主に雑誌の中で戦っていた!昭和ライダー10号、その名はZX(ゼクロス)

主に雑誌の中で戦っていた!昭和ライダー10号、その名はZX(ゼクロス)

全仮面ライダー作品の中でもかなり異色なのが仮面ライダーZX(ゼクロス)です。何が異色かといえば、テレビに主人公として出演したのは1回だけ。それもシリーズ最終回。それまでは雑誌連載でのグラビア展開でした。仮面ライダーファンの熱意により誕生した仮面ライダーZXをまとめてみました。


仮面ライダーZXとは?

仮面ライダー10号、その名はゼクロス!

仮面ライダーZXとは、秘密結社バダンが村雨良を改造したサイボーグ戦士です。改造された村雨良の脳以外の99%を機械化されたパーフェクトサイボーグです。

ZXはバダンの大幹部候補として改造されたため、非常にハイスペックです。エネルギー源には歴代ライダーたちより新しい世代の核融合炉を採用します。全身にサーボモーターを備えているため、パワーは他のライダーを寄せ付けません。スーパー1・ライダーマンの2人を相手にロープを引きあっても圧倒しました。

当初は姉を殺害し、自分を改造したバダンへの復讐のためだけに戦っていました。しかし先輩ライダーたちとの出会いにより平和のために戦うことに目覚め、自ら「仮面ライダーゼクロス」と名乗るようになります。

S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーZX

Amazon | S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーZX | フィギュア・コレクタードール 通販 S.H.フィギュアーツの仮面ライダーZXは可動範囲も広く、カッコいいですね!

仮面ライダーZXの主要スペック

【身長】 188cm

【体重】 78kg

【パンチ力】 60t

【キック力】 66t

【ジャンプ力】 60m

仮面ライダーZXに変身する村雨良とは?

仮面ライダーZXに変身する村雨良(改造された若い頃)

ブラジルの大学に通う大学生でした。ある日、姉のしずかとセスナ機でアマゾン上空を遊覧飛行中に、謎のUFOから発射された怪光線を浴びて気を失い、拉致されました。拉致をしたのはバダン。世界征服を企む秘密結社です。

気を取り戻した村雨良は、目の前で電気椅子にかけられ惨殺されたしずかを目の当たりにし、失意のうちに自身もバダンの最高幹部候補ととして、パーフェクトサイボーグ・ゼクロスに改造されてしまいます。

バダン内では同じく最高幹部候補であった三影英介(タイガーロイド)が親友でした。ある日、訓練中の事故により改造手術により失われていた自我が蘇り、復讐の鬼となります。

そして歴代の仮面ライダーたちに出会い人類の平和に目覚め、自らを「仮面ライダーゼクロス」と称し、暗闇大使率いるバダンに戦いを挑みます。

仮面ライダーZXに変身する村雨良(改造から30年後)

劇場版「平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊」での村雨良。改造から30年経過していますが、まだまだ元気。いまだにバダンと戦っています。

仮面ライダーZXの変身ポーズ

仮面ライダーZXの変身ポーズ。雑誌連載時には、長すぎて複雑と不評をかったため(?)、映像版ではかなり省略されました。シンプルでありながら、マネしづらいポーズです。

仮面ライダーZXの愛車、ヘルダイバー

仮面ライダーZXの専用バイク「ヘルダイバー」

ヘルダイバーの主要スペック

【車両重量】 140kg

【最高時速】 600km

【搭載エンジン】 核融合エンジン+ハイドロジェットエンジン

【特徴】 荒地、水中、空中と地球上のいかなる場所でも走行可能。さらに設定によると異次元への突入も可能…らしいです。

【名称の意味】 地獄に飛び込むもの。物騒な名前です。

秘密結社バダンとは?

秘密結社バダン。ベルトのバックルにはBDNと刻まれます。

秘密結社バダンは世界征服を企む悪の組織です。その源流は南米に逃れたナチス残党とされています。ナチス残党が結成した悪の秘密結社には、他にショッカーがあります。

バダンはかなりショッカーに瓜二つで、組織図もほぼ同じ。トップに総統を置き、その下に幹部、怪人、戦闘員といったピラミッド型です。

秘密結社バダンの総統

テレビスペシャルに登場した、昭和版バダン総統。

秘密結社バダンの総統の正体は、仮面ライダーたちと戦ってきた過去の悪の秘密結社の悪霊の集合体です。

映画に登場した、平成版バダン総統。

平成のバダン総統はこちらのガイコツ恐竜です。昭和版総統のガイコツに恐竜のカラダをドッキング!

