西城秀樹に関する記事

「ヒデキ」の愛称で爆発的人気を誇った【西城秀樹】。ヤングマンはじめ、ヒデキワールドは観る者に元気を与えてくれました。


聴きなおしシリーズ!【1974年・昭和49年】のヒット曲ベスト10を振り返る

聴きなおしシリーズ!【1974年・昭和49年】のヒット曲ベスト10を振り返る

この1974年は退陣した田中角栄元首相による金脈が大問題になっていた年です。そんな年に一体どんな曲がヒットしたのでしょうか?是非皆さんも聴きなおしてみてくださいね(^^)/


ライターアクションが問題に!西城秀樹『ブーツを脱いで朝食を』

ライターアクションが問題に!西城秀樹『ブーツを脱いで朝食を』

アクション歌謡の担い手として、70年代に一世を風靡した西城秀樹。彼の人気曲『ブーツを脱いで朝食を』は、小道具にライターを使用したアクションが話題を呼びましたが、そのパフォーマンスを子供が真似たために、火災事件が発生してしまいました。


1970年代後半のカラオケランキングトップ15をご紹介☆彡

1970年代後半のカラオケランキングトップ15をご紹介☆彡

1970年代後半のカラオケランキングには、今もなお老若男女問わずに愛され続けている名曲がずらり!! 過去の映像とともに楽しんでいただき、忘年会シーズンにカラオケなどの参考にしていただけたらと思います!


西城秀樹『FNS歌謡祭』に26年ぶり出演!7日にヒット曲「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」を披露!!

西城秀樹『FNS歌謡祭』に26年ぶり出演!7日にヒット曲「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」を披露!!

歌手の西城秀樹が、フジテレビ系大型音楽特番『2016FNS歌謡祭 第1夜』に出演することがわかった。同番組に西城が出演するのは26年ぶりとなる。今回、自身のヒット曲でもある「YOUNG MAN(Y.M.C.A.)」を12月7日に披露する。


【あの曲はカバーだった~第2弾】カバーの帝王・西城秀樹をはじめシンディー・ローパーのあの曲まで!

【あの曲はカバーだった~第2弾】カバーの帝王・西城秀樹をはじめシンディー・ローパーのあの曲まで!

 「カバー曲」の特集・第2弾です。大ヒットを飛ばした西城秀樹のあの曲から、郷ひろみ、ピンクレディー、デーモン閣下(聖飢魔Ⅱ)、SHAZNA(シャズナ)、YMO、ホィットニーのあの名曲、そして、シンディー・ローパーのあの曲まで、カバー曲だった‥‥などなど、懐かしのカバー曲について振り返ってみました。


懐かしい『台詞入りの歌謡曲』 30選

懐かしい『台詞入りの歌謡曲』 30選

台詞(セリフ)・語り・叫び入りの歌謡曲といえば「幸せだなあ~・・・」で一世を風靡した加山雄三さんの『君といつまでも』が有名ですね。台詞や語りには当時の流行や時代性が反映しており、とても興味深いです。台詞入りの歌謡曲はヒット曲が多い。いろいろなタイプのセリフ・語り入り楽曲を集めていますので、昔を懐かしみながらご鑑賞ください。


70年代伝説のドラマ「あこがれ共同隊」19歳の郷ひろみ・西城秀樹・桜田淳子

70年代伝説のドラマ「あこがれ共同隊」19歳の郷ひろみ・西城秀樹・桜田淳子

あこがれ共同隊  70年代の東京、原宿を舞台に、当時人気絶頂のアイドルだった19歳の郷ひろみ・西城秀樹・桜田淳子の3人が共演して話題となった。テレビドラマ「あこがれ共同隊」。もう一度見てみたい伝説のドラマです。


ヒデキ還暦!懐かしの歌と動画で振り返る

ヒデキ還暦!懐かしの歌と動画で振り返る

2015年4月13日、歌手の西城秀樹が60歳の誕生日を迎えた。