懐メロに関する記事


バラエティ「木7◎×部」11月30日放送分に大黒摩季と松岡昌宏が出演!都内イベントでの大黒摩季のミニスカサンタ姿も話題に!

バラエティ「木7◎×部」11月30日放送分に大黒摩季と松岡昌宏が出演!都内イベントでの大黒摩季のミニスカサンタ姿も話題に!

フジテレビで放送中のバラエティ番組「木7◎×部(モクシチマルバツブ)」の11月30日よる7時~放送分にて、「よくぞ選んだ!懐メロ名曲部」と題した懐メロ特集が放送されます。


岡本舞子の傑作アルバムが待望の再発!魔法の妖精ペルシャの主題歌も収録!

岡本舞子の傑作アルバムが待望の再発!魔法の妖精ペルシャの主題歌も収録!

80年代に活躍したアイドル・岡本舞子が発表した2枚のアルバムがタワーレコード限定で再発されます。再発されるのは1985年発表のファースト・アルバム「ハートの扉」、1986年発表のセカンド・アルバム「fascination」の2タイトルで、ボーナストラックも大量収録!


【90年発売】みんな好きだからカバーしちゃう!HYDEもカバー!ジッタリン・ジン「夏祭り」についてまとめた

【90年発売】みんな好きだからカバーしちゃう!HYDEもカバー!ジッタリン・ジン「夏祭り」についてまとめた

皆さんご存知の「夏祭り」は、いろいろなアーティストにカバーされております。今回は原曲とまた違った良さを知れるカバーをまとめてみました。


【クイズ!(1970年代の子供の流行編)】皆様は何問、正解できましたか?

【クイズ!(1970年代の子供の流行編)】皆様は何問、正解できましたか?

だんだんと「ミドルエッジ」内に懐かしいもの、人々などの記事が集まってきましたね! そこで、皆様へ懐かしいものや人々に関するクイズを出したいと思います。今回は1970年代の子供たちの間で流行っていたもの、人々についてのクイズです。皆様、何問くらい正解できましたか?(そんなに難しいものではないのでお気軽に見てみてください)。


BOOK OFF  元店長のオススメ  アーティスト&アルバム   TM Network  編

BOOK OFF 元店長のオススメ アーティスト&アルバム TM Network 編

昭和から平成の初めに活躍したアーティストたち。時代の大きなうねりを私たちに音楽と言う安定剤を処方し続けてくれた作品をマニアックに紹介できればと思っております!


欽ちゃん、ド~ンと夏の紅白司会!イモ欽トリオ&わらべなど欽ちゃんファミリー出演決定!!

欽ちゃん、ド~ンと夏の紅白司会!イモ欽トリオ&わらべなど欽ちゃんファミリー出演決定!!

人気タレントの欽ちゃんが第48回「思い出のメロディー」で司会を務めることが決定した。欽ちゃんの出場者いじり、笑いに変える手腕に期待が高まる。


『ちびまるこちゃん』で度々登場!心にしみる曲が魅力的だった『殿様キングス』

『ちびまるこちゃん』で度々登場!心にしみる曲が魅力的だった『殿様キングス』

ビクター音楽産業からメジャーデビューしたバンドで、1967年コミックバンドとして、お笑い番組の「大正テレビ寄席」に多数出演していた人気グループでした。