最新の投稿


ディープ・パープルによる1972年武道館公演!写真家・内藤忠行が撮影した未公開写真が日本先行販売!!

ディープ・パープルによる1972年武道館公演!写真家・内藤忠行が撮影した未公開写真が日本先行販売!!

写真家・内藤忠行が1972年8月17日、ディープ・パープル(Deep Purple)の武道館公演で撮影した未公開写真が『数量限定額装付き』で3月13日からタワーレコードにて先行予約を開始し、3月25日から日本先行販売されます。


今思えば不便だったことも!昔の携帯あるある!

今思えば不便だったことも!昔の携帯あるある!

スマホでネットを見たり、動画を撮ったりするのが当たり前の現在ですが、ここまで進化する間に色々ありましたよね。90年代後半にメール機能が付きますが、今では考えられないくらい不便なことも当時は当たり前でした。そんな昔の携帯あるあるを見ていきましょう。


【歌謡曲】春の訪れとともに聴きたい!題名に "春" のつく歌謡曲7選

【歌謡曲】春の訪れとともに聴きたい!題名に "春" のつく歌謡曲7選

冬が明けると、毎年のように別れと出会いの季節がやってきます。そんな心が揺れ動く季節に恋しくなるのが「春」を歌った曲。今回は、1970〜1990年代のヒット曲にフォーカスし、春の季節や風物詩を歌った楽曲の中から、題名に "春" のつく人気歌謡曲を7曲ご紹介します。


「鳥人戦隊ジェットマン」の女帝ジューザで強烈なインパクトを残した『高都幸子』どーした?!

「鳥人戦隊ジェットマン」の女帝ジューザで強烈なインパクトを残した『高都幸子』どーした?!

1991年2月から放送された特撮テレビドラマ「鳥人戦隊ジェットマン」で第17話・第18話に登場し強烈なインパクトを残した高都幸子さん。そんな高都幸子さん90年代中頃からメディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみましたよ。


90年代から活躍を続ける女性声優を特集!!椎名へきるが表紙を飾る『声優グランプリplatinum』

90年代から活躍を続ける女性声優を特集!!椎名へきるが表紙を飾る『声優グランプリplatinum』

1994年創刊の声優専門誌『声優グランプリ』から誕生した『声優グランプリplatinum(プラチナム)』の表紙が公開。椎名へきるさんが飾る表紙画像と、特典のテレホンカードサイズフォトカードに使われる椎名へきる、國府田マリ子、岩男潤子、横山智佐、櫻井智の画像一覧が解禁されました。


【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

【山下達郎】ジャニーズ系から洋楽まで!?レアな楽曲提供から名曲6選

日本を代表するシンガーソングライター・山下達郎。実は、彼の楽曲のカバーを除くと、彼から直接楽曲提供された人はさほど多くはありません。その中で、ジャニーズ系アイドルにはしばしば楽曲提供しており、あのスーパーアイドルのデビュー曲も山下達郎が手がけました。今回は、彼の希少な楽曲提供の中から、特筆すべき6曲を選出してご紹介します。


歌手&女優として活躍!知念里奈さんの出演ドラマ

歌手&女優として活躍!知念里奈さんの出演ドラマ

沖縄出身で沖縄アクターズスクールに所属されていた知念里奈さん。歌手としても活動されていましたが、ドラマにも出演していましたよね。知念さんの出演ドラマをまとめました。


大河ドラマ高平均視聴率トップ10!

大河ドラマ高平均視聴率トップ10!

1963年の放送開始から1990年代までの38作品を勝手にランキング。平均視聴率の良かった10作品を紹介します。


昭和の男子小学生のハートをワシ掴みにした『スパイ手帳』何て知ってる?!

昭和の男子小学生のハートをワシ掴みにした『スパイ手帳』何て知ってる?!

昭和40年代前半頃にサンスター文具から発売された「スパイ手帳」は当時社会現象を巻き起こし、この時代にナ・ナント1,000万冊以上の売上げを記録したと言います。そんなスパイ手帳を紹介します。


大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

大阪会場が開幕!「実物」だけを展示した「hideって、誰?」 特別企画展『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』開催!!

2023年3月16日(木)~4月10日(月)の期間、大丸ミュージアム<梅田> 大丸梅田店15階にて『PSYCHOVISION hide MUSEUM Since 2000』(サイコビジョン ヒデ ミュージアム シンス ニセン)が開催されます。


Amazon Original『風雲!たけし城』伝説の“殿” ビートたけしほか 豪華キャストのキャラクタービジュアル解禁!!

