【マスク】コメディ映画の金字塔!ジムキャリーの顔芸と山ちゃんの吹き替えが抜群です!

【マスク】コメディ映画の金字塔!ジムキャリーの顔芸と山ちゃんの吹き替えが抜群です!

1994年のアメリカ映画、MASKをご紹介します。主演のジム・キャリーとヒロインのキャメロン・ディアスを一躍トップスターに仕立てた作品で、地味な男が不思議な緑色の仮面を手に入れたことから、超人的な力を持った怪人・マスクに大変身する物語です。


マスク THE MASK

原作の内容はもっとダークでハード。
主役のスタンリーは“マスク”になったら暴力性に支配され、警察を殺したりするなどの行為を行うダーク・ヒーロー。しかもスタンリー自身も死ぬ。

スタッフ

監督 チャールズ・ラッセル
脚本 マイク・ワード
原案 マイケル・ファーロン/マーク・ヴェルハイデン
製作 ボブ・エンゲルマン
製作総指揮 マイク・リチャードソン/チャールズ・ラッセル/マイケル・デ・ルカ
出演者 ジム・キャリー/キャメロン・ディアス
音楽 ランディ・エデルマン
撮影 ジョン・R・レオネッティ
編集 アーサー・コバーン
製作会社 ダークホース・エンターテインメント
配給 アメリカ ニュー・ライン・シネマ/日本 ギャガ
公開 アメリカ 1994年7月29日/日本 1995年2月25日
上映時間 101分

ストーリー

本作のヒロイン。ドリアンのクラブ「ココ・ボンゴ」の歌手。
ドリアンの愛人であるが、「ココ・ボンゴ」でマスクとダンスし、キスされた事がきっかけでマスクに惹かれていく。しかし、スタンリーの誠実さやドリアンとの生活を唯一咎めてくれたことでスタンリーに惹かれていく。彼がドリアンの策略で刑務所に投獄された際、面会に赴いて、自分の想いやスタンリーとマスクが同一人物であることに気づいたことを伝えた。

ティナ・カーライル 演:キャメロン・ディアス

山寺宏一の吹き替えは、もはや芸術の域に達している

スタンリーが車を修理に出した自動車整備工場は『ゴーストバスターズ』で使用されたビルと同じものである。

ある夜、車が故障し、自暴自棄気味に橋の上を歩いていた時に誰かが溺れていると思い込み、海に飛び込んだ際に見つけた木製の仮面・マスクを手に入れる。

スタンリー・イプキス 演:ジム・キャリー

マスクに変身した最初の晩は自分を騙した悪徳自動車工場に逆襲を行い、その次の晩には勤め先の銀行でギャング達よりも先に大金を奪いながらも、クラブの客達の注目を集め、あらゆる大胆な行動でティナを魅了していく。

スタンリー・ザ・マスク

ゴーストバスターズのビル

スタンリーが修理に出した整備工場

音楽

ジム・キャリー Cuban Pete

ロイヤル・クラウン・レヴュー Hey Pachuco!

みどころ・あらすじ

仮面は持ち主の願望を叶えることができ、アニメ好きなスタンリーはアニメのキャラクターのような怪人マスクになったのです。街に飛び出したスタンリーは、気弱な性格から一転してアニメのキャラのようにお調子者になると、自分をだました車の修理工場に仕返ししたり、街のチンピラを懲らしめたり、普段言えない愚痴を家主に言ったりしました。

クラブに寄った彼は、ティナと華麗なダンスをし、キスをしたことでティナの心を奪いました。翌日、銀行に残されたパジャマの柄から銀行強盗の容疑者として挙げられ、スタンリーは警察に捕らわれてしまいます。留置所で困るスタンリーを、愛犬マイロが仮面を持って現れ、救い出しました。

スタンリーの飼い犬。ジャンプが得意でかなり賢く、主人思いな忠犬。
ラストではスタンリーを助けにクラブに乗り込み、ドリアンたちと対決。マスクを咥えて逃げた際に自らもマスクを被って変身し、マスクの魅力に取りつかれた。

マイロ 演:ジャック・ラッセル・テリア

警察がマスクを包囲します。マスクは軽快に警察をかわしますが、今度はドリアンたちがマスクの行く手をふさぎました。
しかも仮面が外れ、ドリアンが仮面を手に入れます。仮面をかぶったドリアンは、ドリアンの欲望を汲みとって大悪人となり暴れまわりました。

