【第4回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!

【第4回】プロレスラー大森隆男(全日本プロレス)のイチオシWILD記事!

全日本プロレスのWILD HEART大森隆男選手に、ミドルエッジの数多ある記事からイチオシの記事をピックアップしてもらう企画!青春時代を思い起こさせる記事からちょっと気になるニュース記事まで、ワイルドな目線でミドルエッジの記事をアックスボンバーしてもらいました!!


なんと「GET WILD」が再結成するとのニュースが飛び込んできて、 意味無くミドルエッジ編集部も大慌て。特にこの企画には影響が無いとの事で一安心。

編集部としては、「GET WILD」が見たかったので嬉しいの一言。


そんな中でも全日本プロレス様のご協力の下、 WILD HEART「大森隆男」選手に ミドルエッジで気になった記事をピックアップしてもらいました。

大森選手が「気になった&懐かしい」と感じた記事をWILD記事。
大森選手が「知らなかった&触れたことがない」と思った記事については、
アックスボンバーしてもらっています。

今回から大森選手に記事に関する意気込みを伺っておりますので、そちらからWILD記事スタートです!



ミドルエッジ愛読者となった大森隆男選手から一言頂きました。

カメラ目線も紳士な大森選手

寒くなったり、暑かったり着るものに困っちゃうよ。
最近は移動が多かったので、読書の時間も増えたんで結果オーライ。
読んだ本はブログでも紹介してるから、たまにはブログも読んでくれよ!

よし!ワイルドな記事を紹介していくので、見てくれよな!



大森隆男選手のイチオシWILD記事!まずはこちら!

懐かしの【ポケットメイト】。どれを持ってた?野球?将棋?ゴルフ?アスレチック? - Middle Edge(ミドルエッジ)

あぁ~。懐かしいですね、これ。ポケットメイト。
自分で持ってなかったけど、やけにいっぱい持っている友達の家で遊んでましたね。
野球もやったし、アスレチックのも覚えてるなぁ。ゴルフもあったかな。

その友達は、沢山持ってたんですけど、今思うと金持ちだったんですかね。

 

大森選手が大きい体で練り消しをするところを想像してみた。

手垢で黒っぽくなるまで練っていた「ねりけし(練り消しゴム)」、コーラなどの匂いも懐かしいですね。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

持ってましたね、練り消し。

手垢だらけになってましたね。
練り消しをボールにして野球ごっこみたいなことしてたかな。今、思うと何が楽しかったんですかね。

 

大森選手はどんな少年だった?

【秘密基地】男子なら経験あるはず!近所の林に造った秘密基地は、友達と放課後に集合する秘密の場所。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

こんなに一生懸命には作ってないなぁ。秘密基地。
ちょっとだけ作ったかな。遊び程度ですかね。

当時の豪徳寺はまだ林とか空き地もありましたね。自然も多かったですしね。

 

【カラーボールとプラスチックバットでやる野球】バットをビニールテープでグルグル巻きにしていませんでしたか? - Middle Edge(ミドルエッジ)

ボール音痴で球技が全然ダメなんですよ。皆が野球チームに入ってるから入ってたくらいですね。
キックベースとかでも遊んでました。

 

【夏休みの宿題】子供の頃を思い出して…全く親しくなかった「夏の友」に楽しかった工作などなど。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

割り箸で高床式倉庫を自由研究で作りましたね。
積み重ねて、はじっこも上手くクロスさせて全部割り箸だけで作りました。ひどい出来だったような記憶があるんですけど、楽しく作ってました。

夏休みの友みたいなドリルは全然やった記憶がないですね。答えを丸写ししちゃう感じでした。

 

【懐かしい文房具】多機能筆箱、ロケット鉛筆、赤青鉛筆に鉛筆削り。ミドルエッジ世代が大事に使った文房具たちを振り返ります。 - Middle Edge(ミドルエッジ)

電車(SL)の筆箱もってましたね。


今週のアックスボンバーな記事はこちら!

SMAPが解散前最後の作品とみられるベストアルバムを年末に発売へ!只今、収録曲のリクエストを受付中! - Middle Edge(ミドルエッジ)

解散しましたね(淡々と)へーって感じですね。

あんまりテレビ見なくなったんで、時事ネタに疎いんですよね。
ただただ驚いたって感じですかね。ワイドショーネタ弱いすね。。。



今回の大森隆男選手のイチオシWILD記事はここまで。
今週の大森選手のコメント&近況はこちら!



大森隆男選手からワイルドなコメント&近況報告!

両国大会まであと1ヶ月。
ここまで来たらやれることをやるしかないって感じだな。
その後の世界最強タッグ決定リーグもやるしかないな。

新企画はミドルエッジ編集部さん待ちだ。
もう少しで発表できるから待っててくれよな!



大森隆男選手からのお知らせ

カーベル presents 全日本プロレス in 両国国技館が開催決定!!

【開催日】2016年11月27日(日)
【開場時間】13時30分
【開始時間】15時00分

【カーベル presents 全日本プロレス in 両国国技館】

全日本プロレス/alljapanさんのツイート: "全日本プロレス両国大会!11月27日(日)カーベルpresents全日本プロレス in 両国国技館~New Explosion~15時!チケット絶賛発売中! #ajpw #プロレス https://t.co/NNnflVXvd8 https://t.co/2BsFIB10r8"

全日本プロレス

●○大森隆男WILD HEART Tシャツ【Mサイズ】○● - 全日本プロレス オフィシャル チケット&グッズ SHOP

大森 隆男(@omoritakao)さん | Twitter

全日本プロレスの最新情報はこちら!

全日本プロレス

全日本プロレス/alljapan(@alljapan_pw)さん | Twitter

関連する投稿


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


【訃報】「イチバァーン!」プロレスラーのハルク・ホーガンさん死去。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアントらと対決

【訃報】「イチバァーン!」プロレスラーのハルク・ホーガンさん死去。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアントらと対決

プロレス界のレジェンドとして知られるプロレスラー、ハルク・ホーガンさん(本名:テリー・ユージーン・ボレア)が24日、アメリカ・フロリダ州クリアウォーターの自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。71歳でした。


ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

全日本プロレスをはじめ、プロレスの全盛期で活躍されたプロレスラーの大森隆男さんが川崎市多摩区に24時間のトレーニングジムをオープンしたので、ジム開設のきっかけやジムに向けた想いなどをインタビューしてきました!!


桜庭和志  初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団

桜庭和志 初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団

かつてサムライの国がブラジルの柔術にガチの勝負で負けて「日本最弱」といわれた時代、舞い降りた救世主は、180cm、85kg、面白い上に恐ろしく強いプロレスラーだった。


ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

CS放送・日テレジータスにて、1988年を紀元とする全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史の創成期における貴重なフルマッチ映像を楽しむことができる「三冠戦の歴史【フルマッチ配信】」の放送が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。