新宿に関する記事


12月24日にTHE COLLECTORSが1986年の初ワンマンを再演!場所は年内で閉店する新宿JAM!!

12月24日にTHE COLLECTORSが1986年の初ワンマンを再演!場所は年内で閉店する新宿JAM!!

1986年11月に開催されたTHE COLLECTORSによる初ワンマンライブが再演される。また、即日完売となっていた 11月3日のツアーファイナル、中野サンプラザ公演が、VTR席開放に付き追加販売される事も決定した。


ゴジラがマルイハロウィン特使に任命!新宿マルイ本館で歴代ゴジラのポスターパネル展開催!!

ゴジラがマルイハロウィン特使に任命!新宿マルイ本館で歴代ゴジラのポスターパネル展開催!!

10月14日(土)におこなわれる「新宿まちフェス2017」のファッションステージにて、ゴジラとマルイハロウィンのコラボレーションイベントが開催。ゴジラのマルイハロウィン特使任命式などが行われます。


眠らない街『新宿歌舞伎町』昔~今の変貌!!

眠らない街『新宿歌舞伎町』昔~今の変貌!!

世界一の歓楽街と呼ばれた街、新宿歌舞伎町そんなディープな街の昔から現在までの変貌ぶりをまとめてみました。


10月1日新宿区に『草間彌生美術館』が開館!水玉が印象的な外観がお出迎え!チケットは事前に要購入!

10月1日新宿区に『草間彌生美術館』が開館!水玉が印象的な外観がお出迎え!チケットは事前に要購入!

10月1日、東京・新宿区弁天町に水玉模様やかぼちゃをモチーフにした作品で知られるアーティスト・草間彌生さんの『草間彌生美術館』が開館する。また、入館は1日4回の入れ替え制で、チケットは事前に購入する必要がある。


伊勢丹新宿<TOKYO解放区>で楳図かずおワールドが展開中!ホラーとアパレルのコラボで暑さを吹き飛ばせ!

伊勢丹新宿<TOKYO解放区>で楳図かずおワールドが展開中!ホラーとアパレルのコラボで暑さを吹き飛ばせ!

今年で5周年を迎えるが、今回<TOKYO解放区>とホラー漫画界の巨匠・楳図かずお氏が、タッグを組んだ”ファッション×ホラー漫画”という、暑いこの時期にすぅっと涼しくなれる企画が開催されている。


【行ってみた】新宿駅に現れたプーさんのお尻が可愛かった!ARフレームが期間限定で登場!!

【行ってみた】新宿駅に現れたプーさんのお尻が可愛かった!ARフレームが期間限定で登場!!

東京メトロ新宿駅・メトロプロムナードにて、8月6日(日)までの期間かわいいプーさんと会えるイベントが開催されている。「My Disney」アプリと連動、ARカメラでプーさんとピグレットのフォトフレームが楽しめる。


この夏「ブラック・ジャック」の謎解きゲームを新宿で体験出来る!想定成功率は20%!!

この夏「ブラック・ジャック」の謎解きゲームを新宿で体験出来る!想定成功率は20%!!

2017年7月より「ブラック・ジャック」を題材としたリアル謎解きゲームを、よだかのレコードを運営する株式会社stampsと、あそびファクトリーを運営する株式会社読売テレビエンタープライズが実施する。


ゴジラとパックマンがアート空間に登場。新宿歌舞伎町とシンクロする演出、ネイキッドが創る”TOKYO”に

ゴジラとパックマンがアート空間に登場。新宿歌舞伎町とシンクロする演出、ネイキッドが創る”TOKYO”に

東京360°体験空間”TOKYO ART CITY by NAKED” 東京ドームシティ Gallery AaMoにて、6月16日(金)より開催!新宿をはじめとする東京の象徴となる9スポットをアートによって表現します。


【永久保存】演歌歌手・藤圭子の懐かしい貴重な映像 

【永久保存】演歌歌手・藤圭子の懐かしい貴重な映像 

演歌歌手の藤圭子は旅芸人の子供として生まれ、中学を卒業して上京、1970年代に演歌歌手として活躍した。宇多田ヒカルの母親だ。2013年に西新宿のマンションから転落死した。 藤圭子さんのデビュー当時からの貴重な映像や画像を集めてみました。


昔のケータイを片手に「おもいでケータイ タイムトラベル」に突撃取材して来ました!!

昔のケータイを片手に「おもいでケータイ タイムトラベル」に突撃取材して来ました!!

7月14日~18日まで新宿にある「au SHINJUKU」で昔のケータイが充電できるイベント(その名も「おもいでケータイ タイムトラベル」)が開催していると聞きつけた編集部一同は、古い端末を充電すべく新宿に取材に行ってきました。