誰もが耳にした"あの曲"
爆発的ヒットが量産されていたあの頃…。
誰もがいつも耳にしてそして今でも口ずさめてしまう"あの曲"
そんな曲を送り出したアーティストとそのヒット曲を回顧してみました。
一発で消えちゃったよ、というより
爆発的なヒット出したよ、のニュアンスで。【1993年版】
THE 虎舞竜
最近プライベートでメディアを賑わせた高橋ジョージがボーカルのバンド。
どちらかと言うとバラエティのイメージが定着してしまいましたがロッカーです。

ロード
Amazon.co.jp: THE 虎舞竜, 高橋ジョージ, 入江純 : ロード - 音楽
ファンからの手紙を元に書かれた実話がベースとなった楽曲ということで
注目されるようになり有線から火がつき大ヒットに。
ハーモニカの音色が切なさを煽りますよね。
始めのこの部分だけで泣けてきてしまいます。
class
デビューシングルがいきなり大ヒットしたclass。
『夏の日の1993』はどこにいても流れていました。

夏の日の1993
Amazon.co.jp: 夏の日の1993: Class: デジタルミュージック
朝日系ドラマ『君といつまでも』主題歌に起用されました。
ただヒットの要因は主題歌に使われたというだけでなく有線へのリクエストの殺到でした。
それで、どこででも流れていた印象なんですね~。
残念ながらclassの動画が見つかりませんでしたのでカラオケで…
歌ったことがなくてもずっと聞いていたので歌えそうな気がします。

冬の日の2009
Amazon.co.jp: class : 冬の日の2009 - 音楽
1993年の夏の日に恋に落ちた2人はなんと結婚していました!!
森田童子
一体いくつのどんな人が歌っているのか謎のまま曲だけはとても有名になりました。
独特の声と歌い方。
一度聴いたら耳から離れません。

ぼくたちの失敗
森田童子 / ぼくたちの失敗 森田童子 -ベスト・コレクション- | 中古 | 邦楽CD | 通販ショップの駿河屋
タイトルもジャケット写真も心に残るんですよね。
切ないというか辛いというか。
声と詞もそうなんですけど、ドラマ『高校教師』を思い出してしまって余計に切なくなるんでしょうね、きっと。
『高校教師』1話です。
1話見たらずっと見たくなります。
桜井幸子は可愛いし真田広之はかっこいいし。
ラストを知って見ると余計に切なくなりますね。
懐かしいヒット曲を聞くと当時の自分とシンクロしませんか?
ああ、あの頃は…。