【心までは占領されない】見どころありすぎ!名作「瀬戸内少年野球団」

【心までは占領されない】見どころありすぎ!名作「瀬戸内少年野球団」

1984年公開の映画「瀬戸内少年野球団」。敗戦国日本、淡路島にも進駐軍がやってきます。戦争後の混乱に振り回されそうな子供たちに敵国のスポーツである野球を通じて夢を与え、成長させようとする駒子先生を故・夏目雅子が演じています。「バラケツ(ヤクザ)」になるしかないと夢も希望もなくした子役たちも芸達者、脇を固める豪華なキャストが更に映画をもりあげていました。出演者を含め見どころがありすぎる映画「瀬戸内少年野球団」を懐かしく振り返ります。


映画「瀬戸内少年野球団」とは?

キャッチコピーは「昭和二十一年春、十一歳。みんな不良少年だった。」

夏目雅子主演。郷ひろみ、渡辺謙、岩下志麻、大滝秀治、伊丹十三 と、キャストが豪華です!

原作は阿久 悠の自伝的小説

Amazon.co.jp: 瀬戸内少年野球団 電子書籍: 阿久 悠: Kindleストア

瀬戸内少年野球団 [Kindle版] (阿久 悠): 一度購入いただいた電子書籍は、KindleおよびFire端末、スマートフォンやタブレットなど、様々な端末でもお楽しみいただけます。読み終えたページ、ブックマークやメモ、ハイライトも同期されますのでご活用ください。

阿久 悠といえば、ピンクレディなどの作詞で有名ですよね!沢田研二の「勝手にしやがれ」も阿久 悠の作詞です。

主題歌はクリスタルキングの「瀬戸内行進曲(IN THE MOOD)」

ストーリー

戦死したと思っていた旦那・正夫が片足をなくし帰島する。

メレンゲ自慢会 II:夏色の郷ひろみ、岩下志麻。 - livedoor Blog(ブログ)

戦後の混乱に否が応でも飲み込まれていく淡路島の少年たち。担任の駒子先生(夏目雅子)「日本は占領されました。この島にも、進駐軍がやってきました。でも、私たちの心は占領されてはなりません。」と静かに諭す。転校生、波多野武女(佐倉しおり)がやってきたり、バラケツとあだ名のある三郎の兄(島田伸介)が帰島し、浮き足立つ子供たちが夢中になれるものとして野球をしようと提案する。翌日から、手作りのバットやグローブでの練習が始まる。駒子先生自身も、戦死の知らせがきたはずの旦那(郷ひろみ)が生きていたり、その弟(渡辺謙)との結婚を周りに勧められたりと自分自身の行く先を決められずにいた。

ワケありの転校生・武女。バラケツたちは皆で彼女を進駐軍から守ってやろうと誓う。

メレンゲ自慢会 II:夏色の郷ひろみ、岩下志麻。 - livedoor Blog(ブログ)

戦争で親を亡くした少年たちのうるさい母親的存在の床屋のトメ(岩下志麻)。昼は床屋、夜は「バー猫屋」になる。

2012年9月のブログ記事一覧-おじい様の独り言

野球を通して成長していく子供たち

日々徒然~映画とアニメなテレビ~ : 瀬戸内少年野球団

「さよならはグッドバイっていうんだろ?」と言う生徒に、夏目雅子演じる駒子先生が、別れの言葉は、二度と会えないグッドバイじゃなく「では、また=ソーロング」と教えるラストシーン、映画館で号泣しました。

夏目雅子の遺作

28歳の若さで白血病で亡くなった夏目雅子の遺作でもあります。数々の映画・ドラマに出演した美しい女優さんでした。

私が一番記憶に残っているドラマ作品は「西遊記」の三蔵法師!出演当時は「頭の形が良く神々しい」と評判になったそうです。「これ、悟空!」と堺正章演じる孫悟空をたしなめる凛とした美しさが魅力的でしたよね!

世界のケン・ワタナベの記念すべき映画デビュー作品

「瀬戸内少年野球団」は、2003年公開のアメリカ映画「ラストサムライ」でアカデミー賞助演男優賞にノミネートされ国外で大注目されるようになり、いまや日本が誇る名優になった渡辺謙の映画初出演作品でもあります。

公開当時25歳。郷ひろみの弟役でした。

日々徒然~映画とアニメなテレビ~ : 瀬戸内少年野球団

島田伸介も「戦後成金」役で出演

漫才コンビの島田紳助・松本竜介としてブレイクした島田紳助。映画公開当時は、漫才やバラエティ番組の他に、ドラマや映画のチョイ役、主にチンピラ役で芝居にも挑戦していました。
「瀬戸内少年野球団」では少年・バラケツの兄役で出演。戦後のどさくさに紛れて大儲けし、我が物顔で教室に乱入して子供たちにキャンディをばらまき、その後事業に失敗し女と首を吊り自殺するという破天荒な兄を好演していました。

☆ちなみに・・・

2010年「紳助社長のプロデュース大作戦」に映画の番宣で渡辺謙が出演。「瀬戸内少年野球団」以来なんと26年ぶりの対面となったそうです!

