エディ・ゲレロ Eddie Guerrero 日本でも愛されたラティーノ・ヒートよ永遠に

エディ・ゲレロ Eddie Guerrero 日本でも愛されたラティーノ・ヒートよ永遠に

WWEや新日本プロレスなど様々なリングで活躍したエディ・ゲレロ。 小さい身体ながらプロレスの名門ゲレロ家仕込みのレスリング技術と頭を駆使したスタイルでWWEヘビー級王座まで登りつめた38歳という若さで亡くなったプロレス界の宝を振り返ってみましょう。


ラティーノ・ヒート エディ・ゲレロ Eddie Guerrero

本名:エドゥアルド・ゴリー・ゲレロ・ジャネス

生年月日:1967年10月9日 
出身地:アメリカ合衆国テキサス州エル・パソ

身長:173cm
体重:104kg

所属:WWE(WWE殿堂表彰者)
    
プロレスデビュー:1987年

享年38歳
(1967年10月9日~2005年11月13日)

エディ・ゲレロ Eddie Guerrero

清水弘幸/hiroyuki @hiropiter | Klear

主な獲得タイトル

【WWE】
WWE王座 : 1回
IC王座 : 2回
US王座 : 1回(US王座復活後の初代王者)
欧州王座 : 2回
WWEタッグ王座 : 4回(パートナー / チャボ・ゲレロ2回、タジリ1回、レイ・ミステリオ1回)
トリプルクラウン達成(2004年)
グランドスラム達成(2004年)

【WCW】
US王座 : 1回
クルーザー級王座 : 2回

【ECW】
TV王座 : 2回

【AAA】
AAAタッグ王座 : 1回(パートナー / ラブマシーン・アート・バー)

【新日本プロレス】
第3回ベスト・オブ・ザ・スーパージュニア優勝(1996年)

【WWA (World Wrestling Allstars)】
WWA世界クルーザー級王座 : 1回

【WWA (World Wrestling Association)】
WWA世界6人タッグ王座(パートナー / チャボ・ゲレロ・シニア、マンド・ゲレロ)
WWA世界ウェルター級王座 : 1回

【LAWA】
LAWA ヘビー級王座 : 1回

【PWF】
PWF世界タッグ王座(パートナー / ヘクター・ゲレロ)

【IWAミッドサウス】
IWAミッドサウスヘビー級王座 : 1回

ファイトスタイル

プロレス一家に生まれたエディは3歳でドロップキックをマスターしたと言われているほどレスリング技術を幼少の頃から磨いていたため、新日本に参戦していた時(2代目ブラックタイガーとしても含む)のようなパワーもあるが卓越した技術を生かしたスタイルを核として、観客を魅了する人気レスラーとなっていった。

WWEではメキシコ人ギミックとして、“Lie Cheat and Steal!(ズルして騙して盗み取れ)”を合言葉に頭を使った意表を突くスタイルを前面に出していた。

また、WWEでは主にヘビー級を相手にしていたため、パワーよりも技術やズル賢さを使ったスタイルで自らの地位を確立した。

Lie Cheat and Steal ! (騙して盗み取れ)

Eddie Guerrero : Famous : Biography : Information

必殺技

本家アート・バー(ラブ・マシーン)から受け継いだ必殺技。
トップロープからの屈伸式のダイビング・ボディ・プレス。

エディのフロッグ・スプラッシュの特徴は高い打点もそうだが飛距離が誰よりもあって素晴らしい。

フロッグ・スプラッシュ

WWEエディゲレロ死去 : 太りすぎリーマンの何となくブログ

3連続高速ブレーンバスター。
この技からフロッグスプラッシュに繋ぐのが必勝パターンだった。

追悼大会ではチャボ・ゲレロがこの技を使用して叔父エディへ捧げた。

スリーアミーゴス

アニヲタWiki(仮) - エディ・ゲレロ

新日本プロレスにも参戦していた2代目ブラック・タイガー時代の必殺技。

超重量級が多いWWEでは、軽量のエディが抱え上げられるレスラーが限られているため、数回しか使用していない。

BTボム(ブラック・タイガーボム)

ウルフパックの2MICの汁(WEBLOG版):R.I.P ラティーノ・ヒート

変形レッグロック、変形テキサスクローバーホールドのような型の関節技。
ラソとはメキシカンレスラーが使う逆エビ固め。

2002年頃に一時期必殺技として使用した後、2005年ヒールターンした時に使用していた。

ラソ・フロム・エルパソ

Laso from El Paso - Eddie Guerrero - YouTube

父ゴリー・ゲレロが発明したゲレロ家を代表する関節技。

写真の型は相手の頭を逆さにして、
足を掴むリバース式。

本来は頭が上にあり、腕を掴む。

ゴリー・スペシャル

エディ・ゲレロがレイ・ミステリオに仕掛けるワンシーン : 【プロレス技】リバース・ゴリー・スペシャル使い手プロレスラーまとめ - NAVER まとめ

ラティーノ・ヒートよ永遠に

天才的なレスリングセンスで観客を魅了するリング上とは裏腹に、薬物やアルコールと数々の失敗をしてきたエディ。
それでも必ず“スーパースター”エディ・ゲレロとしてリングにカムバックしてきた。
今思えば、エディの人生そのものがプロレスだったように感じます。

エディの死後、2006年1月、地元であるテキサス州エルパソ市から地元の発展に貢献したとして市民栄誉賞を受賞しました。
また、同年2月4日5日のスマックダウン横浜アリーナ大会で日本のファンがエディの功績を称えて多くの歓声が上がり、事実上の追悼大会となりました。
そして、これまでの功績を称えられ、WWE殿堂入りを果たしました。

WWEのチャンピオンになった時の姿、左写真の親友クリス・ベノワ(享年40歳)がチャンピオンになった時にリングに上がって祝福し、二人で両腕とベルトを掲げた姿、残してきた名勝負の数々、永遠に忘れません。

Viva La Raza !

