裏街道の野球人生
阿波野は、高校は甲子園出場が難しい公立高校に進学した。自ら甲子園を目指さなかったともいえる。大学は日の当たる六大学ではなく東都大学リーグの亜細亜大学に入学した。
そして、ドラフトでは…

裏街道の野球人生を歩んだ阿波野(元近鉄)~「10・19」で本塁打を打たれ、悲劇の主人公へ|et5652さんのブログ
プロ1年目 新人王
32試合 15勝12敗 完投22 完封3 249 2/3回 201奪三振 防御率2.88
最多奪三振、新人王
141対51
裏街道の野球人生を歩んだ阿波野(元近鉄)~「10・19」で本塁打を打たれ、悲劇の主人公へ|et5652さんのブログ

プロ2年目 「10.19」では悲劇の主人公
29試合 14勝12敗1セーブ 完投15 完封3 220 1/3回 181奪三振 防御率2.61

「10.19」 ダブルヘッダー第1試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
近鉄 0 0 0 0 1 0 0 2 1 4 6 0
ロッテ 2 0 0 0 0 0 1 0 0 3 8 0

【私の失敗(1)】阿波野秀幸、阪急身売りの知らせにシラけムード (1/2ページ) - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
「10.19」 ダブルヘッダー第2試合
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R H E
近鉄 0 0 0 0 0 1 2 1 0 0 4 9 0
ロッテ 0 1 0 0 0 0 2 1 0 0 4 11 2
(延長10回 時間切れ引き分け)

【私の失敗(1)】阿波野秀幸、阪急身売りの知らせにシラけムード (2/2ページ) - 野球 - SANSPO.COM(サンスポ)
裏街道の野球人生を歩んだ阿波野(元近鉄)~「10・19」で本塁打を打たれ、悲劇の主人公へ|et5652さんのブログ
プロ3年目 リーグ優勝
29試合 19勝8敗1セーブ 完投21 完封5 235 2/3回 183奪三振 防御率2.71
最多勝、最多奪三振、ベストナイン、ゴールデングラブ賞、日本シリーズ優秀選手賞
プロ4年目
野球規則8・05(C)は「投手板に触れている投手が塁に送球する前に、足を直接その塁の方向に踏み出さなかった場合はボークとする」とある。
阿波野がプロ4年目の90年から、このボーク判定について、厳格化するという方針になった。この方針の変更が阿波野に重大な影響を与えることとなった。
【4月22日】1990年(平2) 「ボークだ!」西武 仇敵近鉄・阿波野秀幸潰した — スポニチ Sponichi Annex 野球 日めくりプロ野球 2012年4月
【4月22日】1990年(平2) 「ボークだ!」西武 仇敵近鉄・阿波野秀幸潰した — スポニチ Sponichi Annex 野球 日めくりプロ野球 2012年4月
ドラフト1位指名を受けた全球団に
【5月20日】1990年(平2) 宿命の同期・阿波野秀幸と西崎幸広 50勝に同日到達(野球) — スポニチ Sponichi Annex 野球 日めくりプロ野球5月
95年に巨人に移籍するが、巨人在籍3年間で勝ち星はなかった。
98年には横浜に移籍した。近鉄時代の投手コーチだった権藤博監督のもと復活を果たし4勝を挙げた。この年横浜が日本一を決めた日本シリーズ第6戦では勝利投手となった。
しかし、その後は目立った活躍をすることはできず、2000年10月に戦力外通告を受け現役を引退した。
近鉄のエースとしての記憶は永遠に!
バブル景気時代に都会の男女のライフスタイルを描いた作品群をトレンディドラマといった。登場するのは美男美女であり、視聴者に高い好感を持たれる俳優が出演した。
これに倣って、長身でスリムでイケメンな阿波野秀幸、西崎幸広は、”トレンディエース”と呼ばれた。
阿波野は、プロ入り4年目以降はその輝きを失うこととなったが、当時近鉄にいた鈴木啓示、野茂英雄よりも、近鉄のエースとしての存在感があったというファンの声は多い。
仰木彬監督は、91年に野茂ではなく阿波野を3年連続の開幕投手に抜擢した。また、仰木監督が近鉄で最後の指揮をとった試合でも阿波野を先発投手で使った。このことは、仰木監督は阿波野を信頼していたということの証しだろう。
近鉄ファンにとって「10.19」は永遠の記憶であり、そのマウンドで沈んだ阿波野だったが、翌年の優勝投手となったのも阿波野だった。
阿波野は、近鉄ファンの胸に深く、そして永遠に刻まれる存在である。
