北斗晶  命がけのデンジャラスクイーン

北斗晶 命がけのデンジャラスクイーン

デンジャラスクイーンとしてカリスマ的存在になった北斗晶。その栄光の影にあるものはケガと心の傷の連続だった。


北斗晶

北斗 晶
Akira Hokuto
本名:佐々木(旧:宇野)久子
デンジャラス・クイーン
鬼嫁
チャコちゃん
佐々木健介の妻、マネージャー、セコンド
健介オフィス代表取締役社長

そんなのストリップじゃねえか

宇野久子(北斗晶)の生家は十数代続く農家だった

宇野久子(北斗晶)が
高校を中退し
全日本女子プロレスのオーディションを受けたいと告げたとき
祖父ははじめて孫に手をあげた

それでも宇野久子(北斗晶)は
オーディション(入団テスト)を受け
そして合格した
当時はクラッシュギャルズブーム、女子プロレスブーム真っ只中で
受験者は3500人もいた
そして合格者10人だった

全日本女子プロレス

ダンボールを担いでいる宇野久子(北斗晶)

全日本女子プロレスは
新人は厳しい練習とトレーニング
山のような雑用をこなした
また完全な縦社会で
後輩は先輩に奴隷のように扱われた
耐え切れずやめていくものもいたが
宇野久子(北斗晶)は夢を忘れずがんばった
その明るいキャラクターから
同期からは
「ブスA」という仇名をつけられた
これはイジメではなく北斗は同期の人気者だった

連戦連勝、前座知らずの脅威の新人

1985年、
宇野久子(北斗晶)は
あまりの身体能力からプロテストが行われないままプロデビュー
新人王決定トーナメントで準優勝になるまで連戦連勝
最優秀新人賞獲得
1986年、
全日本ジュニア王座獲得
1987年
堀田祐美子とのタッグで
WWWA世界タッグ王座を獲得した
この頃になると優しかった先輩たちが豹変し
執拗ないじめと、無視がはじまった

100発投げ

全日本女子プロレスには
「100発投げ」という激しい特訓がある
これはプロになった新人が
先輩選手の大技を10発ずつ続けて10人受けるというものである
東北の巡業中の練習で
宇野久子(北斗晶)が「100発投げ」を受けることになった
50発、60発くらいにになると
フラフラになり
やがて立つことさえできなくなっていく
そんなときは周囲が声をかけ
声をかけられた選手は振り絞って立つ
こんなシーンが繰り返されるのだが
宇野久子(北斗晶)に声をかける者はいなかった
「ドーン」
「ドーン」
宇野久子の(北斗晶)の体が叩きつけられる音だけが鳴り響き続けた

最後の10発は長与千種だった
1発目、「起きろ!」
2発目、「私の時だけは立ち上がって来い!」
長与は1発ごとに叫んだ
新人時代、さんざん先輩からイジメられた長与は
宇野久子(北斗晶)の気持ちがわかっていたのかもしれない
「チコさん(長与)のときだけは立ちたい」
北斗は泣きながら立ち上がった

しかしその夜、
宿舎である先輩から不穏な噂話
(この話はまったく根も葉もないデタラメ話だった)
を聞かされた
「千種とナッちゃん(大森ゆかり)は
あんたとプヨプヨ(堀田祐美子)がやめないなら私達がやめるっていってた」
「・・・・!!!」
宇野久子(北斗晶)は愕然とした
昼間の長与はなんだったのか?
プロレスをやめたくなった
その後も
100発投げは毎日続いたが
ある夜、
北斗はタッグパートナーである堀田祐美子に告げた
「プロレスをやめたい
明日、1人で東京に帰る」
「もう1回頑張ろう」
堀田は引き止めた
翌日、
宇野久子(北斗晶)は青森八戸大会の会場に着くと
1人、バスから抜け出し
八戸駅から東京行きの特急に飛び乗った

首折り制裁マッチ

脱走した宇野久子(北斗晶)にペナルティとして制裁マッチが組まれた
それは小倉由美&永堀一恵とのWWWA世界タッグの初防衛戦だった
小倉由美は2年先輩
永堀一恵は1年先輩だった
3本勝負の2本目
永堀が北斗をボディスラムのように担ぎ
コーナーのセカンドロープに立つ小倉に渡すと
小倉はポンと一瞬跳ね上がって
リングへ直角にツームストーンパイルドライバー!
北斗の頭がマットに突き刺ささり
そのままフォールされカウント3
北斗は首を押さえて、立ち上がれなかった
それでも3本目のゴングが鳴ると
北斗は
ずっと首を押さえながら
相手の攻撃に耐え
反撃さえしたが
最後は力尽きた

