映画「瀬戸内少年野球団」とは?

キャッチコピーは「昭和二十一年春、十一歳。みんな不良少年だった。」
夏目雅子主演。郷ひろみ、渡辺謙、岩下志麻、大滝秀治、伊丹十三 と、キャストが豪華です!
原作は阿久 悠の自伝的小説
阿久 悠といえば、ピンクレディなどの作詞で有名ですよね!沢田研二の「勝手にしやがれ」も阿久 悠の作詞です。
主題歌はクリスタルキングの「瀬戸内行進曲(IN THE MOOD)」
ストーリー


戦死したと思っていた旦那・正夫が片足をなくし帰島する。
メレンゲ自慢会 II:夏色の郷ひろみ、岩下志麻。 - livedoor Blog(ブログ)
戦後の混乱に否が応でも飲み込まれていく淡路島の少年たち。担任の駒子先生(夏目雅子)「日本は占領されました。この島にも、進駐軍がやってきました。でも、私たちの心は占領されてはなりません。」と静かに諭す。転校生、波多野武女(佐倉しおり)がやってきたり、バラケツとあだ名のある三郎の兄(島田伸介)が帰島し、浮き足立つ子供たちが夢中になれるものとして野球をしようと提案する。翌日から、手作りのバットやグローブでの練習が始まる。駒子先生自身も、戦死の知らせがきたはずの旦那(郷ひろみ)が生きていたり、その弟(渡辺謙)との結婚を周りに勧められたりと自分自身の行く先を決められずにいた。

ワケありの転校生・武女。バラケツたちは皆で彼女を進駐軍から守ってやろうと誓う。
メレンゲ自慢会 II:夏色の郷ひろみ、岩下志麻。 - livedoor Blog(ブログ)

戦争で親を亡くした少年たちのうるさい母親的存在の床屋のトメ(岩下志麻)。昼は床屋、夜は「バー猫屋」になる。
2012年9月のブログ記事一覧-おじい様の独り言

野球を通して成長していく子供たち
日々徒然~映画とアニメなテレビ~ : 瀬戸内少年野球団
「さよならはグッドバイっていうんだろ?」と言う生徒に、夏目雅子演じる駒子先生が、別れの言葉は、二度と会えないグッドバイじゃなく「では、また=ソーロング」と教えるラストシーン、映画館で号泣しました。
夏目雅子の遺作
28歳の若さで白血病で亡くなった夏目雅子の遺作でもあります。数々の映画・ドラマに出演した美しい女優さんでした。

世界のケン・ワタナベの記念すべき映画デビュー作品
「瀬戸内少年野球団」は、2003年公開のアメリカ映画「ラストサムライ」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ国外で大注目されるようになり、いまや日本が誇る名優になった渡辺謙の映画初出演作品でもあります。

公開当時25歳。郷ひろみの弟役でした。
日々徒然~映画とアニメなテレビ~ : 瀬戸内少年野球団
島田伸介も「戦後成金」役で出演

☆ちなみに・・・

26年ぶりの競演!
映画「インセプション」に・・・|美味しい 大好き ニャンコ団
波多野 武女(むめ)役に大抜擢された美少女♥佐倉しおり

武女(佐倉しおり)、子供たちがメインの映画ポスター
地元の盆踊りでスカウト(!)され芸能界入りした彼女。「瀬戸内少年野球団」が公開されると、「凛とした美少女」として一躍有名になり、レコードデビューもしています。数多くの映画・ドラマに出演し、1995年に結婚・引退しました。

デビューシングル「ZOOM」
「Zoom」 佐倉しおり - トム・サンクス!〜よーなみ’S DIARY〜 - Yahoo!ブログ
『アリエスの乙女たち』(1987年)アリエス・・・愛のためなら死ぬ事さえも喜び。見極めてみたい、そんな愛を - Middle Edge(ミドルエッジ)
少年・竜太役の山内圭哉は現在も活躍中!

よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属している。
強面カワイイ味がある山内圭哉は結婚していてタトゥーもあるって本当? | ハニモアイ雑記帳

夏目雅子の右の少年が竜太。
おおた 葉一郎 の しょーと・しょーと・えっせい:瀬戸内少年野球団を観る
続編「最後の楽園」はトシちゃんが主役!


主演は田原俊彦、お相手は鷲尾いさ子。
■瀬戸内少年野球団・青春篇 最後の楽園(1987)|大人のための日本映画~私的名画座 シネ・リブラ
瀬戸内3部作、最後の作品は瀬戸内「ムーンライト・セレナーデ」

主演は鳥羽潤と吉川ひなの
瀬戸内ムーンライト・セレナーデ | 映画の動画・DVD - TSUTAYA/ツタヤ
1回目のテレビドラマ版の主演は鈴木保奈美

お相手は吉田栄作でした!
瀬戸内少年野球団 - 動画・画像のまとめなら、YouTube動画像まとめ|関連順
2回目のテレビドラマ化は武井咲が駒子先生!
