遣わされた「ムーンウォーカー」という名の使者だったのである。

ある日、友人である3人の孤児たちとともにピクニックに出かけたマイケルは、ふとしたことからミスター・ビッグ(ジョー・ペシ)率いる暗黒組織のアジトにもぐり込んでしまう。そこでマイケルは子供たちを麻薬漬けにして世界を支配しようとしている彼の企みを知るのだった。持ち前のコスモパワーで「ムーンウォーカー」に変身した彼は、暗黒組織を叩きつぶし、子供たちを悪の手から救い出すのだった。

マイケル・ジャクソン生誕記念!映画『マイケル・ジャクソン ムーンウォーカー』一夜限りのキネマ最響上映@Zepp東阪

原題|MOONWALKER

日程|2019年8月29日(木) Thursday. 29th.August.2019
会場|Zepp DiverCity (TOKYO)/Zepp Namba(OSAKA)
開場|6:45pm 開演|7:30pm
[1988年/米国/93分/スクイーズビスタサイズ/2ch/BD/カラー/日本語字幕]

[前売券]7月11日(木)12時― イープラス(プレオーダー)より先行抽選受付開始

券種
|①プレミアム・エリア・シート(全席指定):4,000円(税込)
|②一般自由席(全席自由):3,000円(税込)
|③スタンディング(立見):2,000円(税込)

※入場者特典付(先着での配布になります。配布はなくなり次第終了とさせていただきます)
※当日券|500円増
※ご入場時に、別途ワンドリンク+500円をいただきます。
※プレミアム・エリア・シート|会場中・後方の座席で、より快適に作品をご鑑賞いただけるエリアになります。
※プレミアム・エリア・シート|各座席の間に、『可視性を考慮した空席』がございます。その為、複数枚お申込みされた場合でも、座席番号が連番となりません。

【先行受付(抽選)】2019年7月11日(木)12:00正午~8月3日(土)23:59
▼イープラス
:1次先行(抽選)|受付期間:2019年7月11日(木)12:00~7月20(土)23:59
:2次先行(抽選)|受付期間:2019年7月23日(火)12:00~8月3(土)23:59

・席種
|①|プレミアム・エリア・シート(全席指定)
|②|一般自由席(全席自由)
|③|スタンディング・エリア(立見)

・URL| http://eplus.jp/zepp-de-moonwalkeragain/ (PC、モバイル共通

WEBからお申し込みの上、ファミリーマートもしくはセブン-イレブンでチケットをお受け取りください。または、全国のファミリーマート店内のFamiポートから、直接お申し込み・ご購入いただくことも可能です。

■マイケル・ジャクソン/MICHAEL JACKSON

キング・オブ・ポップ=マイケル・ジャクソン(1958年8月29日生 - 2009年6月25日没)。世界史を語り継ぐ上で、ポップ・ミュージックの象徴としてマイケル・ジャクソンは未来永劫輝き続ける。マイケルの持つ世界各国でのナンバーワン・ヒットは25曲以上あり、ジャクソン・ファイヴ時代やモータウンのソロ時代を含めると30曲にも及ぶナンバーワン楽曲を輩出している。もちろん、シンガーとしてだけでなく、パフォーマーとして、コンポーザーとして、ダンサーとして、音楽プロデューサーとして、ビジュアルプロデューサーとして、あらゆる分野でPOPミュージックの最高到達点を示し、後年のアーティスト、クリエーターたちに計り知れない影響を与え続けている。

その華やかなキャリアを通じて、マイケル・ジャクソンはシーンに新しいインパクトを与え続けた。それどころか、ありとあらゆる「既存」の壁をぶち壊しながら、音楽の「見た目」までも全く新しく作り変えてしまった。「プロモーションのためのミュージック・ビデオ」という従来の概念を取り除き、彼が創り出したシネマティックなショート・フィルムの数々は、世界中の人々を熱狂させ、楽曲に生き生きとした命を与えた。こうしてマイケルによって創り出された楽曲・映像群は、ひとりの人間の「VISION」によって想像された「ポップ・ミュージック史に残るマスターピース」であると同時に、世界中の老若男女にもっとも愛される「世界共通言語」と呼んでも過言ではないかもしれない。

キング・オブ・ポップ=マイケル・ジャクソン(1958年8月29日生 - 2009年6月25日没)。世界史を語り継ぐ上で、ポップ・ミュージックの象徴としてマイケル・ジャクソンは未来永劫輝き続ける。マイケルの持つ世界各国でのナンバーワン・ヒットは25曲以上あり、ジャクソン・ファイヴ時代やモータウンのソロ時代を含めると30曲にも及ぶナンバーワン楽曲を輩出している。もちろん、シンガーとしてだけでなく、パフォーマーとして、コンポーザーとして、ダンサーとして、音楽プロデューサーとして、ビジュアルプロデューサーとして、あらゆる分野でPOPミュージックの最高到達点を示し、後年のアーティスト、クリエーターたちに計り知れない影響を与え続けている。