北斗は、
実は首が骨折していたが
あろうことか
そのまま3本目も戦い抜いたのだ
そして試合が終わった帰りのバスの中で意識がなくなり
やっと病院に運ばれた

真相はわからないけど・・・

この事故は
先輩である小倉由美が
「嫉妬でやった」
「後輩に抜かれて焦っていたので加減を忘れた」
などともいわれるが、
北斗のケガを聞いた小倉は号泣し、
その夜一晩中付き添い
毎日のように見舞い
「悪意はなかった」
という
本来
小倉由美は
後輩の面倒見がよく
「ゴンゴン」さんと呼ばれていた
この事故の後、小倉は精彩が欠くようになり
小倉の引退セレモニーでは
北斗晶は涙を流しながら花束を贈呈した

死にたい

北斗は、
病院で数ヶ月間ベッドに寝たまま首を動せない状態が続いた
頭蓋骨に6カ所の穴をあけ
頭に固定器具が備えつけられた自分の姿を鏡でみて
何度も自殺を考えた

ブル中野の愛

そんな宇野久子(北斗晶)を
度々見舞いにきていたブル中野が励ました
北斗はブル中野の大ファンで
素人時代は私設でファンクラブをつくり
プロレス雑誌に会員募集の投稿をしたこともあった
憧れの人の励ましに北斗は勇気づけられた

後に北斗が復帰後、ブル中野と戦ったとき
ブルは北斗にパイルドライバー(首の怪我の原因となった技)を容赦なくかけた
「やめろー!」
会場から悲鳴があがったが
ブルは北斗が本気でプロレスを続ける気があるのかを確かめたかったのだ
そして北斗は「デンジャラス・クイーン」と呼ばれ
女子プロレスの頂点に登りつめていくことになる

北斗晶

医者からは
「もしプロレスに復帰したら
30歳過ぎには後遺症で体が動かなくなる可能性もある」
といわれたが
宇野久子はカムバックした
そして名前を「北斗晶」に変えた

小倉由美からプレゼント

また復帰戦のコスチュームは
小倉由美からプレゼントされたものだった

「北斗晶」の名前の由来

「北斗晶」の由来は
ウルトラマンAの「北斗星司」と
尊敬する「前田日明」からである

歌手デビュー

「颱風前夜(The Eve of Fight)」
で歌手デビューもした

ノーザンライトボム

北斗晶の必殺技:ノーザンライトボムは
ボディスラムのように相手を持ち上げ、頭から真っ逆さまに落とす技である

vs 豊田真奈美

豊田真奈美戦で
場外へのプランチャをかわされ
右ヒザがフェンスに直撃
右ヒザの裂傷から中の骨がみえていたが
北斗は試合を続行しようとした

デンジャラスクイーン

北斗晶は
ベビーフェイス(善玉)からヒール(悪役)へと転向した
ケガを抱えたまま試合に強行出場し
手負いでその戦う姿に
人々は感動し
いつしか彼女のことを
「デンジャラスクイーン」
と呼ぶようになった

vs アジャ・コング

vs 神取忍

すでに北斗はスター選手だったが
この神取忍との死闘によって女子プロレス界のカリスマになった
2人の伝説的な試合は
1993年4月2日
1993年12月6日
の2回にわたって行われた

1993.04.02 横浜アリーナ

1993.12.06 両国国技館

レイナ吹雪

北斗はメキシコでマスクマンとしても活躍した
リングネームは「レイナ吹雪」
レイナは
スペイン語で「女王」
吹雪は
「強い北風のイメージ」、つまり「北」、「北斗」を意味し
「女王北斗」ということである

佐々木健介との出会い

アントニオ猪木により北朝鮮で行われた「スポーツと平和の祭典」で
佐々木健介と出会い婚約
長男を出産後、
一時リングを降りていたが
復帰し
日本初のママプロレスラーになる

鬼嫁

「鬼嫁」のキャラがウケ
バラエティ番組などで活躍している!

