たけしの挑戦状とはどんなゲーム?
もの凄い内容ですよね。基本はアクションゲームだと思いますけど、操作性も難しかったし、アドベンチャー的要素もありましたしね。
ごちゃ混ぜのゲームというイメージです。
面白い面白くないという以前にとても話題になったゲームとは言えます。
結局クリアの条件は?
ある妻子持ちのサラリーマンが宝を探すというのがクリア条件です。
最後に宝を探すというのが目的だと思います。
そのために色々な事をするわけですよね。
それが常識にとらわれないクリア方法に繋がるわけです。
だからこそ、”たけしの挑戦状”というゲームタイトルなんだと思います。
このゲームの開発について!

若かりし ビートたけしさん。
当時ゲームにハマっていたというビートたけしさんがゲームを作ると言うことで話題になりました。このときは結構真面目に作っていたようで、タイトーのスタッフとも数回話し合いを行い、このソフトを完成させたそうですね。
たけしさんのアイデアを次から次へ盛り込んでいってしまったそうです。
そのためゲームバランスの崩壊ということに繋がっていますかね・・・。
それではゲームの攻略法です!!
まずは基本操作から
十字キーで主人公の左右を動かします。下を押すと主人公がしゃがみます。
特定の場所(家の入口など)で上を押すと中に入ったりできます。
また、会話中の選択肢を選ぶのにも十字キーで選びます。
Aボタン 攻撃です。武器を持っていないときは殴ります。会話中の時は会話の先送り。選択肢の決定ボタンになります。
Bボタン ジャンプします。ボタンを押す長さで高さがかわります。
しゃがんだ後で、ジャンプすると高くジャンプ出来ます。会話中はキャンセルボタンとして使用します。
スタートボタン ポーズになりストップですね。
社長に話しかけ、退職金を貰う

社長室
色々な選択肢があります。
休職をする 有給休暇願い 社長をなぐる おべっかを使う・・・
正解は辞表を出すです。
スナック「あぜみち」で酔いつぶれて妻と離婚する
スナック「あぜみち」

自宅
会社を辞めて自暴自爆になり、スナックに立ち寄って
意識が無くなるまで飲む・・・ってことでしょう。
サラリーマンの哀愁があって良いですよね。
子どもにはわからないかもしれませんけど・・。
大人になったらわかる気持ちかもしれません。
ここで”離婚してくれ”を選びます。
なんでだろう?宝探しに嫁は必要ないと言うことなのか?
なかなか凄い決断ですよね・・。
ネタバレですが、ここで離婚して、会社を辞める理由があります。
それは、後に南の島にいっても
「鬼嫁と社長に強制送還される」からです。
良く出来ているというか、なんというか・・。
スナック「あぜみち」で2杯さけを飲んで、カラオケで3回マスターに上手いと言わせる
スナック「あぜみち」
たけしの挑戦状攻略法
ここは斬新な仕掛けですよね。
コントローラⅡのマイクで歌を唄うって言うのは無かった発想です。
これは有名な攻略法ですよね。
そして地図を「日光に一時間さらす」というのも斬新です。
その間本当に一時間待たなければなりません。
コントローラに触ったり、マイクで音を拾ってもダメです。
そしてその地図をくれたじいさんを倒す!
これもやっておかないと、大変な目に遭います。
必要なアイテムを揃えましょう!!
以上の4つが全くヒントがありません。
それは攻略本がないとクリア出来ないわけですよね・・・。
凄いゲームだと思います。
攻略本ありきのゲームですよね。
すべてのアイテムが揃っていないと、飛行機が落ちます!!
すべてのアイテムを揃えてから南の島へ旅立ちましょう!
南の島編!
ひんたぼ島へ着いたら、まず銀行で両替です。
決して銀行にお金を預けないように!預けたら最後、お金は返ってきません。
そして、両替したら、「銃と刺繍と水筒」を買いましょう。
大事ですので忘れずに!
そして超難関のハングライダー
ここで挫折した人もかなり多いんでは無いでしょうか?
かなり難しいです。ハングライダーなので、上昇できないっていうのがきつい!
しかも着地も難しい・・。
ゲームとおもってはいけません。”たけしの挑戦状”ですから!!
4つめの島へ行くと・・
4つめの島
ほこらにいる仙人に水筒を渡すとヒントが貰えます。
「村の誰かが鍵をもっている」・・・それだけ?
というわけで、森を抜けた所の最初の家にはいって、刺繍を渡してください。
すると「聖なる石」がもらえます。
宝はどこにある?
やまにつぶて
やまにつぶてとは?
つぶて=うんこ ということで、うんこをするような格好で座る。
つまり「山でしゃがむ」ということです。
この山でしゃがみます。
そして洞窟へ行き、ある場所で十字キーの下を押します。
その場所は・・。
やりました!ついに宝を発見です。
ここまでの苦労が報われましたね。
そして感動のエンディング・・・・・?
これが最後です・・。
全然感動しないエンディングです。
むしろ潔いですけどね。たけしさんから”えらい!”言われるだけ・・。
最後に最速クリアの動画です!!
はっきり言ってメチャクチャ難しいです。
攻略本をみても難しいゲームってなかなかないですよ・・。
でも、やり甲斐は非常にありますよね。
クリアしたことがない人も、是非1度プレイしてみたらどうでしょう?
もしくは、クリア動画をみるだけでもスッキリするかもしれませんね。
ぜひ、”たけしの挑戦状”お楽しみください!!