特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

特撮ドラマ「仮面ライダー555」では社長秘書・スマートレディを演じた『栗原瞳』結婚?引退?!

「仮面ライダー龍騎」では島田菜々子。「仮面ライダー555」ではスマートレディ。「仮面ライダー電王 」では斉藤優美など仮面ライダーシリーズで活躍していた栗原瞳さん。2014年以降の活動が見られません気になりまとめてみました。


栗原 瞳(くりはら ひとみ)プロフィール

本名 栗原 瞳
生年月日 1981年9月2日
出生地 茨城県
身長 160 cm
職業 女優
ジャンル テレビドラマ・映画

経歴

茨城県の主要地形

1981年9月2日に茨城県で誕生した栗原さん。

1990年代後半に芸能プロダクション「マグネットプロダクション」に所属され芸能界デビューされています。

テレビ番組

栗原さんは1999年にTBSで放送された「アイドル刑事」でデビューされています。

TBS系のテレビ番組では「王様のデザート」にも出演されています。

OLヴィジュアル系

2001年1月1日に放送されたドラマ「OLヴィジュアル系」サブタイト(ソウル大作戦!?)で初ドラマデビューされています。

作品はかなつ久美先生によるレディース漫画作品のドラマ版で広告代理店に勤めるOL・桜田門真恵は社内では美人と評判だが、素顔は地味でブスなメイク美人。
その理由は全て、憧れの関口隆太郎に振り向いてもらう為であった・・・。

JUSTICE 〜敗戦國日本ノ正義〜

更に2002年12月28日公開の映画「JUSTICE 〜敗戦國日本ノ正義〜」に早苗役で映画デビューも果たされていました。

仮面ライダーシリーズ

因みに役柄名付きで3作品の仮面ライダーシリーズに出演されている女優さんは栗原さん以外にはいません。

仮面ライダー龍騎

2002年2月3日から放送された特撮ドラマ「仮面ライダー龍騎」に島田 奈々子役で出演。(劇場版映画でも同役で出演されています)

島田菜々子

作品では「OREジャーナル」のシステムエンジニアで、事務や広報を担当しイグアナのマリリンを社内の給湯室でペットとして飼っているなど、どこか風変わりな女性でコンピューターに関する知識は一流で、顧客データを盗んだ芝浦の言葉をきっかけに、彼が作り出したハッキング不可能なプログラムの破壊ウイルスを短時間で作ったこともある。

仮面ライダー555

2003年1月26日から放送された「仮面ライダー555」ではスマートレディ役で出演。

スマートレディ

作品ではスマートブレインのイメージガール兼社長秘書で暗躍するオルフェノクに社長の指示を伝達、新しく誕生したオルフェノクを勧誘、人間を襲わないオルフェノクへの警告などその活動は幅広い。ただ、猫をかぶったような態度をとり子供を相手にするような口調で話すため、彼女の言動をうっとうしく思うオルフェノクも少なくない・・・。

仮面ライダー電王

2007年1月28日から放送された「仮面ライダー電王」では斉藤優美役で出演。

斉藤優美

作品ではウラタロスに憑依された野上良太郎が夜遊びしていたときに知り合い、部屋に泊めてくれた女性で優美と知り合った記憶のない良太郎は慌てて部屋を飛び出してしまったので、ひとりで朝食をとろうとした際にクロウイマジンに取り憑かれる・・・。

CM

栗原さん2002年放送開始されたNHK 「受信料キャンペーン」のCMを始め・・・。
ファイザー製薬 リステリン(2002年)
大塚製薬 SOYJOY(2007年)
小林製薬「アットノン」等々4社の企業に起用されていました。

映画「うめく排水管」

2004年7月31日公開の映画「うめく排水管」では清水令奈役で初主演で出演されていました。

作品は郊外の一軒家に暮らす美人姉妹の姉・令奈(栗原さん)につきまとう気味の悪いオタク青年・滑井が、ついには排水管の中に入り込んで、次々と人を排水口の奥に引きずりこんでいく。
醜いが故ストーカーにしかなれなかった男の悲劇を描く物語。

東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜 (映画)

2007年4月14日公開の映画「東京タワー 〜オカンとボクと、時々、オトン〜」では風俗嬢で出演されていました💦

あらすじは1960年代。3歳のボクは、真夜中に帰ってきた酔っ払いのオトンにいきなり焼き鳥の串を食べさせられる。オトンに手を焼いたオカンはボクを筑豊の実家に連れ帰り、妹の“ブーブーおばさん”の小料理屋を手伝いながら、女手一つでボクを育て始めるのだった・・・。

大河ドラマ

2008年1月から放送されたNHK大河ドラマ「篤姫」スマ役で大河ドラマに出演するなど、活躍の場を広げています。

作品では大久保利世(大和田伸也さん)の妹で父が遠島となり家計が貧窮した際には扇を作るなどの内職をして家計を助けたというモノでした。

栗原さん結婚!