Amazon Original『風雲!たけし城』伝説の“殿” ビートたけしほか 豪華キャストのキャラクタービジュアル解禁!!

全世界に大ブームを巻き起こした、“リアル無理ゲー”アトラクションバラエティ『風雲!たけし城』が令和に復活!Prime VideoにてAmazon Original番組『風雲!たけし城』が4月下旬より全世界順次配信されます!


<2023年のWBC>日本代表はどこまで進むと予想していますか?

<2023年のWBC>日本代表はどこまで進むと予想していますか?

2006年、2009年優勝と連覇を果たした侍ジャパン。2023年の今回はメジャーリーガーも多く参加し、歴代屈指のメンバー構成となっています。この春盛り上がること間違い無しのWBCですが、日本代表の結果をどう予想していますか?


「おれの名をいってみろ!!」不朽の名作「北斗の拳」より、悪逆非道な三男・ジャギが立体化!!

「おれの名をいってみろ!!」不朽の名作「北斗の拳」より、悪逆非道な三男・ジャギが立体化!!

株式会社プライム1スタジオのハイエンド・ブランド「PRIME 1 STATUE(プライム1スタチュー)」のプレミアムマスターラインにて、『北斗の拳』の名悪役「ジャギ」が立体化されたスタチューが発売されます。


タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」の意見広告にThe Street Slidersが登場!!

タワーレコード「NO MUSIC, NO LIFE.」の意見広告にThe Street Slidersが登場!!

タワーレコードが展開する「NO MUSIC, NO LIFE.」意見広告シリーズの最新版に、ロックンロールバンド・The Street Sliders(ザ・ストリート・スライダーズ)が登場します。


【高校野球】もうすぐ選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌定番曲6選

【高校野球】もうすぐ選抜高校野球が開幕!20世紀の応援歌定番曲6選

もうすぐ選抜高校野球が開幕。一番の見どころはもちろん、試合の行方や選手たちの活躍ですが、それを盛り上げるスタンドの応援にも注目です。中でも、ブラスバンドの演奏は甲子園の応援に不可欠で、テレビ越しに流れる季節の風物詩にもなっています。今回は、20世紀からある応援歌定番曲を、原曲とともにご紹介します。


1996年のアクション大作「イレイザー」が3月11日、BS12 トゥエルビで放送!!

1996年のアクション大作「イレイザー」が3月11日、BS12 トゥエルビで放送!!

ハリウッドを代表するスター、アーノルド・シュワルツェネッガー主演のアクション大作「イレイザー」。全国無料放送のBS12 トゥエルビは3月11日(土)よる7時より「イレイザー」(1996年・米)を放送します。


伝説の天才子役から女優へ!安達祐実さんの出演ドラマまとめ

伝説の天才子役から女優へ!安達祐実さんの出演ドラマまとめ

子役時代から現在まで芸能界で活躍されている安達祐実さん。子役時代からたくさんの代表作がありますよね。安達祐実さんの出演ドラマをまとめてみました。


「五星戦隊ダイレンジャー」のリン /ことホウオウレンジャー『高橋夏樹』!!

「五星戦隊ダイレンジャー」のリン /ことホウオウレンジャー『高橋夏樹』!!

1993年にスーパー戦隊シリーズ「五星戦隊ダイレンジャー」のリン / ホウオウレンジャー役で活躍した高橋夏樹さん。僅か数年の芸能活動で引退されています。気になりまとめてみました。


『レトロ文字部』が横浜に出展!牛乳瓶のフタ風のコインケースも!ニューレトロな文字デザインが中心の雑貨たちが大集合!

『レトロ文字部』が横浜に出展!牛乳瓶のフタ風のコインケースも!ニューレトロな文字デザインが中心の雑貨たちが大集合!

大好評の『レトロ文字部』が関東初出展!SPINNS VINTAGE 横浜ワールドポーターズ店にて開催。アクリルキーホルダー、ポーチ、ステッカーセット、ポストカードセットなど多岐に渡るグッズラインナップ!!


昭和から平成初期の大河ドラマ 女性が主演となった作品は?

昭和から平成初期の大河ドラマ 女性が主演となった作品は?

男性の主人公がメインの大河ドラマですが、女性を主人公にした話も少なくはありません。女性目線で描かれる作品は放映される度に注目を集めています。