音楽との出会いはラジカセから始まった…。70年代のシンプルで無骨なラジカセから90年代の無駄に高機能なバブルラジカセまで、懐かしいラジカセに関する記事の一覧です。
雑貨ブランド「RELAX」から発売のマルチレトロラジオに、80年代レトロな「1983」カラーが登場!!
株式会社シンシアが展開する雑貨ブランド「RELAX」より、80年代レトロ風のラジオ『RELAX リラックス マルチレトロラジオ 新カラー【1983】』が現在好評発売中となっています。
レトロな魅力が再び!カセットテープのデザインを再現した『Bluetoothスピーカー』に新色ネオグリーンが登場!!
株式会社シンシアが展開する“暮らしのオプション”を提案するブランド「Opt!/オプト」より、人気のカセットテープ型Bluetoothスピーカー「OPT90 カセットスピーカー」の新色『ネオグリーン』が現在好評発売中となっています。
70〜80年代のマクセル「UD」シリーズデザインをオマージュしたカセットテープ「UD-60A」が数量限定発売!!
電響社より、マクセルブランドの「UDカセットテープ」が数量限定で発売されます。発売予定日は5⽉26⽇、価格はオープン。
懐かしの80年代デザイン!Bluetooth搭載の多機能ラジカセが好評発売中!!
サンワサプライの直販サイト『サンワダイレクト』より、懐かしの80年代デザインながら、カセットテープのデータをデジタル化もできるBluetooth搭載の多機能ラジカセ「400-MEDI050」(ブラック・レッド)が現在好評発売中となっています。
80年代に憧れたドデカCDラジカセ!俺たちの青春ラジカセ第3弾「CDステレオラジオカセット SCR-B9」が発売!!
ドウシシャより、最新機能を搭載しつつも見た目は80年代に流行した超大型サイズラジカセを意識した「ORION Bluetooth®機能搭載 CDステレオラジオカセット SCR-B9」の発売が決定しました。
レトロなのに機能は現代仕様!「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」が発売!!
ドウシシャより、Bluetooth®などの最新機能を搭載しつつも、デザインは80年代に流行したラジカセを彷彿とさせる「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」が、ドウシシャ公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」や全国の量販店などで現在好評発売中となっています。
80年代を想起させるレトロでモダンな「ラジカセ」のクラウドファンディングがスタート!!
株式会社ドウシシャが、Bluetooth®などの最新機能を搭載しつつも、デザインは80年代に流行したラジカセを彷彿とさせる「ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B3」のプロジェクトをMakuakeにて開始しました。
Z世代が選ぶ!「大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10」が発表される!!
バイドゥ株式会社が提供する日本語入力&きせかえ顔文字キーボードアプリ「Simeji」が、Simejiユーザーへアプリ上でアンケート調査『Z世代が選ぶ!!『大人は懐かしいけどZ世代は知らないモノTOP10』」を実施し、そのデータをランキング化した「Simejiランキング」を発表しました。
カセットテープの音源をデジタル保存!ラジオ付き変換プレーヤー『400-MEDI043』が好評発売中!!
サンワサプライより、カセットテープの音源をUSBメモリにデジタル保存できるカセット変換プレーヤー『400-MEDI043』が現在好評発売中となっています。
機能は今どき、デザインは80年代へタイムスリップ!『ステレオラジオカセット SCR-B7』が発売!!
ドウシシャより、80年代に流行したフルサイズラジカセを彷彿とさせる『ORION Bluetooth®機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B7』が、公式オンラインストア「ドウシシャマルシェ」で現在好評発売中となっています。
80年代風のレトロデザインを採用したBluetoothステレオラジカセが登場!当時のラジカセと徹底比較!!
株式会社ドウシシャが展開する「ORION」ブランドより、80年代デザインの『ORION Bluetooth機能搭載 ステレオラジオカセット SCR-B5』が現在好評発売中です。
昭和レトロなミニチュアフィギュア『ビクター ヒストリカル ミニチュア コレクション』が登場!!
ケンエレファントより、昭和レトロな家電のカプセルトイ『ビクター ヒストリカル ミニチュア コレクション』の発売が決定しました。
オンキヨー(ONKYO)が完全監修した「ONKYO ミニチュアコレクション」が発売決定!!
オンキヨーの歴代オーディオ機器を模した再現度の高い手のひらサイズのミニチュアフィギュア『Onkyo オーディオミニチュアコレクション』の発売が決定しました。
押し入れに眠っていたカセットが蘇る!テープの音源をデジタル化する変換プレーヤー『400-MEDIO33』が好評発売中!!
若かりし頃に録音したカセットテープを押し入れに眠らせている方必見!サンワダイレクトより、カセットテープに録音された音源をデジタル化する変換プレーヤー『400-MEDIO33』が現在好評発売中です。
令和の時代だからこそ手元に置いておきたい!懐かしの「ラジカセ」と「CDラジカセ」がカプセルトイに!!
エポック社が展開するカプセルコレクションシリーズより、懐かしの「ラジカセ」と「CDラジカセ」をミニチュア化したカプセルトイが登場しました。
ミニコンポが我が家にやってきた!音楽を独り占め出来るあの空間の歓びを憶えていますか?
僕らの子供時代、ミニコンポとラジカセの間には「越えられない壁」が存在しました。どうにかしてミニコンポをゲットしたときの歓びはいまだに忘れられません。大きければ大きいほど嬉しかったミニコンポについて。
80年代に大ヒットした!!SANYO「おしゃれなテレコU4」って覚えてる?
1979年に三洋製ラジカセ初代U4が発売され小型で横長フォルムがオシャレに見えたのかキャッチコピーも「おしゃれなテレコU4」として売り出されました。カラーもポップな色だったのが印象的でした。
あなたが持っていたのはどっち?「コンポ V.S. ラジカセ」
ラジカセやコンポ持っていたはどっちですか?持っていなかった人は憧れたのはどっち?
木目調ボディーで昭和レトロなラジカセ「TY-1710」が販売中!USBメモリーやSDカード対応など機能が充実!
「カセットテープ」の人気が若い世代を中心に再燃している現在ですが、それを再生する機器メーカーが減少しています。そんななかCICONIA(チコニア)ブランドからクラシカルラジカセ「TY-1710 ラジオ/カセットプレイヤー」が販売されています。
みんな大好きラジカセ!どこのメーカー、ブランド、機種を使っていましたか。ラジカセとのエピソードについても語ろう!