26年ぶりの競演!

映画「インセプション」に・・・|美味しい 大好き ニャンコ団

波多野 武女(むめ)役に大抜擢された美少女♥佐倉しおり

武女(佐倉しおり)、子供たちがメインの映画ポスター

地元の盆踊りでスカウト(!)され芸能界入りした彼女。「瀬戸内少年野球団」が公開されると、「凛とした美少女」として一躍有名になり、レコードデビューもしています。数多くの映画・ドラマに出演し、1995年に結婚・引退しました。

デビューシングルを合わせて3枚のシングルを発表していました。

デビューシングル「ZOOM」

「Zoom」 佐倉しおり - トム・サンクス!〜よーなみ’S DIARY〜 - Yahoo!ブログ

『アリエスの乙女たち』(1987年)アリエス・・・愛のためなら死ぬ事さえも喜び。見極めてみたい、そんな愛を - Middle Edge(ミドルエッジ)

少年・竜太役の山内圭哉は現在も活躍中!

数多くの舞台、映画、最近では2016年フジテレビ系列で放送された連続ドラマ『HOPE~期待ゼロの新入社員~」に出演し注目度アップ。武井咲主演のテレビドラマ版「瀬戸内少年野球団」にも出演していました。

よしもとクリエイティブ・エージェンシーに所属している。

強面カワイイ味がある山内圭哉は結婚していてタトゥーもあるって本当? | ハニモアイ雑記帳

夏目雅子の右の少年が竜太。

おおた 葉一郎 の しょーと・しょーと・えっせい:瀬戸内少年野球団を観る

続編「最後の楽園」はトシちゃんが主役!

1987年公開の「瀬戸内少年野球団・青春編」は、前作の10年後が舞台。

主演は田原俊彦、お相手は鷲尾いさ子。

■瀬戸内少年野球団・青春篇 最後の楽園(1987)|大人のための日本映画~私的名画座 シネ・リブラ

瀬戸内3部作、最後の作品は瀬戸内「ムーンライト・セレナーデ」

主演は鳥羽潤と吉川ひなの

瀬戸内ムーンライト・セレナーデ | 映画の動画・DVD - TSUTAYA/ツタヤ

1回目のテレビドラマ版の主演は鈴木保奈美

お相手は吉田栄作でした!

瀬戸内少年野球団 - 動画・画像のまとめなら、YouTube動画像まとめ|関連順

2回目のテレビドラマ化は武井咲が駒子先生!

Twitter民の声

ご興味を持った方におススメ!

Amazon | 瀬戸内三部作メモリアル DVD-BOX -映画

夏目雅子, 郷ひろみ, 田原俊彦, 鷲尾いさ子, 長塚京三, 羽田美智子, 篠田正浩, 三村晴彦, 阿久悠 邦画・洋画のDVD・Blu-rayをオンライン通販アマゾンで予約・購入。お急ぎ便ご利用で当日・翌日にお届け。

関連する投稿


昭和の大女優も歌うんです

昭和の大女優も歌うんです

意外な女優が歌っています。あまり知られてはいないものの、女優の歌というのもいいものです。やはり、なんといっても味がありますからね!


【1955年生まれ】2025年に70歳!今も若々しい人気男性・女性歌手たち!

【1955年生まれ】2025年に70歳!今も若々しい人気男性・女性歌手たち!

2025年(令和7年)は、1955年(昭和30年)生まれの人が古希を迎える年です。ついに、昭和20年代生まれの人は全員が70歳以上となり、昭和30年代生まれが70歳代を迎える時代になりました。今の70歳は若いとはと言っても、数字だけ見ると高齢者。今回は、2025年に70歳となる意外な有名歌手13名をご紹介します。


岸部シロー  不死鳥は自分の身を焼いた灰の中から蘇る!!

岸部シロー 不死鳥は自分の身を焼いた灰の中から蘇る!!

ザ・レジェンド元金持ち! 伝説的バンド「ザ・タイガース」のギタリスト!! 「西遊記」の沙悟!!! 「ルックルックこんにちは」の司会者!!! 巨額の借金と暴かれた真の顔!!!!


郷ひろみ、荻野目洋子、南野陽子らが登場!音楽特番『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024』が放送決定!!

郷ひろみ、荻野目洋子、南野陽子らが登場!音楽特番『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024』が放送決定!!

テレビ東京系列にて、音楽特番『テレ東音楽祭スペシャル1964→2024 ~60年分の名曲!実は“歌の衝撃映像”ベスト100~』が放送されます。


ホステスと結婚した芸能人・スポーツ選手

ホステスと結婚した芸能人・スポーツ選手

銀座の高級クラブのホステスやクラブのママと結婚した芸能人・スポーツ選手。出会いから結婚までの驚きの事情やエピソードを調べてみた。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。