2017年スティング待望の来日公演が決定!
スティング、6月の来日公演の詳細が発表に | NME Japan
久しぶりのバンド形態でのライヴということで、期待が高まります!ザ・ポリス時代のナンバーから、ソロになってからのヒット曲まで、久しぶりに演奏する曲もあるようなので、楽しみですね!
ザ・ポリス時代の名曲

Roxanne
Message in a Bottle
De Do Do Do, De Da Da Da
Every Little Thing She Does Is Magic
Every Breath You Take

シンクロニシティー【CD】【SHM-CD】 | ポリス | UNIVERSAL MUSIC STORE
ソロになってからの名曲
スティングは、ソロになってからも数多くのアルバムをリリースしてますが、一般的に広く知られている名曲となると、90年代半ばまでに発表された楽曲が多いですね。
If You Love Somebody Set Them Free

ブルー・タートルの夢【CD】 | スティング | UNIVERSAL MUSIC STORE
名作『シンクロニシティ』後の1984年、ポリスは非公式に解散。心機一転を図ったスティングがジャズ界の手練れ達を従えて制作した初のソロ・アルバム。確かな演奏力をバックにしなやかな歌唱を聴かせつつ、政情にもコミットする硬派な姿勢も見せる。発表:1985年(英A&M)マスター:1998年(米A&M制作)<エンハンスト・ビデオ>● セット・ゼム・フリー 【Personnel】スティング (vo, g, double bass) / ケニー・カークランド (key) / ダリル・ジョーンズ (b) / オマー・ハキム (ds) / ブランフォード・マルサリス (sax, perc) 他【Producer】スティング&ピート・スミス
Englishman in New York
Fragile

ナッシング・ライク・ザ・サン【CD】 | スティング | UNIVERSAL MUSIC STORE
エリック・クラプトン、マーク・ノップラー、ギル・エヴァンス等の豪華ゲストを迎えて制作されソロ第2作にして、最高傑作の呼び声高き作品。「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」「フラジャイル」「ウイル・ビー・トゥゲザー」等、スティングにしか作り得ない名曲が揃う。発表:1987年(英A&M)マスター:1998年(米A&M制作)<エンハンスト・ビデオ>● イングリッシュマン・イン・ニューヨーク 【Personnel】スティング (vo, b, g) / ケニー・カークランド (key) / マヌ・カッチェ (ds) / ミノ・シネル (perc) / ブランフォード・マルサリス (sax) / アンディ・ニューマーク (ds) / ギル・エヴァンス (orchestaration) / アンディ・サマーズ (g) / マーク・ノップラー (g) / エリック・クラプトン (g) 他【Producer】ニール・ドーフスマン、スティング&ブライアン・ローレン
All This Time

ソウル・ケージ【CD】【SHM-CD】 | スティング | UNIVERSAL MUSIC STORE
Shape of My Heart
最新アルバム
ニューヨーク9番街57丁目
I Can't Stop Thinking About You
過去の来日公演
ザ・ポリスとしては、80年、81年、08年、の3回日本ツアーを開催。ソロでは、85年、88年、92年、94年、95年、96年、00年、05年の8回行ってます(※ソロでは、別途08年と11年にも来日公演がありましたが、それらはクラシカルな演奏によるもので、ロック・バンドではない形態でした)。以下、過去の来日公演の様子もチェックしておきましょう!
以上、スティングの名曲の数々や、過去の日本公演の様子をまとめてみましたが、いかがでしたか?今年の来日公演でも、これらの名曲・名演を、生でたくさん聴きたいですね!