レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『ハイドライド3SV(X68000・Windows11対応版)』が配信スタート!!
レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『ハイドライド3SV(X68000・Windows11対応版)』の配信がスタートしました。

ゲーム概要

本作は1989年に発売されたアクションRPG。1987年にリリースされた『ハイドライド3』のパワーアップバージョン。プレイヤーは冒険者としてフェアリーランドの危機を救う旅に出ることになります。
本作では最初にキャラクターメイキングで自分の分身を作ることになりますが、この際に剣士、僧侶などの職業を選択できるようになっており、職業によってパラメータに個性がつけられます。気に入ったパラメータが出るまでメイキングを繰り返し、少しでも有利なキャラクターを作ることが攻略の第一歩であり、最初の楽しみといったところかもしれません。

『3』は『2』から受け継がれたグラフィックやサウンドに加えて、攻撃が体当たりから攻撃ボタンに変更されるなどアクション性も向上しています。ほかにも職業選択、時間の概念、食事、アイテムの重量など、様々な要素がほどよく盛り込まれた意欲作といえるでしょう。さらに今回はSV(スペシャルバージョン)となって、ビジュアルシーン、新マップ、新キャラも追加。より楽しめる内容になっています。幅広いアクションRPGファンを唸らせた名作、ぜひチャレンジしてください。

なおX68000版には独特の魅力がある点も特徴です。グラフィックスは大幅にブラッシュアップされており、視覚的により洗練された体験を提供しています。音楽面では、X1版をベースとしたBGMに加えて、新たにアレンジされたBGMも収録されているため、より豊かなサウンド体験が楽しめます。さらに、半透明効果を巧みに活用したユーザーインターフェースが実装されており、全体的により洗練された完成度の高い仕上がりとなっています。

X68000版の特徴としては、グラフィックスは大幅にブラッシュアップされており、視覚的により洗練された体験を提供しているほか、サウンド面では、X1版をベースとしたBGMに加えて、新たにアレンジされたBGMも収録。さらに、半透明効果を巧みに活用したユーザーインターフェースが実装されており、全体的により洗練された印象となっています。
配信概要
タイトル:ハイドライド3SV(X68000・Windows11対応版)
ジャンル:アクションRPG
メーカー:T&E SOFT
オリジナル版発売年:1989年
発売日:2025年7月15日
価格:550円
権利表記:©2025 D4Enterprise Co.,Ltd.
『アークスロード(PC-8801版)』の配信もスタート!!
また「プロジェクトEGG」では、新規コンテンツ『アークスロード(PC-8801版)』の配信もスタートしています。

ゲーム概要

本作は1985年にリリースされたロールプレイングゲーム。キャラクターメイキングを行って、パーティーを編成し、アークスを舞台に冒険を繰り広げることになります。ちなみにゲームに登場するクラスにはファイター、ウィザード、シーフ、アサシン、ロードがいたり、様々な呪文が用意されていたり、アラメイント(Good、EVIL、Neutral)の違いでパーティが組めなかったりと、当時の王道的な作りとなっています。

ゲームはトップビューで構成。戦闘はランダムエンカウントのコマンド選択方式を採用しており、誰もが直感的なプレイを楽しめます。ゲーム序盤では目的がはっきりしていない本作ですが、キャラクターを育てながらより強い敵を求めて冒険していく様は、どこかブラックオニキスやウィザードリィにも通じるものがあり、シンプルだが手ごたえを求めるRPGファンにはオススメといえるかもしれません。


配信概要
タイトル:アークスロード(PC-8801版)
ジャンル:ロールプレイングゲーム
メーカー:ウィンキーソフト
オリジナル版発売年:1985年
発売日:2025年7月1日
価格:無料(※プロジェクトEGG月額サービス登録が必要です。)
権利表記:©2025 D4Enterprise Co.,Ltd. / ©2025 MSX Licensing Corporation.
「プロジェクトEGG」公式サイト
関連記事
80年代から90年代のレトロゲームの「初見殺し」キャラ(仕掛け・罠)15選
【スーファミ】あの名機が打てる?!パチスロ物語 UNIVERSAL SPECIAL
天下の大泥棒が大活躍!『がんばれゴエモン ゆき姫救出絵巻』は「がんばれゴエモン」シリーズのSFC版第1弾!