昭和仮面ライダーシリーズ(13作)のラスボス(ショッカー首領ほか)・最後の敵(怪人・怪獣) - Middle Edge(ミドルエッジ)

バダン総統については、こちらに詳しく紹介されています。

秘密結社バダンの最高幹部、暗闇大使

地獄大使の従兄弟、暗闇大使

秘密結社バダンの最高幹部は暗闇大使です。地獄大使と瓜二つであることから、仮面ライダー1号が初めて暗闇大使と会った時には地獄大使と間違え、暗闇大使に一喝される場面がありました。

実は暗闇大使とは従兄弟の間柄。後年発表された村枝賢一先生の「仮面ライダーDPITITS」によれば、本名はガモン。某新興国のゲリラ戦線に参戦し、瀕死の重症を負ってしまいます。そこでショッカーにより改造され、蘇生しますが、ショッカーとは袂を分ち、後にバダンの最高幹部となります。

演じたのは地獄大使と同じく、故・潮健児氏です。

暗闇大使の正体はバダン最強の怪人、サザングロス!

暗闇大使の正体はサザエの怪人、サザングロスです。従来のバダン怪人の10倍のパワーを持ち、10人ライダー相手に一歩もひけをとらない強豪怪人らしいです。

なおテレビスペシャルには未登場で、雑誌のみの登場でした。

しかし、なんでショッカーはサザエの怪人を製造したのでしょう?ナゾです。

参考までに従兄弟の地獄大使もご紹介!

参考までにショッカー日本支部最後の大幹部、地獄大使。

参考までにこちらが地獄大使です。「仮面ライダーSPIRITS」によると、本名は「ダモン」。カラーリングといい、全体的な雰囲気といい暗闇大使にそっくりですね。

参考までに地獄大使の正体、ガラガランダ。

HG 仮面ライダー18 ~地獄大使!!恐怖の正体?編~ ガラガランダ ガチャガチャでGETできるカプセルフィギュアです。

こちらは地獄大使の正体であるガラガランダ。ガラガラヘビの怪人です。実に怪人らしくてカッコいい!

なんだか同時に改造された暗闇大使の正体がサザエというのは、ショッカーの悪意を感じますね(笑)

秘密結社バダンを代表する怪人

タイガーロイド

村雨良のバダン時代の親友・三影英介が変身した姿です。ゼクロスがバダンを脱走した後、ゼクロス追撃の命令を受けます。

バダンの戦闘員・コンバットロイド

バダンの戦闘員・コンバットロイド

秘密結社バダンの戦闘員がコンバットロイドです。黒ずくめのカラダに赤い覆面やボディーアーマーを装着しています。主な武器はナイフ。

仮面ライダーZXが登場したテレビ作品

10号誕生!仮面ライダー全員集合!!

仮面ライダースペシャル [DVD]

ファン待望!!なつかしの「仮面ライダー」3作品が遂にDVDで登場!! 「全員集合!7人の仮面ライダー!!」「不滅の仮面ライダースペシャル」「仮面ライダースペシャル 10号誕生!仮面ライダー全員集合!!」の3話収録!!

【あらすじ】

仮面ライダーBLACK RX

仮面ライダーBLACK RX Blu‐ray BOX 3<完>

3枚組。第32話から最終回まで収録。

第41話から最終回まで10人ライダーの1人として客演しています。

昭和にテレビ放送された最後の仮面ライダー!仮面ライダーBLACKRX - Middle Edge(ミドルエッジ)

仮面ライダーBlack RXについて、もっと知りたい方はこちらがオススメです!

烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル

烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル

出演 志尊淳、平牧仁、梨里杏、横浜流星、森高愛 監督 中澤祥次郎 形式 Color 言語 日本語 リージョンコード リージョン2 販売元 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日 2014/08/08 時間 46 分

【あらすじ】

仮面ライダーZXが登場した映画作品

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー

劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー コレクターズパック

出演 井上正大、村井良大、森カンナ、GACKT、奥田達士 監督 金田治 形式: Color、Dolby、Widescreen 字幕 日本語 リージョンコード リージョンA 画面サイズ 1.78:1 ディスク枚数 3 販売元 東映ビデオ 発売日 2010/01/21 時間 66 分

