大物外国人が突然やって来るイメージがある柏レイソル。
HITACHIのお陰でしょうか。
カレカ
ブラジル代表、そしてマラドーナとナポリで同僚だったスーパースター。
スパイクはミズノでカレカモデルを履いている中学生がいっぱいいた。
ストイチコフ
バルセロナの主力として活躍。1992年のバロンドールではファンバステンに次ぐ2位となる。
94年のワールドカップ得点王でブルガリアの4位躍進はストイチコフのお陰と言っても過言ではないほどの大物。
ストイチコフ
ミューレル
マツコ・デラックスのレギュラー番組『月曜から夜ふかし』(2015/4/6)で放送された、「期待以上と期待はずれについて調査した件」に登場。
洪明甫
ベルマーレ平塚にも在籍したけど、キャプテンも勤めたのでレイソルとして紹介。
エジウソン
誰が読んだか知らないが「褐色の弾丸」
テクニックとスピードは素晴らしく得点を量産していたが、我侭放題でフロントには嫌われていた模様。