大島弓子ファンを裏切らなかった!佐伯日菜子が各新人賞を総ナメにした「毎日が夏休み」

大島弓子ファンを裏切らなかった!佐伯日菜子が各新人賞を総ナメにした「毎日が夏休み」

大島弓子の傑作「毎日が夏休み」が映画化されると聞いた時、「素直にアニメ映画にしてくれればいいのに・・・」と、思った原作ファンを大きく裏切る形となった映画版!この作品で女優デビューした佐伯日菜子の瑞々しい美しさに、映画の独特の世界観に引き込まれました!


映画「毎日が夏休み」とは?

原作は大島弓子の名作

金子 修介監督

金子監督というとガメラのイメージが強いですよね!

毎日が夏休み スタッフ

キャスト

林海寺スギナ役 佐伯日菜子

同級生にいじめられ、「今日も元気に登校拒否だ!」と、登校拒否を続けていました。

『毎日が夏休み』 ( 映画レビュー ) - ふりむけば空は青 - Yahoo!ブログ

林海寺成雪役 佐野史郎

一流企業に勤めていたが、出社拒否を続け退職。

『毎日が夏休み』 ( 映画レビュー ) - ふりむけば空は青 - Yahoo!ブログ

林海寺良子役 風吹ジュン

自慢の明るい友達いっぱいの娘とエリートの旦那・・・と、思っていたのだが。

けん

ストーリー

偶然公園で、出会うはずのない時間にバッタリ!
「会社は?休みですか?」
「会社は、、、辞めたんだ」
今までよそよそしく、ギクシャクしていた母の再婚相手との、「新しい日々」が始まります。

何でも屋をはじめた2人!

何でも屋・林海寺社を立ち上げる!

掃除・洗濯・家事手伝いから犬の散歩と、なんでも引き受ける林海寺社!
お母さんは現実逃避?からか、赤坂のクラブホステスに!

初仕事は布団干し!

佐野史郎さんのエプロン姿が印象的でした。

毎日が夏休み ( 映画レビュー ) - 名もなく貧しく美しく - Yahoo!ブログ

初仕事でよそのお宅の布団をめっちゃくちゃに、これでもか!と叩くお義父さん。

パーティ会場の案内!

デッキブラシを使ってお掃除!

外で呼び込み?

父娘で共同作業!

お料理だって!

スギナがフライパンに蓋をして炎をけしましたが・・・。

「毎日が夏休み」ちょい見せ!

メイキング映像も必見!ほっこりしますよ~

主題歌「時間のない街 」映画の雰囲気にピッタリでした。

改めて観直したい方、初めての方は

Amazon.co.jp | 毎日が夏休み デラックス版 [DVD] DVD・ブルーレイ - 佐野史郎, 佐伯日菜子, 金子修介, 大島弓子

Amazon.co.jp | 毎日が夏休み デラックス版 [DVD] DVD・ブルーレイ - 佐野史郎, 佐伯日菜子, 金子修介, 大島弓子

観賞下方の感想

原作マンガもオススメ!

毎日が夏休み (あすかコミックス) | 大島 弓子 | 本 | Amazon.co.jp

Amazon公式サイトで毎日が夏休み (あすかコミックス)を購入すると、Amazon配送商品なら、配送料無料でお届け。Amazonポイント還元本も多数。Amazon.co.jpをお探しなら豊富な品ぞろえのAmazon.co.jp

関連する投稿


【上脇結友】『ぽっかぽか』のあすかが “はは” に!大人になっても活躍する結友ちゃん

【上脇結友】『ぽっかぽか』のあすかが “はは” に!大人になっても活躍する結友ちゃん

かつて放送されていた昼ドラ枠「花王・愛の劇場」の人気シリーズに『ぽっかぽか』というドラマがありました。主人公は、父・母・娘のあったか3人家族。特に話題になったのが娘のあすかで、演じたのが子役デビューしたばかりの上脇結友ちゃんでした。現在も女優として活躍する結友ちゃんを振り返ります。


高岡早紀が湯女役を演じて豊満ボディを披露した映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」

高岡早紀が湯女役を演じて豊満ボディを披露した映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」

日本人には馴染みの深い忠臣蔵と、四谷怪談という二つのお話をコラボさせた映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」が1994年に公開されました。どのような繋がりだったかというと四谷怪談の裏切り男伊右衛門は赤穂浪士だったという設定です。そして高岡早紀さん演じるお岩は湯女だったという設定で豊満ボディを惜しげもなく披露したことも見どころの1つでした。そこで今回は映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」をご紹介します。


【1994年】モノマネ番組で人気のあの人が!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1994年】モノマネ番組で人気のあの人が!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


【1994年洋楽】グリグリ!?ピザまん!?の空耳ソング!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1994年洋楽】グリグリ!?ピザまん!?の空耳ソング!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1994年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。


同志社大学での講義を書籍化!!村上春樹氏の長編小説『ねじまき鳥クロニクル』を佐藤優が読み解く!

同志社大学での講義を書籍化!!村上春樹氏の長編小説『ねじまき鳥クロニクル』を佐藤優が読み解く!

青春出版社は『同志社大学講義録『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く』(佐藤優/著)を5月22日に発売いたします。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。