2016年4月現在、世界最速クリアタイムは4分57秒台のようです
スーパーマリオ発売からすでに30年経った今も、この名作は世界中のゲーマーのプレイ対象であり続けているようです。
30年間、膨大な数のゲーマーが凌ぎを削ってきた「最速クリアタイム」は、2016年4月時点では4分57秒4台となっているようです。
Bダッシュが止まらない!全力疾走の4分57秒に興奮!!
世界のゲーマーにとって、どうやらこの4分57秒台がひとつの天井となっているようです。
もしかすると物理的な限界がココなのかもしれません。
凡人には到達不可能な領域、その4分57秒を実現するための重要個所を、せめてどうにか解説できないものかと思い、この記事を書いてみることとします。
始まりは「1-1」
土管からのボーナスステージ経由、1-1は22秒でクリア!

Bダッシュが効いていれば地上を走ってもジャンプしてもOK

もちろんコインには目もくれず!

花火ボーナスはもらわない!
パックンフラワーもなんのその!駆け抜ける「1-2」
1-2はわずか30秒で地下空間を疾走!そして一気にワールド4へ!!

パックンフラワーの横に着地!

狙うはもちろんワールド4!
ジュゲムもトゲゾーもフルシカト!「4-1」
このワールドで遭遇のジュゲム、トゲゾーもお構いなしに突っ走る!24秒の4-1

土管を跨ぐ勇気!

トゲゾーの卵「パイポ」
地下から地上へ、そして再びのワープ!「4-2」
4-2は地下空間で土管を潜ったらなんと地上!ワールド4独特のきのこ空間を疾走し、25秒でワールド8へ!

スーパーマリオ最大のボーナスステージへと続くジャックと豆の木

地下空間の土管を潜って地上へ・・・

再びワープゾーン!最終ワールドのワールド8へ!!
全8ワールドで構成されるスーパーマリオブラザーズ。
ゲーム開始からわずか2分で、最終ワールドであるワールド8に突入しています。
ガチンコで挑む最終ワールド!最長距離の「8-1」
最長距離を誇る8-1、パタパタやメットが絶妙な配置で迫るタフなステージを40秒で走りきる!

さすがにワールド8!難易度もグッと上がります

一つ一つの障害が難易度高いんです

ワールド8は、ゴール前の階段も気を許せません!
本番はここから!ジュゲムに砲台、トリッキーさ満載の「8-2」
パタパタ、メット、穴に加えて砲台!速攻を妨げるこれらの障害を切り裂く25秒の8-2

ステージ開始早々にこの洗礼

パタパタや大砲、空中で連続踏みのテクニックも
クッパの門番、ハンマーブロスが立ち塞がる!ハンマーの雨をかわして進む「8-3」
2体×4回!計8体のハンマーブロスが待ち構える8-3、直接対決を避けて23秒で逃げ切ってしまう!!

まさに門番!立ち塞がるハンマーブロス

とにかく逃げ切る!
クッパ城は難解な迷路!進路パターンを読み切って一目散にクッパを目指す「8-4」
ファイナルステージ8-4、クッパ城は迷路だけれど敵の難易度は低い!クッパを倒すまでに45秒!!

お城の中を跳ぶプクプク

唯一トリッキーなプレイが必要な個所

城内には水中ステージも

クッパとの対決もまさに一瞬!
計32ステージを最短の8ステージクリアで攻略!最速で姫を救出!!
最速クリアは楽しみ方の一つ、残りの24ステージも楽しさがいっぱいです

世界最速の4分57秒でクリアしても、姫は優しくB面を与えてくれます
発売開始からすでに30年以上の月日が経過したスーパーマリオブラザーズ。
しかし、この最速タイムアタックはいまでも十分に盛り上がれる競技だったりします。
いまからファミコンをゲットして、最速タイムアタックに励むのも楽しいでしょうね。
アナタは何分でクリア出来ますか?
【スーパーマリオブラザーズ】世界最速クリアは4分57秒台!?熱くなった最速クリアタイムの動画、裏技や数々のネタ達。 - Middle Edge(ミドルエッジ)