栗原さんは2010年12月24日に入籍された事を自身のブログ報告されています。

ただ現在はブログが閉鎖され見ることが出来なくなっている為、お相手についての情報等が分かりません💦

色々調べてみましたが、情報が無く一般人の男性と結婚されたのではないかと思われます。

相棒

2012年放送の人気刑事ドラマ「相棒 Season 10」 第14話サブタイト(悪友)では、亡くなった居酒屋の娘・高村清美役で出演されていました。

作品では冒頭、居酒屋を経営していた父親が亡くなり、お店を閉める事となり娘の高村清美(栗原瞳 さん)がキープボトルをお客さんに返す連絡を入れてるところ連絡がつかないボトルの持ち主を右京に探してほしいと依頼する事から物語が始まった・・・。

相棒セレクションナビゲーター : 相棒10-第14話「悪友」

最後の出演作品?

栗原さんを調べてみると2014年にリリースされたⅤシネマ「戦慄怪奇ファイル コワすぎ!劇場版・序章」【真説・四谷怪談 お岩の呪い】に真壁栞役でで出演したのを最後にメディアで見かけなくなりました。

栗田さん芸能界を引退?

2014年以降活動が見られなく所属事務所の「(株)TIARA-FRONTIER (ティアラ・フロンティア)」を調べてみると栗原さんのプロフィール欄は削除されていました。

10年以上活動が見られなく事務所のプロフィールも消えているので事実上の引退と思われます。

最後に・・・。

いかがでしょうか?

また面白そうなネタがあったらまとめてみたいと思います。

おすすめ記事

「仮面ライダー555」で阿部里奈役を演じた『河西りえ』引退?!

「仮面ライダー龍騎」で神崎優衣 役を演じた『藤沢あやの』結婚し自宅が物凄い!!

「仮面ライダークウガ」で五代 みのりを演じた『千崎若菜』現在は芸能界を引退し一般企業に勤務?

関連する投稿


レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」より『トラぶるCHASER 第1話』『3Dテニス』が配信スタート!!

レトロゲーム関連の復刻・配信ビジネスなどを行うD4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」にて、新規コンテンツ『トラぶるCHASER 第1話 トラブルは空から未来から(PC-9801版)』『3Dテニス(MSX版)』の配信がスタートしました。


抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

抜群のスタイルで💦世の脚光を浴びた『広田恵子』現在は?!

高校時代からモデル活動を始め1986年に「カネボウ・スイムウエアイメージモデル」として脚光を浴びた広田恵子さん。現在は家族で〇〇を組んで活動している・・・。


「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

「おかあさんといっしょ」の『にこにこ、ぷん』が令和に復活!公式YouTubeチャンネル開設&グッズ展開決定!!

NHK「おかあさんといっしょ」の人形劇コーナーとして1982年から1992年までの10年間にわたり放送され、累計2,000話以上の物語が制作された人気シリーズ『にこにこ、ぷん』が、令和の時代に新たなかたちで帰ってきます。


「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

「世界・ふしぎ発見!」のミステリーハンターも務めた女優『ジュリー・ドレフュス』!!

1991年3月にミステリーハンターとして登場されると出演回数8回で、出演回数ランキング33位となるジュリー・ドレフュス さん。2013年出演のドラマ「老舗旅館の女将日記」を最後にメディアで見かけなくなり気になりまとめてみました。


創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

創刊20周年特集は過去20年間の国内ソフト売上ランキング!ゲーム業界のデータ年鑑「ファミ通ゲーム白書 2025」が発売!

角川アスキー総合研究所より、国内外ゲーム業界のデータ年鑑『ファミ通ゲーム白書2025』が発売されます。発売予定日は8月7日。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。