小林幸子さんがボカロのSachikoで作られた歌をカバーするって意味わかります?

小林幸子さんがボカロのSachikoで作られた歌をカバーするって意味わかります?

50代後半のオジサンが、小林幸子さんのことを記事にしようとしてスタートした。ニコ動ぐらいまでは理解できたのだが、ボーカロイド(ボカロ)って何?で躓きました。


プロフィール

小林幸子

小林幸子さんのことはよく知っています。いや、知っているつもりでした。私が小さい頃は、美空ひばりさんの曲を歌っていたりして、「おもいで酒」が大ヒットした。
この辺まではバッチリ。
その後、事務所問題などがあり、苦労されて、最近ニコ動などで、復活されてきたことくらいまで。

作詞:西沢爽  作曲:古賀政男  編曲:佐伯亮
唄:小林幸子

ウソツキ鴎

1964年に天才少女歌手として10歳で『ウソツキ鴎』でデビューでしたね。

オフィシャルサイト

小林幸子オフィシャル(@Sachiko_5884)さん | Twitter

オフィシャルブログ

小林幸子オフィシャルブログ「Sachiko Diary」Powered by Ameba

オフィシャルTwitter

小林幸子オフィシャル(@Sachiko_5884)さん | Twitter

オフィシャルFacebook

小林幸子(Sachiko Kobayashi) | Facebook

ボカロって何?

最近の小林さんのことを調べていくと…

2015年の「NHK紅白歌合戦」にボカロ曲「千本桜」を歌った。
「千本桜」は元々、2011年、音楽プロデューサーのsyana(黒うさP)さんが、インターネット上で発表した曲。音声合成ソフト「初音ミク」を使ったボーカロイドソング(ボカロ曲)である。

といった情報が飛び込んできた。オジサンは、ボカロって何って壁にぶつかったのです。

Amazon.co.jp: 初音ミク、他 : 1周年記念アルバム ALL THAT 千本桜! ! - ミュージック

[1周年記念アルバム ALL THAT 千本桜! !] 初音ミク、他 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

たしかに、小林幸子さんの曲とは思えない変わった曲だなぁと聞いていました。

ボカロとは??

VOCALOID4 Editor | 製品詳細・購入 | VOCALOID SHOP ( ボーカロイドショップ )

VOCALOID4 Editorは、VOCALOID SHOP(ボーカロイドショップ)で今すぐダウンロード購入できます。この製品の特徴は歌詞とメロディを入力して歌声を合成する、VOCALOID4の基本ソフトウェア。。ココにしか掲載していない情報や、デモソング、動作条件などを掲載しています。

ヤマハが開発した製品ということはわかったが、さっぱりわからない。

さらに…

音声合成を行うソフトで、楽譜に合わせて歌詞を歌う機能なのか!「初音ミク」の名前は聞いたことがあるな。

でも、ソフトということは、PCか。。歌詞は入力するのだろうが、楽譜に合わせてというのは、楽譜をスキャニングするのか?カメラで読み取ってPCに読み込むのか??

さらにさらに…

なるほど。
音符情報と歌詞を入力するのか。
実際の人の声からなにやらデータベースなるものを作るらしい。

さらにさらにさらに…

「実在する歌手の歌声をサンプリングしたデータベースを作成する」と。
あ、そういうことか!!
小林幸子さんの声を録って、パソコンで、音符情報と歌詞を入力すれば、曲ができて、小林さんが歌ったようになるのか!

紅白でボカロ曲「千本桜」を歌ったというのはどういうこと?

紅白でボカロ曲「千本桜」を歌う

息子に聞いてみた。

息子も詳しいことは知らないそうだが、ボカロ曲はソフトで作るから、誰でも作れるんだよ。
友達も作ってるよと。

なるほど。

誰かが作った歌を歌うということか!!

記事を読み返すと、syana(黒うさP)さんが、インターネット上で発表した曲が、「千本桜」

それを小林幸子さんが歌うということか!!

インタビューを聞いてみると…

はじめは「ボカロって何ですか?」って感じでした。勉強していく中で、「ボカロ曲」に興味を持ちはじめました。実際に歌うと、「ボカロ曲」はコンピューターで作成した曲なので、あり得ないような音階やメロディーラインがあり、ブレス(息継ぎ)する所がなかったりします。初音ミクは、1回も息継ぎなしで歌いますが、人間は息をしないといけないわけですよ。呼吸困難になったりもしましたと語っています。

なかなか面白いですね。

小林幸子さんのボーカロイドは、Sachikoという名前で発売されている

VOCALOID4 Library Sachiko | 製品詳細・購入 | VOCALOID SHOP ( ボーカロイドショップ )

VOCALOID4 Library Sachikoは、VOCALOID SHOP(ボーカロイドショップ)で今すぐダウンロード購入できます。この製品の特徴は日本を代表する歌手、小林幸子の歌声を元に制作した歌声ライブラリ。ココにしか掲載していない情報や、デモソング、動作条件などを掲載しています。