その華やかなキャリアを通じて、マイケル・ジャクソンはシーンに新しいインパクトを与え続けた。それどころか、ありとあらゆる「既存」の壁をぶち壊しながら、音楽の「見た目」までも全く新しく作り変えてしまった。「プロモーションのためのミュージック・ビデオ」という従来の概念を取り除き、彼が創り出したシネマティックなショート・フィルムの数々は、世界中の人々を熱狂させ、楽曲に生き生きとした命を与えた。こうしてマイケルによって創り出された楽曲・映像群は、ひとりの人間の「VISION」によって想像された「ポップ・ミュージック史に残るマスターピース」であると同時に、世界中の老若男女にもっとも愛される「世界共通言語」と呼んでも過言ではないかもしれない。

公式ホームページ|http://www.110107.com/zepp-de-zekk
企画・主催|(株)Zeppホールネットワーク、(株)ソニー・ミュージックダイレクト
提供:ワーナー・ブラザース映画
©1988 Optimum Productions. All rights reserved.
©2010 Warner Bros. Entertainment Inc. All rights reserved.
*ご紹介いただく際、上記の表記をお願いいたします。

エルヴィス・プレスリー、ライヴ・ドキュメンタリー・フィルム『エルヴィス・オン・ステージ』
一夜限りのキネマ最響上映@Zepp東阪
日程|2019年8月29日(木)
会場|Zepp DiverCity (TOKYO)/Zepp Namba(OSAKA)
開演|4:00pm
【2001年|アメリカ|95分|16:9 スクイーズシネマスコープサイズ|2ch|BD|日本語字幕】

チケット販売 URL| http://eplus.jp/zepp-de-elvis/ (PC、モバイル共通

関連するキーワード


マイケル・ジャクソン

関連する投稿


We Are The World 世界を変えたレコーディング

We Are The World 世界を変えたレコーディング

ときは来た!今こそ世界が1つになるとき!!1枚のレコードが世界中の人々の心をつなぎ、食糧、薬品、物資となって飢えた子供たちに届けられ、1枚のレコードが人々の魂を揺り動かし、多くの命を救った。


【1983年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

【1983年の洋楽】なぜこんなことに・・・原題と違いすぎる不思議な邦題7選!

洋楽の邦題というと、最近は原題をそのままカタカナにすることがほとんどですが、1980年代は日本語を使って新たな邦題を作るのが一種の慣例でした。中には、原題と違いすぎて不可解なものもあり、アーティストから苦情があったことも!? 今回は、約40年前の1983年の洋楽の中から、原題と異なる邦題7選をご紹介します。


「We Are the World 」の志士たち。「USA for AFRICA」のUSAは「United States  America 」ではなく「United Support  Artists 」

「We Are the World 」の志士たち。「USA for AFRICA」のUSAは「United States America 」ではなく「United Support Artists 」

ときは来た!今こそ世界が1つになるとき!!1枚のレコードが世界中の人々の心をつなぎ、食糧、薬品、物資となって飢えた子供たちに届けられ、1枚のレコードが人々の魂を揺り動かし、多くの命を救った。


「カリスマ集結!灼熱の音楽映画フェス! 」クイーン、マイケル・ジャクソン、プリンス、西城秀樹など7作品が一挙放送!!

「カリスマ集結!灼熱の音楽映画フェス! 」クイーン、マイケル・ジャクソン、プリンス、西城秀樹など7作品が一挙放送!!

BS松竹東急(BS260ch・全国無料放送)の放送枠「よる8銀座シネマ」にて、特集「カリスマ集結!灼熱の音楽映画フェス!」と題し、クイーン、マイケル・ジャクソン、プリンス、西城秀樹などのアーティストを題材にした伝記からドキュメンタリーまで、7作品が一挙放送されます。


マイケル・ジャクソンの“ムーンウォーク”で話題のコウメ太夫が緊急参加!?「第10回目ムーンウォーク世界大会」が開催決定!

マイケル・ジャクソンの“ムーンウォーク”で話題のコウメ太夫が緊急参加!?「第10回目ムーンウォーク世界大会」が開催決定!

ムーンウォーク世界大会実行委員が、マイケル・ジャクソンで有名なムーンウォークの世界No.1を決めるイベントとして、7月14日に「第10回目ムーンウォーク世界大会」を開催することを発表しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。