ジュディマリの歴史

2001.3.7~8 東京ドーム2daysのライブをもってJUDY AND MARY解散。
http://www.sonymusic.co.jp/artist/JudyAndMary/profile/http://www.sonymusic.co.jp/artist/JudyAndMary/profile/
小さな頃から
初期の名曲ですね!!
最後の「ただ歩く人込みにまぎれ いつもなぜか泣きたくなる」のところが特にいいんです☆
小さな頃から - JUDY AND MARY - 歌詞 : 歌ネット
KYOTO
この曲はね、俺の記憶が確かなら、TAKUYAのおじいさんが亡くなって、そのために故郷の京都へ戻っている最中に思いついた曲、とのことです。
http://sei16.blog14.fc2.com/blog-entry-111.htmlSoliloquist JUDY AND MARY『KYOTO』
KYOTO - JUDY AND MARY - 歌詞 : 歌ネット
アネモネの恋
失恋の曲ですが、強く前を向く女の子の姿にとても共感できる曲です☆
歌いだしの「水玉のブラウスが揺れる・・・」のところから鳥肌です!!
アネモネの恋 - JUDY AND MARY - 歌詞 : 歌ネット
Brand New Wave Upper Ground
18枚目のシングル。歌詞とメロディがとっても元気が出ます!!
Brand New Wave Upper Ground - JUDY AND MARY - 歌詞 : 歌ネット
ひとつだけ
19枚目のシングル。シングルの時、YUKIちゃんはあまり納得できる歌が歌えなかったみたいで、アルバム収録の際歌を撮り直したそうです。
ひとつだけ - JUDY AND MARY - 歌詞 : 歌ネット