矢沢永吉、自ら選曲の音源32曲のベスト盤を約15年ぶりにリリース!!

矢沢永吉、自ら選曲の音源32曲のベスト盤を約15年ぶりにリリース!!

ロックミュージシャン矢沢永吉が約15年ぶりに2枚組ベストライブCD「LIVE HISTORY 2000〜2015」を発売した。2000〜2015年までのライブ音源から選りすぐりの32曲が収録されている。


矢沢永吉の2枚組ベストライブCD「LIVE HISTORY 2000〜2015」が発売!!

ロックミュージシャン矢沢永吉(66)の2枚組ベストライブCD「LIVE HISTORY 2000〜2015」が、発売された。
2000~2015年のライブ音源から各時代選りすぐりの音源32曲をセレクト。音源として約15年ぶりのリリースは、ミックスも矢沢自らの手で行い、高音質CDとして生まれ変わり、いつもの映像とまた一味違った環境で曲を楽しむことが出来る。

LIVE HISTORY 2000〜2015

最も古い音源は、2000年12月の日本武道館(「THE TRUTH」)で、最新は2015年9月の東京ドーム(「ミスター・ギブソン」など)。その他にも、2060年の武道館、デビュー40周年を記念した12年の日産スタジアムほか、14年のグランドハイアット東京で行われたディナーショーなどのレアな音源も収録されている。

 矢沢は「15年ぶりにLIVE CDなるもの2枚組を出します」と発表し、「とにかく、止まっちゃいけないんだってことを思っております。年取っている場合じゃないんだっていうことをステージの上から言ったんです」と自身の思いを述べながら、「ライブ会場でもまたお会いしたいと思います。よろしく!」とコメントしている。

矢沢永吉

1949年9月14日生まれ。広島県広島市出身。
愛称は「永ちゃん」「ボス」。ロゴマークの"E.YAZAWA"は商標登録されており(第1601017号ほか)®が表示されている。
またファンが熱狂的であることで知られており、今現在でも日本を代表するロックミュージシャンとして国民的人気が高い。ほぼ全曲にわたる作曲、及び数曲における作詞を手掛けている。
1960年代から活動してきたロック・アーティストで、今日まで第一線で活躍してきたアーティストは矢沢以外いない

矢沢永吉

「キャロル」で活躍していた頃の矢沢永吉

矢沢永吉名言

生ける伝説!カリスマ『矢沢永吉』の強烈すぎるエピソード - Middle Edge(ミドルエッジ)

矢沢永吉 2016年秋、全国ツアーYAZAWA CLUB先行チケット受付中!EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2016

矢沢永吉「LIVE HISTORY 2000~2015」収録曲

DISC 1

01. ラヴ・ファイター
02. BELIEVE IN ME
03. DON'T WANNA STOP
04. 夏のフォトグラフ
05. サブウェイ特急
06. バーボン人生
07. 居場所
08. ROCKIN' MY HEART
09. ひき潮
10. Sorry...
11. WITHOUT YOU
12. JAMMIN' ALL NIGHT
13. 棕櫚の影に
14. もうひとりの俺
15. シーサイド#9001
16. 銀のネックレス

DISC 2

01. “カサノバ”と囁いて
02. 東京
03. A DAY
04. ミスター・ギブソン
05. コバルトの空
06. フォーチュン・テイラー
07. SO LONG
08. THE TRUTH
09. カモン・ベイビー
10. ロックンロール・ドラッグ
11. 未来をかさねて
12. ハートなんてクソくらえ
13. 苦い雨
14. FLESH AND BLOOD
15. SEPTEMBER MOON
16. 終わりじゃないぜ

関連する投稿


【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

【訃報】英ロック歌手、オジー・オズボーンさん死去。ロックバンド「ブラック・サバス」など

イギリスのヘヴィメタル・ミュージシャンとして知られるオジー・オズボーンさんが22日、亡くなっていたことが家族によって明らかとなりました。76歳でした。


ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』など、伝説的な日本のロックアルバム5タイトルがレコードで復刻!!

日本コロムビアのカタログからカッティング・エッジな作品を世界に発信する再発プロジェクト「J-DIGS reissues」より、ブルース・クリエイション『悪魔と11人の子供達』などカルトな人気を誇る伝説的な日本のロック5タイトルがアナログ・レコードでリイシューされます。


英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

英ロックバンド「オアシス」唯一の公式インタビュー本『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』が発売!!

光文社より、イギリスのロックバンド「oasis(オアシス)」の公式インタビュー集「Supersonic: The Complete, Authorised and Uncut Interviews」の翻訳書籍『スーパーソニック 完全、公式、ノーカット・インタビュー』の発売が決定しました。


織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

織田哲郎が語る「西城秀樹」というロックとは?「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」が放送決定!!

全国無料放送のBS12 トゥエルビで毎週木曜よる9時から放送中の「船越英一郎の昭和再生ファクトリー」4月10日放送分にて、「昭和のスーパースター西城秀樹 誰も知らない素顔(後編)」が特集されます。


布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』発売記念!「GUITARHYTHM」の世界を堪能できる期間限定バーがオープン!

長浜浪漫ビールが運営する日本最小規模のウイスキー蒸溜所「長濱蒸溜所」が、布袋寅泰のアルバム『GUITARHYTHM Ⅷ』の発売を記念し、POPUPバー「Bar BEAT EMOTION」を表参道に期間限定オープンします。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。