歴代ライダーの1人として、ゼクロスも登場します。

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー

オーズ・電王・オールライダー レッツゴー仮面ライダー

出演 渡部秀、桜田通、三浦涼介、高田里穂、秋山莉奈 監督 金田治 形式 Color、Dolby、Widescreen 言語 日本語 字幕 日本語 リージョンコード リージョン2 ディスク枚数 1 販売元 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日 2011/10/21 時間 93分

オールライダーとしてZXも参戦します。さらに敵の怪人としてタイガーロイドも出演しています。

このほか、「仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦」シリーズにも登場しています。

平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊

平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊

監督 柴﨑貴行 形式 Color, Dolby 言語 日本語 リージョンコード リージョン2 ディスク枚数 1 販売元 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日 2014/08/08 時間 99分

仮面ライダーZX/村雨良だけでなく、仮面ライダー1号/本郷猛と仮面ライダーX/神啓介もオリジナルキャストで登場します。

スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号

スーパーヒーロー大戦GP 仮面ライダー3号

出演 竹内涼真、中村優一、及川光博 監督 柴﨑貴行 形式 Color、Dolby、Widescreen 言語 日本語 リージョンコード リージョンフリー 画面サイズ 1.78:1 ディスク枚数 2 販売元 TOEI COMPANY,LTD.(TOE)(D) 発売日 2015/08/05 時間 95分

歴代ライダーとしてZX参戦!敵にはヤマアラシロイドもいます。

仮面ライダーZXの主題歌「ドラゴンロード」

こちらが昭和版「ドラゴンロード」。歌うのはヒーローソングの巨匠、串田アキラ氏です。

こちらは平成版「ドラゴンロード」。歌うのは串田アキラ氏とRider Girlsです。

仮面ライダーZXの評判は?

あまり主役として映像化されていない仮面ライダーZXですが、人気は上々ですね。これからも仮面ライダーZXの勇姿が楽しみですね。

関連する投稿


どーしたんだろ?数々の名作や特撮ドラマにも多数出演していた『 田口寛子』!!

どーしたんだろ?数々の名作や特撮ドラマにも多数出演していた『 田口寛子』!!

映画にドラマtお数々の作品に出演していた女優・田口寛子さん。2021年のドラマ「コタローは1人暮らし」出演後メディアで見かけなくなりました。気になりまとめてみました。


「3年B組金八先生」第4シリーズで石田智樹 役を演じた『古屋暢一』現在は?!

「3年B組金八先生」第4シリーズで石田智樹 役を演じた『古屋暢一』現在は?!

1993年に「旧ジャニーズ事務所」(現 株式会社SMILE-UP.)に入所し『3年B組金八先生』で石田智樹 役で俳優デビューした古屋暢一さん2009年頃に芸能界を引退されたします。懐かしく思いまとめてみました。


新しく歌謡コーラス・グループ「純烈」に加入した『岩永洋昭』ってどんな人なの?!

新しく歌謡コーラス・グループ「純烈」に加入した『岩永洋昭』ってどんな人なの?!

2023年より純烈に加入した岩永洋昭さん。「純烈」のメンバーは過去にヒーロー物ドラマ等で活躍された方が所属されています。なので岩永洋昭さんのデビューから追ってみました。


池袋東武で第6回『昭和レトロな世界展』が開催中!3世代で楽しめるノスタルジーな気分に浸れる6日間!!

池袋東武で第6回『昭和レトロな世界展』が開催中!3世代で楽しめるノスタルジーな気分に浸れる6日間!!

東京・東武百貨店 池袋本店にて、第6回『昭和レトロな世界展』が開催されます。開催期間は10月17日~22日。


特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

「仮面ライダー龍騎」では島田菜々子。「仮面ライダー555」ではスマートレディ。「仮面ライダー電王 」では斉藤優美など仮面ライダーシリーズで活躍していた栗原瞳さん。2014年以降の活動が見られません気になりまとめてみました。


最新の投稿


赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

赤塚不二夫が生誕90周年!RIP SLYME、氣志團ら豪華出演陣が渋谷に集結する記念音楽フェス詳細発表

漫画家・赤塚不二夫の生誕90周年を記念したミュージックフェスティバル「コニャニャチハのコンバンハ!」の詳細が解禁されました。2025年12月5日・6日にLINE CUBE SHIBUYAで開催。RIP SLYME、氣志團、小泉今日子らが赤塚スピリッツ溢れるステージを披露します。チケット先行抽選は10月20日(月)からスタート!


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。