レンタルビデオの黄金時代が甦る!未DVD化の懐かしマニア映画がリクエスト方式で初ディスク化!!

レンタルビデオの黄金時代が甦る!未DVD化の懐かしマニア映画がリクエスト方式で初ディスク化!!

「レンタルビデオ 黄金時代が甦る!<あなたのリクエストで初ディスク化>」と題し、 80年代から90年代のレンタルビデオ黄金時代にVHSで発売されながら、現時点で未DVD&未Blu-ray(未ディスク化)となっている10作品のブルーレイの予約が開始されます。


レンタルビデオの黄金時代が甦る!未DVD化の懐かしマニア映画がリクエスト方式で初ディスク化!!

NBCユニバーサルが、Amazon.co.jp限定商品企画として「レンタルビデオ 黄金時代が甦る!<あなたのリクエストで初ディスク化>」と題し、 ユニバーサル映画のカタログライブラリーから、主に80年代から90年代のレンタルビデオ黄金時代にVHSで発売されながら、その後、DVD/ブルーレイ フォーマットで再発売されていない“本邦 未DVD&未Blu-ray(未ディスク化)”10作品のブルーレイ商品の予約を開始します。

ジャケットデザインは、当時のVHSジャケットを再現予定(初パッケージの「FM」は除く)。これらの商品はAmazon.co.jpにて、8月31日(土) 23:59までに500枚以上の予約注文が入れば商品化実現というリクエスト方式(条件付き予約受注販売)になります。

候補タイトル一覧

1.『デビルゾーン』

(1983年/1984年公開/1984年ビデオリリース)
世にも不思議な事件に巻き込まれた人々の恐怖を、4つのエピソードで綴るオムニバス・ホラー

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】デビルゾーン [Blu-ray]

2.『スティング2』

(1983年/未公開/1989年ビデオリリース)
天才詐欺師の名コンビが、再び企んだ大仕事‼キャスト&スタッフ一新の「スティング」続編

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】スティング2

3.『ビデオゲームを探せ!』

(1984年/未公開/1986年ビデオリリース)
「E.T.」 のヘンリー・トーマス主演で贈る、ヒッチコック・タッチのサスペンス・ドラマ

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】ビデオゲームを探せ! [Blu-ray]

4.『ハード・ツー・ホールド』

(1984年/同年公開/1985年ビデオリリース)
80年代の人気歌手リック・スプリングフィールドが、ロック・スター役で初主演のラブ・ストーリー

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】ハード・ツー・ホールド [Blu-ray]

5.『タイムリミットは午後3時』

(1987年/未公開/1989年ビデオリリース)
S・スピルバーグ製作総指揮。西部劇の名作「真昼の決闘」を下敷きにした学園コメディ

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】タイムリミットは午後3時 [Blu-ray]

6.『ノース・ショア』

(1987年/同年公開/1989年ビデオリリース)
ジェリー・ロペスら人気サーファー出演。サーファー必見の青春映画

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】ノース・ショア [Blu-ray]

7.『バイオニック・ウォーズ/帰ってきたバイオニック・ジェミー&600万ドルの男』

(1989年/未公開/1992年ビデオリリース)
2大人気ドラマ合体のTVスペシャル第2弾!若かりし頃のサンドラ・ブロックも出演

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】バイオニック・ウォーズ/帰ってきたバイオニック・ジェミー&600万ドルの男 [Blu-ray]

8.『クール・アズ・アイス』

(1991年/同年公開/1993年ビデオリリース)
ラップ界の貴公子ヴァニラ・アイスの初主演映画。主題歌が大ヒット

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】クール・アズ・アイス [Blu-ray]

9.『ボーデロ・オブ・ブラッド/血まみれの売春宿』

(1996年/未公開/1997年ビデオリリース)
全米人気シリーズの劇場版第2弾!エロス満載のSFXアクション・ホラー

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】ボーデロ・オブ・ブラッド/血まみれの売春宿 [Blu-ray]

