トロピカルミステリー青春共和国

原作は赤川次郎の「青春共和国」

数々の名作、シリーズを発表している赤川次郎のお得意分野の女子学生が主人公の青春ミステリー小説。当時は「セーラー服と機関銃」を薬師丸ひろ子、「愛情物語」を原田知世、晴れ、「ときどき殺人」を渡辺典子が主演するなど、次々と映画化、ドラマ化され、赤川作品の映像化は「出せば必ずヒット」と言われるほど、とっても人気がありました。
安田成美の初主演映画!

初めての写真集「安田成美」
安田成美My diary : 山岸 伸 : 本 : Amazon.co.jp
ドラマやCMなどに出演していた安田成美。一躍人気者になったのは、宮崎駿監督「風の谷のナウシカ」のイメージガールのオーディションに集まった約7500人の頂点、グランプリを獲得してから。その彼女の記念すべき映画主演、第一作目が「トロピカルミステリー青春共和国」でした。
主題歌だって歌っちゃいます!

彼女にとって2枚目のシングルとなる「トロピカル・ミステリー」。
ファーストシングルの「風の谷のナウシカ」が、私的には「ある意味」強烈だったため、初々しく明るい歌声に、「あ、普通に歌えるんだ・・・」などと上から目線でホッとしたのを覚えています。
スタッフ
キャスト

映画チラシ
■トロピカルミステリー 青春共和国(1984)|大人のための日本映画~私的名画座 シネ・リブラ
三神英子役 安田成美

主人公。新宿東高校に通う、友達思いで正義感が強い、好奇心いっぱいの女子高生。放送部員の純夫とは友達以上恋人未満(?)。
松井洋子役 武田久美子

英子の同級生。学校内で偶然放送された恋人の飛び降り自殺を目撃後、謎の失踪。自宅の自室に「青春共和国」と書いた一枚の写真を残して。
成瀬純夫役 竹本孝之

英子と共に放送部に所属している。英子と違い、現実主義なところがある。
ストーリー





好奇心に目を輝かせる主人公・英子役を、安田成美が爽やかに熱演しています。当時の人気アイドル、竹本孝之、武田久美子もかなり好演していて、ただの人気者を掻き集めただけ!の、アイドル映画ではなかったように思います。原作が女子高生が主人公の青春ミステリーが得意!の赤川次郎ということもあり、「失踪」、「覚せい剤」、「若者のパラダイスは表向きだけで、本当は洗脳されていた!」という衝撃的内容も、何故だかそんなに重くならず、軽いタッチに感じられました。それくらい、役者さん達が爽やかな映画です。安田成美の初々しさだけでも観る価値アリ!です!
ちなみに・・・
安田成美の2作目の映画はとんねるず主演「そろばんずく」

1986年に公開された、この映画の共演・出会いがきっかけで、とんねるず木梨木梨憲武と、交際・結婚したのは有名ですよね!
ちなみに・・・②
現在の安田成美

現在もCM・ドラマ・映画・舞台とご活躍中です。プライベートでは男の子2人、女の子1人の3人のお子さんのお母さんでもあります。
ヘアースタイルは前髪がオンザのベリーショート・ボブ系が多く、40代女性が真似したい髪型と雑誌等でも取り上げられています。