1992年10月23日「タイトー」からリリースされた

懐かしのレースゲームが家庭で遊べる『スーパーハングオン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
元祖ドライブゲームの続編といえば『ターボアウトラン』 - Middle Edge(ミドルエッジ)
『スーパーH.Q.』のストーリー
巨大都市「ニューヨーク」
街の闇に巣食う、犯罪者たちに挑む、新たなるチェイス特捜本部
通称『スーパーH.Q.』
雪山、砂漠、工場地帯・・・。多様化する逃走手段に対応すべく用意された
3種の"クルマ"を駆り、今日も熱い斗いが始まる。
「チェイスH.Q.」より"派手さが減少した"タイトル画面に…

キャッチ・ザ・ハート「TAiTO」

オプション画面
めっちゃ美人♡なオペレーター、名前は「ナンシー」

「ナンシーより緊急連絡・・・」
選択できる「車種」は、3種類あります

「赤」「青」「黄色」

タイプの違う車たち
アーケード版「チェイスH.Q.」の紹介(おさらい)します

「チェイスH.Q.」では「ポルシェ928」がモデル?
そして『スーパーH.Q.』とは、こんなゲームでした

全5ステージ

公道につき・・・

大ジャーーンープーー!!

『スーパーH.Q.』も負けていません!
ターゲット発見!パトライトON!サイレンGO!

前方に「黄色のスポーツカー」を発見!

"ターボ"オン!!!

オリジナル技"ハイパーターボ"起動!!!!
犯人逮捕、逃走車両はボコボコ、ミッションクリアです

自車両・・・なんて固いんだ

そんな公道のど真ん中で・・・
ステージ2「シーサイド」を駆け抜けるぜ!チェーイス!!

あーあー…感度良好。シーサイド~ベイブリッジOK!

すんまそん「ドボン!」してしまいました。

犯人ばかりに注意が・い・く・と

終わりよければ全てオッケーってか!
凍りつく道路!ステージ3は「雪山」&「悪路」でチェイス!!

バリエーション豊かな道路!?

シチュエーション豊かな道路!?
さあ、ここからが"バトルの時間"だぜ!オレのターン!?

「エクステンド」
「ナンシーより緊急連絡・・・」「犯人車は…武装している」

そういや、ナンシーが何か言ってたな…

とんだクレイジー野郎だったぜ
ステージ4「大陸横断道路」でホット・チェイス!

49.4 CHANNEL

・・・お前か!!
ステージ5「工場地帯」~「国境」でラストチェイス!!

コンボイ

16.3 CHANNEL

トンネルを抜けたら!?

再度登場の「ヘリコプター」に苦戦

犯人逮捕!

エンディング

エンディング(スタッフロール)