10.『FM』

(1978年/未公開/未VHS)
スティーリー・ダンなど当時人気のロック・サウンドが全編に流れる、70 年代後半の米国FM局を舞台にしたドラマ。日本でもサントラがヒット
☆この作品のみ、今回のテーマとは異なり、日本で未公開、未VHS作品

【Amazon.co.jp限定】【500個以上予約受付で発売決定】FM [Blu-ray]

共通事項

■全10作品 各商品のブルーレイディスクは、英語音声/日本語字幕仕様です。(日本語吹替は未収録)
■価格:各4,980円(税込)
■予約受付期間:2024年7月11日(木) 0:00 ~ 2024年8月31日 (土)23:59
※商品化となった場合は発売日まで引き続き予約可能です。
■予約数が各500枚以上になった場合にのみ商品化となります。
■発売日(商品化となった場合):2024年11月6日(水)
■Amazon.co.jp 限定の商品となります。
※AmazonおよびAmazon.co.jpは、Amazon.com, lnc.またはその関連会社の商標です。
■特集ページ https://www.amazon.co.jp/b/?ie=UTF8&node=26203185051

関連記事

【スティング】第46回(1974年度)アカデミー賞を振り返る!【ジャック・レモン】

どれもこれも一生もの。ジョージ・ロイ・ヒルの名作映画。

スティング5年ぶりニューアルバム発表!スティングの今と映画主題歌を振り返る

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

『オホーツクに消ゆ』と北海道紋別市がコラボ!ゲームに登場するシーンを使用したアクリルジオラマが「ふるさと納税返礼品」に!

ジー・モードより、推理アドベンチャーゲーム『北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ ~追憶の流氷・涙のニポポ人形~』の世界観を再現したオリジナルグッズが、北海道紋別市のふるさと納税返礼品として提供されます。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

完璧・無量大数軍の一人「完肉」の称号を持つキン肉マン『ネメシス』が、SpiceSeedキン肉マンシリーズに登場!!

ハイクオリティフィギュアの製造・販売で好評を博している株式会社SpiceSeed フィギュア事業部より、キン肉マンシリーズのフィギュア『ネメシス』が発売されます。


懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

懐かしの名作が勢揃い!特製クリアしおりが貰える書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が開催!!

藤子・F・不二雄による名作の数々を紹介する書店フェア「藤子・F・不二雄 S(すこし)★F(ふしぎ)な世界」が、8月7日(木)より全国のフェア参加書店にて順次開催されます。


最新の投稿


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。


吉田沙保里  強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

吉田沙保里 強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子の霊長類最強のタックル その奥義は「勇気」

公式戦333勝15敗。その中には206連勝を含み、勝率95%。 世界選手権13回優勝、オリンピック金メダル3コ(3連覇)+銀メダル1コ、ギネス世界記録認定、国民栄誉賞、強すぎてモテない霊長類最強の肉食系女子。


消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

消えた回転寿司チェーンの記憶──昭和・平成を彩ったあの店はいまどこに?

昭和から平成にかけて、全国各地で親しまれていた回転寿司チェーンの数々。家族の外食、旅先の楽しみ、地元の定番──いつしか姿を消したあの寿司屋は、なぜ消え、どこへ行ったのか。本記事では、現在は閉店・消滅した地域密着型の回転寿司チェーンを、当時の特徴やSNSの証言とともに記録として振り返る。


【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

【歌謡曲】ありえないシチュエーション!歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲5選!

昭和の歌謡曲には、現代ではお蔵入りしてもおかしくないほど、ありえないシチュエーションを描いた詞が数多くあります。その中には、残酷な人物像や露骨な情景描写もあり、思わず笑ってしまうような歌詞もありました。今回は、筆者の独断と偏見で、歌詞がおもしろくて笑ってしまう歌謡曲を5曲ご紹介します。