ギャングの手下。ティナのパトロン。
暴力的で嫉妬深く、ティナを脅して離れられないようにしている。ペギーを通じてスタンリーからマスクを奪ってからはティナを誘拐し、ニコに対して謀反を起こす。
しかし刑務所を脱獄したスタンリーにマスクを奪い返され、更にマスクの魔力によって池に起きた渦巻きに飲み込まれ、そのまま消えてしまった。

ドリアン・タイレル 演:ピーター・グリーン

ティナに正体がばれたスタンリーは、愛犬マイロと協力し、ドリアンから仮面とティナを奪い返します。スタンリーはティナに告白し、晴れて両想いとなります。仮面が必要なくなったスタンリーは川に仮面を捨てますが、仮面の魅力に取りつかれた愛犬マイロや警部たちがそれを狙って一斉に川にダイビングしました。

DVD特典映像

じっくり見たい方はこちら

Amazon.co.jp | マスク(初回限定生産) [DVD] DVD・ブルーレイ - ジム・キャリー, キャメロン・ディアス, ピーター・リーガート, ピーター・グリーン, チャック・ラッセル, マイケル・デ・ルカ, マイク・リチャードソン, チャールズ・ラッセル, ボブ・エンゲルマン, マイク・ワーブ

Amazon.co.jp | マスク(初回限定生産) [DVD] DVD・ブルーレイ - ジム・キャリー, キャメロン・ディアス, ピーター・リーガート, ピーター・グリーン, チャック・ラッセル, マイケル・デ・ルカ, マイク・リチャードソン, チャールズ・ラッセル, ボブ・エンゲルマン, マイク・ワーブ

関連する投稿


【上脇結友】『ぽっかぽか』のあすかが “はは” に!大人になっても活躍する結友ちゃん

【上脇結友】『ぽっかぽか』のあすかが “はは” に!大人になっても活躍する結友ちゃん

かつて放送されていた昼ドラ枠「花王・愛の劇場」の人気シリーズに『ぽっかぽか』というドラマがありました。主人公は、父・母・娘のあったか3人家族。特に話題になったのが娘のあすかで、演じたのが子役デビューしたばかりの上脇結友ちゃんでした。現在も女優として活躍する結友ちゃんを振り返ります。


高岡早紀が湯女役を演じて豊満ボディを披露した映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」

高岡早紀が湯女役を演じて豊満ボディを披露した映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」

日本人には馴染みの深い忠臣蔵と、四谷怪談という二つのお話をコラボさせた映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」が1994年に公開されました。どのような繋がりだったかというと四谷怪談の裏切り男伊右衛門は赤穂浪士だったという設定です。そして高岡早紀さん演じるお岩は湯女だったという設定で豊満ボディを惜しげもなく披露したことも見どころの1つでした。そこで今回は映画「忠臣蔵外伝四谷怪談」をご紹介します。


【1994年】モノマネ番組で人気のあの人が!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

【1994年】モノマネ番組で人気のあの人が!日本レコード大賞新人賞の受賞曲は!?受賞者は今!?

昔は大晦日の夜といえば、テレビの前で一家団欒。『日本レコード大賞』と『紅白歌合戦』をはしごして視聴した方が多かったことでしょう。中でもドキドキするのが、日本レコード大賞の「大賞」と「最優秀新人賞」の発表の瞬間。今回は、日本レコード大賞の「新人賞」にフォーカスし、受賞曲と受賞者の今についてご紹介します。


【1994年洋楽】グリグリ!?ピザまん!?の空耳ソング!「日本」でヒットした洋楽トップ5

【1994年洋楽】グリグリ!?ピザまん!?の空耳ソング!「日本」でヒットした洋楽トップ5

「洋楽」と一言で言っても、アメリカやイギリスなど本場でヒットする曲と、日本国内でヒットする曲はかなり異なります。中には、日本でヒットしても、本国ではヒットしないという逆転現象も!? 今回は "1994年の日本" にフォーカスして、オリコンシングルチャートを中心に「日本でヒットした洋楽5選」をご紹介します。


同志社大学での講義を書籍化!!村上春樹氏の長編小説『ねじまき鳥クロニクル』を佐藤優が読み解く!

同志社大学での講義を書籍化!!村上春樹氏の長編小説『ねじまき鳥クロニクル』を佐藤優が読み解く!

青春出版社は『同志社大学講義録『ねじまき鳥クロニクル』を読み解く』(佐藤優/著)を5月22日に発売いたします。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。