豪邸

夫は純和風を希望したが
妻はほぼ却下し
庭に松の木を1本だけ植えさせた

健介オフィス

プロレス興行とタレントマネジメントを兼ねた会社、
「健介office」
を発足

料理がうまい

料理が上手で、
テレビ番組で料理の腕を披露することも多い
裁縫も得意で
自分の竹刀を入れる袋も自作した

ドラマデビュー

NHKドラマ10『シングルマザーズ』で
ドラマデビュー

「シングルマザーズ」主題歌

Q. 連続ドラマ初出演を、どのような気持ちで挑まれていますか 北斗晶さん(以下、北斗) 見て頂いたら分かって頂けると思いますが、台本を頂いた時から、「これ私のまんまじゃないか(笑)」という感じだったので、演じるというにはおこがましいというか、本当に今までやったことが無いことなので、演じるというよりは"自分らしくいこう!"という感じでやらせて頂きました。 Q. ご自身も働くお母さんであるわけですが、久美との共通点を感じた部分はありましたか。 北斗) 働くという面では、仕事しているお母さんは多いので同じだと思いますが、北斗晶と久美の共通するところと言うと、おせっかい、でしゃばり、短気、でも涙もろい、みたいなところかな?と思いますね。 Q. 演じていて、新しく発見したことや面白みを感じたことはありましたか 北斗) 撮影にクランクインした時は、毎日が社会科見学みたいでした。「すっげーなドラマの現場ってこんなんなってんだ」とか「セットってこうなってるんだ」とか。そういうことに関しては社会科見学気分で、はじめは見るもの見るもの全てに興味がありましたが、それよりもセリフを覚えなきゃならないんで、いっぱいいっぱいな感じでした(笑) 沢口さん高畑さん酒井さんもそうですが、私が、まいってるというか、ドキドキしてるのを見て、「セリフ合わせしましょうか」って言ってくれて、本番に入る前にみなさん助けて下さったので、すっごい大変な仕事ですけど、チームワークが素晴らしい仕事だと思いますね。 Q. ここは苦労した、というところはありますか 北斗) 社会問題を扱うドラマでもあるじゃないですか。児童扶養手当の削減ですとか、今後色々出て来るんですが… セリフが難しい、漢字が難しい、出番が多い、まあ大変でした(笑) Q. 北斗さんから見たこのドラマのみどころは 北斗) シングルマザーのお母さんは寝る時間も惜しんで働いて、すごく頑張っている方が多い。それはやっぱり自分のためというよりも子どものためだと思うんですよ、子どもの将来を考えたりすると。そういう苦労をされている方もいっぱいいるよということ、それだけではなく、今この景気の悪い世の中で、パートに出たりするお母さんたちもいるし、手に職のあるお母さんもいる、色々なお母さんがいる中で、子育てと言う面では本当にみんな頑張っていることを感じて頂けたらと思います。 みなさんにとって、「ああ、私も頑張ろう、明日も頑張ろう」そういう風に思ってもらえるドラマであったらいいなと思っています。

http://www.nhk.or.jp/drama10/sinmama/special/03.html

シングルマザーズ | インタビュー(3)北斗晶さん

24時間テレビチャリティマラソン

24時間テレビのチャリティマラソンを
家族リレー方式で見事完走を果たす

乳がん

2015年
北斗晶は
乳がんであること
定期検診は受けていたものの
患部が発見しにくい場所で症状が進み
そして右の乳房を全摘出する手術を受けたことを公表した

関連する投稿


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


【訃報】「イチバァーン!」プロレスラーのハルク・ホーガンさん死去。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアントらと対決

【訃報】「イチバァーン!」プロレスラーのハルク・ホーガンさん死去。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアントらと対決

プロレス界のレジェンドとして知られるプロレスラー、ハルク・ホーガンさん(本名:テリー・ユージーン・ボレア)が24日、アメリカ・フロリダ州クリアウォーターの自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。71歳でした。


ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

全日本プロレスをはじめ、プロレスの全盛期で活躍されたプロレスラーの大森隆男さんが川崎市多摩区に24時間のトレーニングジムをオープンしたので、ジム開設のきっかけやジムに向けた想いなどをインタビューしてきました!!


桜庭和志  初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団

桜庭和志 初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団

かつてサムライの国がブラジルの柔術にガチの勝負で負けて「日本最弱」といわれた時代、舞い降りた救世主は、180cm、85kg、面白い上に恐ろしく強いプロレスラーだった。


ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

CS放送・日テレジータスにて、1988年を紀元とする全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史の創成期における貴重なフルマッチ映像を楽しむことができる「三冠戦の歴史【フルマッチ配信】」の放送が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。