【仮面貴族】ミル・マスカラスは世界のプロレスを変えた!!

【仮面貴族】ミル・マスカラスは世界のプロレスを変えた!!

メキシコから世界へ…ミル・マスカラスは空中殺法を駆使し、ルチャ・リブレを世に知らしめた偉大なプロレスラーです。彼のレスラー人生に今一度フィーチャーしてみよう!!


ミル・マスカラスとは

コスチュームも豪華絢爛。毎回ファンを楽しませてくれました。

デビューエピソード

異名は「千の顔を持つ男」

マスクから覗く瞳は…きっと色男なんでしょうね。

もっともシンプルな仮面

マスクの上にもう一枚のマスク(オーバーマスク)をかぶって、試合開始前に観客に投げるシーンは、魅力たっぷりでしたね。

ブルーメタリックで神秘的!!

メキシコらしいカラーですね。

太陽と情熱のオレンジ

いったい何種類あるのやら…

入場テーマ曲「スカイ・ハイ」

あまりにも偉大、対戦相手もグレイト!!

3選手そろってのトリプル・ドロップキックは見事でした!!歴史的な一戦。

ジャンボ鶴田、藤波辰巳と組んでの夢のオールスター戦も話題に!!

華麗な技の数々!!

ドロップキック

見よ、この打点、この姿勢!!

メキシカン・ストレッチ

ルチャらしい複合技

フライング・ボディアタック

きっとこの技させたら世界一!!

フライング・クロスチョップ

当時、全国のチビッ子が真似をしました。

獲得タイトル

 CMLL ナショナル・ライトヘビー級王座 : 2回 NWAハリウッド・レスリング NWAアメリカス・ヘビー級王座 : 4回 NWAアメリカス・タッグ王座 : 2回(w / アルフォンソ・ダンテス、レイ・メンドーサ) NWAビッグタイム・レスリング / WCCW NWAアメリカン・タッグ王座 : 1回(w / ホセ・ロザリオ) NWAテキサス・タッグ王座 : 1回(w / ホセ・ロザリオ) WCWA世界タッグ王座 : 1回(w / ジェフ・ジャレット)  インターナショナル・レスリング・アソシエーション IWA世界ヘビー級王座 : 1回(国際プロレスが認定していた同名の王座とは別物。1970年代中盤に活動していたアメリカ北東部の独立団体の認定タイトルで、イワン・コロフ、リップ・ホーク、ブルドッグ・ブラワー、アーニー・ラッド、ラリー・ハイニエミ、エリック・ザ・レッド、ルー・テーズなどの挑戦を受けた。団体崩壊後もマスカラスの虎の子のタイトルとして、長期間にわたって防衛戦が続けられた。日本でも1980年代に、チャボ・ゲレロ、ジプシー・ジョー、マイティ井上、天龍源一郎、小林邦昭などの挑戦を受けたことがある。1992年にはW★INGプロモーションにおいて、UWA世界ヘビー級王者だったカネックとのダブル・タイトルマッチが行われた。1975年に初代王者となってから現在に至るまで40年以上保持しており、事実上、ミル・マスカラス個人認定の世界ヘビー級王座となっている)。  Alianza Latinoamericana de Lucha Libre ALLLヘビー級王座 : 1回(日本でも1978年にエル・ハルコン、近年はNOSAWA論外を相手に防衛戦が行われた)  全日本プロレス PWF USヘビー級王座 : 1回(日本でザ・デストロイヤーから奪取)  ワールド・レスリング・アソシエーション WWAヘビー級王座 : 1回  ナショナル・レスリング・アライアンス NWA殿堂 : 2009年度  ワールド・レスリング・エンターテインメント WWE殿堂 : 2012年度(インダクターはアルベルト・デル・リオ)

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%82%B9

ミル・マスカラス - Wikipedia

ファンはもちろん、テレビやマスコミにも寛容

御年70をこえてもいまだに元気な「仮面貴族」ことミル・マスカラス。
これからもどうかお元気で!!そしてプロレスとプロレスファンを見守り続けてくれ~!!

関連する投稿


ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

全日本プロレスをはじめ、プロレスの全盛期で活躍されたプロレスラーの大森隆男さんが川崎市多摩区に24時間のトレーニングジムをオープンしたので、ジム開設のきっかけやジムに向けた想いなどをインタビューしてきました!!


ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

CS放送・日テレジータスにて、1988年を紀元とする全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史の創成期における貴重なフルマッチ映像を楽しむことができる「三冠戦の歴史【フルマッチ配信】」の放送が決定しました。


1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

1975年の新日本プロレス、全日本プロレス、国際プロレスを再検証!プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が発売!!

辰巳出版より、プロレス専門誌『Gスピリッツ』vol.75が現在好評発売中となっています。価格は1540円(税込)。


レスラー生活45周年の越中詩郎が語る!プロレスが一番熱かった時の熱闘の記録『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』が発売!!

レスラー生活45周年の越中詩郎が語る!プロレスが一番熱かった時の熱闘の記録『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』が発売!!

青春出版社より、『侍レスラーの反骨のプロレス熱闘記』(越中詩郎/著)が現在好評発売中となっています。価格は1210円(税込)。


獣神サンダーライガー  山田恵一がライガーのマスクをかぶるまで

獣神サンダーライガー 山田恵一がライガーのマスクをかぶるまで

獣神サンダーライガーの中身は山田さんは、超一途、超根アカ、超ピュア、超ポジティブなナイスガイ。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。