小林幸子さんのボカロカバー曲

Amazon.co.jp: 小林幸子 : さちさちにしてあげる♪ - ミュージック

[さちさちにしてあげる♪] 小林幸子 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

Amazon.co.jp: 小林幸子 : さちへんげ - ミュージック

[さちへんげ] 小林幸子 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

Amazon.co.jp: 「ヨーコソ・アークス」CD 【特典アイテムコード】 ・ヨーコソ・アークス (ミュージックディスク) ・ヨーコソ・アークスパネル (ルームグッズ) ・ジュークボックス (ルームグッズ) 同梱: ゲーム

オンライン通販のAmazon公式サイトなら、「ヨーコソ・アークス」CD 【特典アイテムコード】 ・ヨーコソ・アークス (ミュージックディスク) ・ヨーコソ・アークスパネル (ルームグッズ) ・ジュークボックス (ルームグッズ) 同梱を ゲームストアで、いつでもお安く。当日お急ぎ便対象商品は、当日お届け可能です。アマゾン配送商品は、通常送料無料。

どうですか?

小林幸子さんがボカロのSachikoで作られた歌をカバーするって意味わかってもらえましたか?

デビューした後、なかなか売れない時期があって、「おもいで酒」で、ぐっと世の中に名が売れました。

その後、2012年に、長年のパートナーだった個人事務所幸子プロモーションの社長と専務を解雇した上に、日本コロムビアとも契約解除し、 自身のレーベル「Sachiko Premium Records」を設立しました。小林さんが6000千万の慰労金を払うことで解決しました。

そのことが原因と思われるのですが、紅白出場ができなくなりました。それでも、上述のようにいろいろな新しい分野で活躍し、若者にも人気が出るようになりました。

苦労人と私には思えます。

Amazon.co.jp: 小林幸子, 高田直和, 星野哲郎, 飛澤宏元 : おもいで酒/雪椿 - ミュージック

[おもいで酒/雪椿] 小林幸子, 高田直和, 星野哲郎, 飛澤宏元 - CD・レコードの購入はオンライン通販アマゾン公式サイトで。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

すごいパワーの持ち主!これからもまた新しい分野に挑戦してほしいです。オジサンも一生懸命勉強します。

関連する投稿


【大晦日の名物】視聴者はハラハラドキドキ!日本レコード大賞からNHK紅白歌合戦への瞬間移動

【大晦日の名物】視聴者はハラハラドキドキ!日本レコード大賞からNHK紅白歌合戦への瞬間移動

かつてNHK紅白歌合戦が21時から放送されていた頃、日本レコード大賞のエンディングに出演していた歌手が、紅白のオープニングにも登場して視聴者を驚かせていました。最後の最後まで残る大賞受賞者が紅白に間に合うのか!? 21時前後のハラハラドキドキは毎年恒例でした。当時の大晦日の名物を振り返ります。


【歌謡曲】年末年始に聴きたい!題名に "雪" のつく歌謡曲7選

【歌謡曲】年末年始に聴きたい!題名に "雪" のつく歌謡曲7選

冬本番の年末年始は、"雪" にまつわる曲が恋しくなる頃。冬の季節を歌った曲は多くあるものの、題名に "雪" が含まれる曲はさほど多くはないようです。今回は、1970〜1990年代のヒット曲の中から、題名に "雪" のつく人気歌謡曲を7曲ご紹介します。


ミドル世代に馴染みのない名前がズラリ?第73回紅白歌合戦の出場者が発表!30年前に比べて演歌勢が激減していると話題に!!

ミドル世代に馴染みのない名前がズラリ?第73回紅白歌合戦の出場者が発表!30年前に比べて演歌勢が激減していると話題に!!

大みそかに放送される「第73回NHK紅白歌合戦」の出場歌手がこのたび発表され、ミドル世代・シニア世代に馴染みのないグループ・歌手が増えていると話題になっています。


小林幸子が三つ編みセーラー姿に!?「小林幸子のさっちゃんねる」を見よ

小林幸子が三つ編みセーラー姿に!?「小林幸子のさっちゃんねる」を見よ

歌手の小林幸子が運営するYouTubeチャンネル『小林幸子のさっちゃんねる』で、幸子のコスプレ姿が見られると一部で話題になっている。音楽ライブ動画から「歌ってみた」動画へ変わりゆくチャンネルは、人気VOCALOID曲「メルト」や「脳漿炸裂ガール」もカバー。幸子が歌うと「ガール」は「バーサン」に!?


「もしかして PART II」で小林幸子とデュエットした!『美樹克彦』の2度の離婚と3度目の再々婚!!

「もしかして PART II」で小林幸子とデュエットした!『美樹克彦』の2度の離婚と3度目の再々婚!!

1980年代半ばカラオケ・デュエット曲の定番ソング「もしかしてPARTII」で小林幸子さんとのデュエットした美樹克彦さん。2度目の結婚をしたが、浮気が原因で離婚、それから表舞台から姿をけしました。何があったのでしょうか?


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。