みんな大好き♪ ヤマザキ『ランチパック』に元祖の味が復刻
耳を切り落とした柔らかい食パンを袋状にして、具を封入したサンドイッチ、山崎製パン『ランチパック』。
手頃な価格とボリューム、豊富なバリエーションと美味しさからサラリーマンやOLのランチや、食べ盛りの中・高校生などのおやつとして人気が高い。
1984年の発売開始以降、ランチパックは売れ筋定番商品に加え、ご当地グルメを素材にした製品や他業種とのコラボ製品など、これまでに千種類を超えるアイテムを発売している。
1984年1月発売の第1弾のラインアップは、『ピーナツ』、『小倉』、『ヨーグルト』、『青りんご』の4種類。
なかでもピーナッツは現在も不動の人気ナンバー1を誇っている。
この4種類の味わいを1袋で楽しめる復刻菓子パン「ランチパック(元祖4種の味わい)」を2016年4月1日から発売することになった。

ランチパック(元祖4種の味わい)
『ランチパック』の耳はどこへ行く??

ヤマザキ『ちょいパクラスク』
ヤマザキ『ランチパック』のキャラクターには名前が!

『ランチちゃん』と『パックくん』
近年は剛力彩芽をCMキャラクターに起用し話題に。
発売は1984年と古いが、『ランチパック』のテレビCMは2007年からと意外に歴史が古くない。
歴代CMキャラクターは、入山法子 (2007年)、渡辺大 (2010年、2012年)、蒼あんな・れいな (2011年)、剛力彩芽(2012年 - 現在)となっている。
2014年7月には剛力彩芽によるプロデュース商品「ランチパック(黒胡椒香るハンバーグ)」と「ランチパック(チーズケーキ風)」を発売している。

ランチパック『剛力家の味』
果たして今回発売する『ランチパック(元祖4種の味わい)』バージョンの剛力CMは登場するのか?
こちらにも注目です。
山崎製パン|ランチパックスペシャルサイト