雅夢(がむ)

フォークデュオの雅夢(がむ)
グループ名の『雅夢』は行きつけの喫茶店から命名されています。また男性2人組という事もあり、チャゲアスと比較されました。
バンド活動経歴
1980年の5月に第19回ヤマハポピュラーソングコンテストつま恋本選会で「愛はかげろう」を歌い、優秀曲賞を受賞し、同曲でメジャーデビューしました。同年11月27日にはTBS「ザ・ベストテン」10位で初登場!さらに12月から1981年1月にかけて、3位を4回、12週ベストテン入りの大ヒットしました。
『愛はかげろう』のコメント
1981年2月25日に発売した2rdシングル『悲しくて』は16.2万枚のヒットを飛ばし、「トップテン」入りを果たしました。
そして、ヤングソングリクエストでも6.974票を獲得し、5位にランクインしました。

ヤングソングリクエスト5位!!
悲しくて 雅夢 - YouTube
その後、1981年にファーストアルバム『夢つづり』を発売し、年内に2rdアルバム『風花』もリリースする。
『夢つづり』のコメント
Amazon.co.jp: 雅夢, 夏冬春秋, 三浦和人, 中川敏一, 保杉弘, 岩間雅彦, 石川鷹彦, 松任谷正隆, 安田裕美, 笛吹利明, 青木望 : 夢つづり - ミュージック
1982年の11月には、3rdアルバム『帰らぬ河のほとりで 』、1983年10月には、4thアルバム『感傷気分』、1984年6月に5thアルバム『レイジートワイライト』を発売しました。

1982年11月21日に発売された『帰らぬ河のほとりで 』(UL-6)

1983年10月21日に発売された『感傷気分』(UL-10)

1984年6月21日に発売された『レイジートワイライト』
そして、1984年11月に6thアルバムとなった『ファイナル~彩歴~』を発表し、12月、通算9枚のシングルと6枚のアルバムをリリースしたが、大阪、東京、名古屋で開催されたコンサートをもって解散しました。
解散後の1985年2月21日には、ラストアルバム『SO LONG SEE YOU AGAIN』を発表しました。
紹介した以外にも、シングル『悲しくて/夢で逢いたいから (UE-2)(1981年2月25日)、浮雲/じゅてーむ (UE-4)(1981年7月25日)、秋時雨/旅愁 (UE-6)(1981年10月5日)、追いかけて/風だより (UE-7)(1982年4月25日)、霧雨(あめ)の旅人/風の言葉 (UE-12)(1983年5月21日)、夕映えよ心の鳩を抱け/河にそって歩こうか (UE-14)(1983年8月5日)、辛口のゲーム/サヨナラ、君 (UE-16)(1984年2月21日)、壊れた夜/I'll never... (UE-17)(1984年10月21日)』を発表しています。
解散後について
解散後の中川敏一については、残念ながらわかりませんでしたが、三浦和人は、ソロで音楽活動を続け雅夢のベストアルバムの決定版 「雅夢ベストコレクション~最終章~」のプロディースしています。
全48曲リマスター音源で、高音質でCD化されていなかった名曲が収録されました。
三浦は、1982年ごろに三浦雄也と芸名を改名、後に本名の三浦和人に戻しています。また2003年11月6日には、ソロで再び”雅夢”のヒット曲『愛はかげろう』を発表し、現在でも音楽活動を続けています。

愛はかげろう Single, Maxi
ちなみに2003年に雅夢の『愛はかげろう』は、韓国ドラマ「冬のソナタ」の主題歌「最初から今まで」との類似性が話題にもなりました。他にも、白羽玲子や中森明菜がカバーしています。
音楽映像
雅夢の曲は、感情がにじみ出た歌声にとてもしんみりとして心に響きます。是非、聴いてみて下さい。