Thank you, Eddie

関連する投稿


猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

猪木の伝説的な試合の数々を純金で再現!『燃える闘魂アントニオ猪木 純金カードコレクション』が発売決定!!

ニッポン放送プロジェクトより、プロレスラー・アントニオ猪木の伝説的な試合の数々をK24(純金)で再現したコレクターズアイテム「アントニオ猪木 純金カードコレクション」が発売されることが発表されました。


【訃報】「イチバァーン!」プロレスラーのハルク・ホーガンさん死去。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアントらと対決

【訃報】「イチバァーン!」プロレスラーのハルク・ホーガンさん死去。アントニオ猪木、アンドレ・ザ・ジャイアントらと対決

プロレス界のレジェンドとして知られるプロレスラー、ハルク・ホーガンさん(本名:テリー・ユージーン・ボレア)が24日、アメリカ・フロリダ州クリアウォーターの自宅で亡くなっていたことが明らかとなりました。71歳でした。


ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

ワイルドハートなジムが川崎市多摩区にオープンしたぜ!!オーナーはもちろん、WILDHEART大森隆男選手!!

全日本プロレスをはじめ、プロレスの全盛期で活躍されたプロレスラーの大森隆男さんが川崎市多摩区に24時間のトレーニングジムをオープンしたので、ジム開設のきっかけやジムに向けた想いなどをインタビューしてきました!!


桜庭和志  初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団

桜庭和志 初代タイガーマスク、新日本プロレス、UWFに魅せられ、「プロレスこそ最強」のUWFインターナショナルに入団

かつてサムライの国がブラジルの柔術にガチの勝負で負けて「日本最弱」といわれた時代、舞い降りた救世主は、180cm、85kg、面白い上に恐ろしく強いプロレスラーだった。


ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

ジャンボ鶴田から始まる三冠戦ロード!全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史・フルマッチ映像がスカパー!で独占配信!!

CS放送・日テレジータスにて、1988年を紀元とする全日本プロレス・三冠ヘビー級選手権の歴史の創成期における貴重なフルマッチ映像を楽しむことができる「三冠戦の歴史【フルマッチ配信】」の放送が決定しました。


最新の投稿


世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

世界が熱狂!葛飾商店街×『キャプテン翼』コラボ「シーズン2」開催!新エリア&限定メニューで街を駆け抜けろ!

葛飾区商店街連合会は、2025年10月10日より『キャプテン翼』とのコラボイベント「シーズン2」を亀有・金町・柴又エリアで開催。キャラクターをイメージした限定メニューやスタンプラリーを展開し、聖地巡礼と地域活性化を促進します。


キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

キン肉マン愛が英語力に!超人たちの名言・名場面で学ぶ『キン肉マン超人英会話』発売

人気アニメ『キン肉マン』の「完璧超人始祖編」の名言・名場面を題材にした英会話学習書『キン肉マン超人英会話』が、2025年11月29日(土)にKADOKAWAより発売されます。超人たちの熱い言葉を通じて、楽しみながら実用的な英語表現をインプットできます。TOEIC満点保持者やプロレスキャスターなど、豪華プロ集団が監修・翻訳を担当した、ファン必携の英語学習本です。


【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

【カウントダウン】あと2日!古舘伊知郎&友近「昭和100年スーパーソングブックショウ」いよいよ開催迫る!豪華ゲスト集結の東京国際フォーラムは「昭和愛」で熱狂へ!

開催直前!TOKYO MX開局30周年記念「昭和100年スーパーソングブックショウ」が10月16日に迫る。古舘伊知郎と友近がMC、豪華ゲストと共に贈る一夜限りの昭和ベストヒットに期待高まる!


ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブを東阪ビルボードで開催!

ギタリスト 鈴木茂が、『鈴木茂「BAND WAGON」発売50周年記念ライブ~Autumn Season~』を11月13日にビルボードライブ大阪、16日にビルボードライブ東京にて開催する。今回は、1975年にリリースされた1stソロアルバム「BAND WAGON」の発売50周年を記念したプレミアム公演となる。


【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

【1965年生まれ】2025年還暦を迎える意外な海外アーティストたち!

2025年(令和7年)は、1965年(昭和40年)生まれの人が還暦を迎える年です。ついに、昭和40年代生まれが還暦を迎える時代になりました。今の60歳は若いとはと言っても、数字だけ見るともうすぐ高齢者。今回は、2025年に還暦を迎える7名の人気海外アーティストをご紹介します。